MENU

アウディ A3にもオールロードクワトロが追加される!?

Audi A3 All road Spyshot
Audi A3 All road Spyshot

アウディA3の車高を引き上げたモデルを開発しているようです。
A6アバントやA4アバントに設定されているオールロードクワトロのような車ですが、車名が確定したわけではなさそうです。

今回はA3の新しいバージョンのスパイショットと、最新情報をご覧ください。


目次

A3オールロードクワトロの最新情報

車名について

車名がA3オールロードクワトロになるかは確定していません。
A1のようにシティカーバーと呼ばれるかもしれませんし、シティホッパーになるという説もあります。オールストリートだなんて話もあるほどです。
オールロードクワトロはAWD(全輪駆動)車のみに使われる車名なので、FWD(前輪駆動)車が用意されるならば使われない可能性も十分にあります。

目次に戻る

エクステリア

スパイショット

Audi A3 All road Spyshot Front

車高を引き上げたA3のプロトタイプ


Audi A3 All road Spyshot Front three quarter

顔つきはA1シティカーバー風になると言われている。


Audi A3 All road Spyshot Side

地上高は35mmアップ。


Audi A3 All road Spyshot Rear three quarter

全長やホイールベースはA3スポーツバックと変わらないようだ。


Audi A3 All road Spyshot Rear

マフラーエンドは隠されている。


目次に戻る

パワートレイン

ガソリン車には2.0リッターTFSI(190ps)が、ディーゼル車には2.0リッターTDI(200ps)が搭載されます。
トランスミッションは7速Sトロニック。
駆動方式はAWDのquattroです。ガソリン車およびディーゼル車にFWD仕様が用意されるかは不明です。

プラグインハイブリッド

PHEV仕様も用意されます。
1.4リッターTFSIと電気モーターの組み合わせで、システムの最高出力は245ps、EV航続距離は63kmとなります。
PHEVはFWDのみとなる可能性が高いです。

目次に戻る

価格・発売日

価格はスポーツバックよりも少し高めに設定されます。

ヨーロッパでは2022年9月に発売されるそうです。
日本に導入されるかは不明です。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次