ホンダの新車情報– category –
F1での活躍でおなじみ、ホンダの新車情報です。
-
アキュラ 新型TLX 専用プラットフォームで真のラグジュアリースポーツセダンに生まれ変わった
ホンダの高級車ブランドである「アキュラ」が、「新型TLX」を発表しました。スタイリッシュなラグジュアリーセダンです。 今回は新型TLXの概要をご覧ください。 アキュラ TLX(MY2021)の概要 エクステリア 新型TLXは、昨年発表された「タイプSコンセプト... -
新型シビックタイプRは2022年発売か
ホンダ シビックタイプRは、2022年頃にフルモデルチェンジされると言われています。その新型シビックタイプRの開発車両がスパイショットされました。 このページでは新型シビックタイプRの最新情報を随時更新していきます。 更新情報 予想CGを追加しました... -
ホンダ シビックタイプRに軽量な限定エディション FF最速の座を奪還できるか
ホンダがシビックタイプRの限定エディションを公開しました。「究極のトラックフォーカス・タイプR」と銘打たれており、標準モデルよりも軽量化されているのが特徴です。ルノー メガーヌRSトロフィーRに奪われたニュルブルクリンクFF最速の座を取り戻すた... -
ホンダ 新型シティ(新型グレイス) より洗練された低燃費コンパクトセダン
ホンダが5代目となる「シティ」を発表しました。 4代目シティは海外生産のアジア・オセアニア地域向けモデルです。一方、日本仕様は国内生産で、「グレイス」という車名で販売されています。5代目も同様の形で日本に導入されるかもしれません。 今回は新型... -
ホンダ ブリーズ 中国版CR-Vはイケメンで財布にも優しい
ホンダのSUV「ブリーズ」は、CR-Vの中国版ですが、顔つきがアコード似なので、こちらの方がかっこよく見えます。 今回はホンダ ブリーズの概要をご覧ください。 ホンダ ブリーズの概要 ブリーズのボディサイズは、全長4,634mm、全幅1,855mm、全高1,679mm、... -
アキュラ タイプSコンセプト 文句なしにかっこいい
ホンダの高級車ブランドであるアキュラが、タイプSコンセプトを発表しました。次期TLX タイプSのベースとなるコンセプトカーです。非常にスタイリッシュで、かっこいい4ドアクーペですよね。 今回はアキュラ タイプSコンセプトの概要をご覧ください。 アキ... -
アキュラ新型MDXとTLXの画像が流出!
ホンダの高級車ブランドであるアキュラの新型車画像が流出しました。7人乗りSUVの「MDX」と、4ドアセダンの「TLX」の画像です。 画像はアキュラ RDX(中型SUV)のインフォテイメントに紛れ込んでいたもので、RDXのユーザーが技術的なファイルをAndroidの開... -
ホンダ NSXタイプR 2019年の東京モーターショーで発表される!?
ホンダ NSXのラインナップに、タイプRが加わるかもしれません。経済メディアのforbesが報じています。 現行型のNSXは、販売面で苦戦中です。昨年マイナーチェンジされたことにより、NSXの2019年1~4月の米国販売台数は、前年同期比で+42%と好調に推移してい... -
シビックタイプR(FK8)の面白いカスタム・コンセプト2台
ホンダがSMMTテストデー(イギリスで開催されるジャーナリスト向けの試乗イベント)において、シビックタイプRのコンセプトカーを2種類公開しました。1台はBTCC(イギリスツーリングカー選手権)に参戦しているTeam Dynamicsが手がけたFK8で、もう1台はRal... -
次期シビックタイプRはハイブリッド!?
次期シビックタイプRがハイブリッド化されると、英国の自動車メディア「AutoCar」が報じています。その背景にはホットハッチ市場の競争激化と、ホンダの電化戦略があるようです。 今回は次期シビックタイプRの最新情報についてお伝えします。 新型シビック... -
新型フィット(4代目) 新型がついに発表!
新型フィットがついに発表されました。4代目となる新型のエクステリアは、万人に受け入れられるようなプレーンなデザインです。一方、インテリアはシンプルでありながらも上質で、メーターはデジタル・インストゥルメントになり、新しいインフォテイメント... -
ホンダ・ヴェゼルに1.5リッターVTECターボモデルが追加される
ホンダ・HR-V(日本名ヴェゼル)に、1.5リッター・VTECターボモデルが追加されます。このターボモデルは「HR-V Sport」という名前で、182psのターボエンジンと、特別な外観を与えられています。 今回はHR-V Sportについての最新情報をご覧ください。 更新... -
シビックタイプR(FK8)がフェイスリフト カーボンルーフや小型リアウイングのモデルも追加か
シビックタイプR(FK8)がフェイスリフトされるようです。テストカーがニュルブルクリンクでテスト走行を行っています。 以前お伝えしたリアウイングの小さなモデルも継続してテストされている他、カーボンルーフと思しきものを装着したテストカーも走って... -
ホンダがシビックタイプRをピックアップトラックに改造!?
ホンダがシビックタイプRをピックアップトラックにしたコンセプトカーを製作しました。字面だけ見てもピンとこないと思いますが、ともかくFF最速のホットハッチを、ピックアップトラックに改造してしまったのです。 今回はシビックタイプR・ピックアップ... -
ホンダ スモールRSコンセプト シティ・ターボⅡの再来!?
ホンダがインドネシア国際モーターショーにおいて、スモールRSコンセプトというコンセプトカーを発表しました。ブルドッグと呼ばれた、かつてのシティ・ターボⅡを彷彿とさせる車です。 今回はスモールRSコンセプトの概要についてお伝えします。 スモールRS... -
ホンダが世界最速の芝刈り機を再び開発! ギネス最速記録を更新!
ホンダといったら車やオートバイ、そして航空機などを作っていることは良く知られていますが、発電機や除雪機、ブロワー、ドリルなども製造していることは、あまり知られていません。 そんな隠れたホンダ製品のひとつに、芝刈り機があります。最近ではロボ... -
ホンダ・インサイトが復活! 新型は4ドアセダン、2モーターハイブリッドでプリウスよりも低燃費!【3/27更新】
ホンダ新型インサイトの市販バージョンが、ニューヨーク・オートショーでの公開に先駆けて発表されました。 今回はまったく別の車に生まれ変わった、新型インサイトの最新情報についてお伝えします。 更新情報 市販バージョンのエクステリア画像と、市販バ... -
ホンダ新型クロスオーバーSUVのパテントイメージが判明! 新型はクーペタイプ!?
ホンダが開発している新型SUVのパテントイメージが判明しました。今回はホンダの新型SUVに関する情報をお伝えします。 ホンダ新型SUVのパテントイメージ 最近のホンダ車に共通するファミリーフェイス。 リア周りはクーペ的なデザインだ。 このパテントイメ... -
ホンダ スポーツ・ビジョン・グランツーリスモ ベイビーNSXの正体はゲーム用!?
ホンダがPS4用ゲームソフト「グランツーリスモ スポーツ」向けに、「ホンダ・スポーツ・ビジョン・グランツーリスモ」を公開しました。 ビジョン・グランツーリスモ(以下、VGT)は、世界中の自動車メーカーが製作・公開しています。ホンダ以外のメーカー... -
ホンダ スポーツEVコンセプト S800が電気自動車になって帰ってきた!?
ホンダがスポーツEVコンセプトを公開しました。角型テールライトなど、レトロなモチーフを用いながらも、ミニマルなデザインで現代的にまとめ上げたコンセプトカーは、ユニークさでは随一です。 今回はスポーツEVコンセプトの画像と、概要についてお伝えし...