ホンダの新車情報– category –
F1での活躍でおなじみ、ホンダの新車情報です。
-
ホンダ ヴェゼル(HR-V)の北米仕様は顔つきが違う!?
ホンダが北米仕様のHR-V(日本名: ヴェゼル)のデザインスケッチを公開しました。日本や欧州で販売されている国際仕様とは全く異なるデザインとなっています。 今回はHR-V(ヴェゼル)のデザインについて、北米仕様と国際仕様を比較します。 HR-V北米仕様... -
アキュラが新型インテグラのプロトタイプを公開
ホンダが北米で展開する高級車ブランドのアキュラが、「インテグラ」のプロトタイプを発表しました。今回はアキュラ インテグラ・プロトタイプの概要をご覧ください。 アキュラ インテグラ・プロトタイプの概要 エクステリア 画像をクリック(タップ)する... -
ホンダ 新型シビックSi タイプRのパーツを数多く搭載
ホンダが「シビックSi」を発表しました。先代と同様に、今世代もおそらく北米専用モデルになると思われます。新型シビックSiはエンジンや足回りなど多くの部分に改良が施され、かなりスポーティーなモデルに仕上がっています。 今回は新型シビックSiの概要... -
新型シビックタイプRがニュルブルクリンクでのテストを開始
ホンダの新型シビックタイプRが、ニュルブルクリンクでのテストを開始しました。今回はその動画と、ニュル周辺で撮影されたスパイショットをご覧ください。 新型シビックタイプRの最新情報 エクステリア スパイショット 画像をクリック(タップ)すると拡... -
ホンダが新型シビックタイプRのプロトタイプを公開
ホンダが新型シビックタイプRのプロトタイプを公開しました。車両全体がカモフラージュされていますが、それでもベース車両のハッチバックや先代モデルとの違いがいくつか確認できます。今回はプロトタイプのティザー画像をご覧ください。 新型シビックタ... -
アキュラ 新型インテグラは5ドアハッチバック!
ホンダが北米で展開する高級車ブランドのアキュラが、インテグラのティザー画像第2弾を公開しました。画像にはリアドアとテールゲートが写っているため、新しいインテグラが5ドアハッチバックであることがわかります。 今回はアキュラ インテグラの最新情... -
次期NSXはEV!? 3代目登場の噂
ホンダ / アキュラのフラッグシップスポーツカー「NSX」は、タイプSをもって生産を終了します。しかし次期NSXが登場するかもしれません。次のNSXはEV(電気自動車)になりそうです。 今回は次期NSXの噂についてまとめてみました。 次期NSX(3代目)の噂 th... -
ホンダ 新型CR-V(6代目)はデカいヴェゼル!?
ホンダ CR-Vがそろそろフルモデルチェンジされるようです。一般公道でテストを行うテストカーがスパイショットされました。6代目となる新型CR-Vは、先日発売された新型ヴェゼルに類似したデザイン要素を持つことになりそうです。 今回は新型CR-Vのスパイシ... -
アキュラ インテグラが2022年に復活する! 日本導入も?
ホンダが北米で展開する高級車ブランド「アキュラ」が、「インテグラ」の復活を明らかにしました。 かつて販売されていたホンダ インテグラは、スポーティーなクーペという位置づけでした。1985年に初代が発売されて以降、4代目が2007年に生産終了となるま... -
新型シビックタイプRのスパイショット
ホンダの新型シビックタイプRがスパイショットされました。新型も先代FK8と同様に5ドアハッチバックがベースになっています。 今回は新型シビックタイプRの最新情報をご覧ください。 新型シビックタイプRの最新情報 エクステリア スパイショット 画像をク... -
ホンダ 新型シビックタイプRのスパイショット
ホンダが11代目シビックハッチバックをベースにしたタイプRを開発しています。2022年に登場する予定ですが、早くも開発車両がスパイショットされました。 今回は新型シビックタイプRの最新情報をご覧ください。 新型シビックタイプRの最新情報 エクステリ... -
ホンダ 新型シビックハッチバック 11代目のコンセプトは「爽快」
ホンダが「シビックハッチバック」を発表しました。11代目シビックは、北米向けのセダンが既に公開済みですが、今回発表されたのはハッチバックモデルです。なお、日本に導入されるのはこのハッチバックのみとなります。 今回は新型シビックハッチバックの... -
新型シビックセダンがついに完全公開!
ホンダが11代目となる新型シビックを完全公開しました。プロトタイプ発表時には公開されなかったインテリアの画像や、パワートレインなどの詳細が明らかになっています。 今回は新しくなったシビックセダンの概要をご覧ください。 新型シビックセダンの概... -
アキュラ TLXタイプSがカナダで大人気!
アキュラ TLXタイプSが、カナダで人気を博しています。事前予約分はなんと8時間で完売したそうです。 「タイプS」というグレードは、初代NSXに設定されたのが最初ですが、近年では鳴りを潜めていました。しかし今回TLXタイプSとして久方ぶりに復活したため... -
新型ヴェゼル(2代目)先行情報がついに公開
ホンダのコンパクトSUVである「ヴェゼル(海外名:HR-V)」が、ついに発表されました。 今回は新型ヴェゼルの先行公開情報をご覧ください。 更新情報 正式発表に合わせてページ内の情報を更新しました。また、スパイショットやパテントイメージは削除しまし... -
S2000に復活の噂再び。2024年に新型登場か
ホンダ S2000が復活すると、経済誌のforbesが報じています。 S2000は2009年に生産を終了したオープン2シーターですが、オープンカーでありながらも本格的なスポーツ性能を備えていたため、現在でも根強い人気があります。そのため復活の噂はこれまでにもあ... -
ホンダ 新型シビック(11世代) ハッチバックのスパイショット
11代目となるホンダ シビックのハッチバックモデルがスパイショットされました。新型シビックハッチバックは顔つきこそセダンと同様ですが、リア周りは旧型よりも傾斜したテールゲートを持っています。 このページでは11代目シビックの最新情報を随時更新... -
ホンダ CR-Vにプラグインハイブリッド仕様追加
ホンダが北京モーターショーで「CR-V PHEV」を発表しました。正式な車名は「CR-V SPORT HYBRID e+」というものなのですが、長いのでこのページではCR-V PHEVと呼称します。 今回はCR-V PHEVについて、現在判明している最新情報をご覧ください。 CR-V PHEV... -
シビックタイプR リミテッドエディションが鈴鹿サーキットのコースレコードを更新!
ホンダ シビックタイプRのリミテッドエディションが、鈴鹿サーキットにおいて前輪駆動車のコースレコードを更新しました。タイムは2分23秒993です。 https://www.youtube.com/watch?v=Mb1aFDzbfHM 以前のレコードホルダーはルノー メガーヌRSトロフィーRで... -
ホンダCR-Vがマイナーチェンジ ブラックエディション追加
ホンダ CR-Vがマイナーチェンジされました。新型CR-Vは標準装備が豪華になった他、ボディカラーも新色が追加されています。そして新たな最上級グレードとして「ブラックエディション」が加わりました。 今回は新型CR-Vの概要をご覧ください。 新型CR-Vの概...