MENU

アルファロメオ 164のレストモッド

Alfa Romeo 164 Restomod
Alfa Romeo 164 Restomod

イタリアのBTS Creativityという会社が、アルファロメオ 164のレストモッド(レストア+モディファイ)を製作しました。
田舎の農家に放置されていたという164が、最新の技術を注入されて現代に蘇りました。

今回はこの164の概要をご覧ください。


目次

BTS Creativity アルファロメオ 164の概要

エクステリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Alfa Romeo 164 Restomod Front three quarter

アルファロメオ 164のレストモッド


Alfa Romeo 164 Restomod Front

ピニンファリーナがデザインした車体はスリークでかっこいい。


Alfa Romeo 164 Restomod Wheel

ホイールは156 GTAのものをオマージュ。


Alfa Romeo 164 Restomod Rear three quarter

角張ったシンプルなボディと、控えめなカーボン製エアロの組み合わせが渋い。


Alfa Romeo 164 Restomod Rear fender

キャラクターラインは結構彫りが深い。


Alfa Romeo 164 Restomod Rear bumper

カーボン製のリアバンパーから突き出たデュアルエキゾーストがかっこいい。


Quadrifoglio Verde(QV)のグレードに装着されていたボディキットが、カーボンファイバーで再現されています。
ノーズの盾もカーボンファイバー製です。
ホイールは156 GTAにインスパイアされたデザインとなっています。

目次に戻る

インテリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Alfa Romeo 164 Restomod Steering wheel

164レストモッドのコクピット。シンプルなステアリングや、整然と並ぶ物理ボタンが時代を感じさせる。


Alfa Romeo 164 Restomod Meter hood

室内はタンカラーのレザーとアルカンターラで仕上げられている。


Alfa Romeo 164 Restomod Shift lever

シフトブーツの留め方がおしゃれ。


Alfa Romeo 164 Restomod Seat

スポーツシートはオーバーホール済み。


目次に戻る

シャシー

サスペンションはカスタムされ、ローダウンされています。
ブレーキはブレンボ製で、赤いキャリパーにはアルファロメオのレタリング付きです。

目次に戻る

パワートレイン

このレストモッドのベースとなったドナーカーには、QVの3リッターV6が搭載されておらず、2.0リッターV6ターボが搭載されていました。
この2リッターV6ターボはSOHCで、最高出力は207ps、最大トルクは306Nmで、イタリア本国でのみ販売されていた模様です。
レストモッドにもこのエンジンがノーマルのまま搭載されているものと思われます。

トランスミッションは5速MT。
駆動方式は前輪駆動です。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次