スーパーカー– tag –
-
ブラバム・BT62 F1で活躍した「ブラバム」の名を有するスーパーカー
かつてF1で活躍したブラバムの名前が、スーパーカーブランドとして復活しました。 ブラバム・BT62は形こそフォーミュラカーではありませんが、れっきとしたサーキット専用の車です。ライバルはマクラーレン・セナだと言われています。 今回はブラバム・BT6... -
イズデラ・コメンダトーレGT ガルウィングのEVスーパーカー!
ドイツのイズデラというメーカーが、ガルウィングドアが印象的なEVクーペ「コメンダトーレGT」を、オート・チャイナで披露しました。 コメンダトーレ(Commendatore)とは司令官という意味です。イタリア共和国功労勲章の勲三等の名称も同じであるため、そ... -
ポゲア・レーシング 488GTB ピスタを上回るハイパフォーマンス!
以前、アバルト500を過激にチューニングした、ポゲア・レーシング(Pogea Racing)のアレスという車を取り上げたことがあります。1.4リッターターボで435psという、にわかには信じがたいスペックを実現した車です。 そのポゲアが、今度はフェラーリ・488GT... -
アストン・マーチン DBSスーパーレジェーラ 伝説の車名がついに復活!【6/27更新】
アストン・マーチンがヴァンキッシュをリプレースするモデルとして、DBSを復活させます。2007年に発売されたDBSも、初代V12ヴァンキッシュの後継モデルでしたが、再び同様のバトンの受け渡しが行われるようです。 しかし今度のDBSは、名前も新たにDBSスー... -
ランボルギーニ アヴェンタドールSVJ 史上最速の猛牛!?
ランボルギーニがアヴェンタドール・LP750-4 スーパーヴェローチェにさらなる改良を施した最強モデル、「スーパーヴェローチェ・イオタ(SVJ)」を発表しました。 今回はアヴェンタドールSVJの画像と、スペックについてお伝えします。 更新情報 正式発表さ... -
ジェネシス エッセンティアGTコンセプト レトロフューチャーなデザインがかっこいい
ヒュンダイの高級車ブランドであるジェネシスが、ニューヨーク・オートショーにおいてエッセンティアGTコンセプトを発表しました。電動スーパーカーのコンセプトモデルです。 今回はジェネシス・エッセンティアGTコンセプトの概要についてお伝えします。 ... -
アストンマーチンが「ベイビー・ヴァルキリー」を開発中! 目標はル・マン参戦【8/14更新】
アストンマーチンはヴァルキリーというハイパーカーを開発中ですが、新たにベイビー・ヴァルキリーとでも言うべき小型のハイパーカーを計画していることが明らかになりました。 この計画を明らかにしたのは、アストンマーチンのCEOであるアンディ・パーマ... -
あのランチア・ストラトスがついに復活!
あの名車ランチア・ストラトスが復活します。といってもランチアが作るのではなく、マニファットゥーラ・アウトモビリ・トリノ(MAT)という会社が生産するのだそうです。 このMATという会社はいわゆるコーチビルダーというやつで、アグレッシブすぎるデザ... -
アウディR8が2020年に廃止されるかもしれない
アウディのフラッグシップ・スポーツカーである「R8」が、2020年で生産を終了するという情報が飛び交っています。しかもその後R8の新型は登場せず、車種自体が廃止されるというのですから、にわかには信じられません。 今回はR8がこれまで歩んできた歴史と... -
アポロ インテンサ・エモツィオーネ 見る者すべてに強烈なインパクトを与えるスーパーカー!
ドイツのアポロが、インテンサ・エモツィオーネというスーパーカーを開発中です。「激烈な感情」という名前の通り、凄まじくアグレッシブなデザインのインパクトは強烈です。 今回はインテンサ・エモツィオーネの概要と画像をお届けします。 インテンサ・... -
あのデ・トマソ・パンテーラが復活!? アレス・デザイン「プロジェクト・パンサー」
デ・トマソ・パンテーラという車をご存知ですか?イタリアのデ・トマソと、アメリカのフォードが共同開発した車で、フォード製の大排気量自然吸気エンジンを、デ・トマソ製のエキゾチックなボディに載せたスーパーカーです。 イタリアのアレス・デザインが... -
マクラーレン 720S GT3 新しいGT3レースカーによるワンメイクレースも開始!
マクラーレンが新しいFIA-GT3マシンである、「720S GT3」のイラストを公開しました。現在使われている650S GT3の後継モデルとなります。実戦に投入されるのは2019年からになりそうですが、新GT3カーの登場にあわせて、さまざまなプログラムが動き始めてい... -
SCG 004S グリッケンハウス氏の新型3人乗りスーパーカーにはR35 GT-RのV6ツインターボを搭載!【5/7更新】
スクーデリア・キャメロン・グリッケンハウス(SCG)が、新型車004Sを公開しました。レーシングカーのような見た目をしていますが、公道走行可能な「3人乗りの」スポーツカーです。 今回はSCG 004Sの概要についてお伝えします。 更新情報 エンジンの項目に... -
AMG RXR One スーパーグランツーリスモ AMG GT SをIMSAがさらにチューニング!
ドイツの新興チューナーであるIMSA Gmbhが、ただでさえ速いAMG GT Sをさらにチューニングした「AMG RXR One スーパーグランツーリスモ」を公開しました。 ノーマルのAMG GT Sが510psなのに対し、AMG RXR Oneは、なんと860ps! 最上位モデルのAMG GT R(585... -
マクラーレンMSO Rクーペ&MSO Rスパイダー 特別な顧客のための特別なモデル
マクラーレンがMSO RクーペとMSO Rスパイダーを発表しました。マクラーレン・スペシャル・オペレーション(MSO)が手がけたこの車は、ある顧客の要望に合わせて、特別に仕立てられたモデルです。 今回は1人の顧客のために作られた、2つのMSOモデルについて... -
ニュルブルクリンク最速タイムランキング
このページではニュルブルクリンク・ノルドシュライフェにおける最速タイムを、「市販車」「FF車」「4ドア車」「電気自動車」「チューンドカー」「レーシングカー」各部門のマシン、タイムアタック時の動画、そしてそれぞれの車の簡単な紹介とともにまとめ... -
ランボルギーニ・ウラカン・スーパートロフェオ・エボ GT3並のワンメイクレーサーが大幅進化!
ランボルギーニのモータースポーツ部門であるスクアドラコルサが、ウラカン・スーパートロフェオ・エボを発表しました。ワンメイクレース用レーシングカーの新しいバージョンです。 変更点のほとんどは空力に関するもので、ワンメイクレース用とは思えない... -
アリエルP40 1200馬力のEVにはマイクロタービンのレンジエクステンダー搭載!
アリエルがまたやってくれました。フレームむき出しのライトウェイトスポーツカー「アトム」でお馴染みの同社ですが、今度はタービン・レンジエクステンダーを備えた1200馬力の電動スーパーカーを発表したのです。 今回はこのウルトラハイパフォーマンスEV... -
パガーニ・ゾンダ・HPバルケッタ スピードとデザインの融合、ここに極まる。
創業者ホラチオ・パガーニ氏が考える、究極のスーパーカーを生み出すブランドが「パガーニ・アウトモビリ」です。 同ブランドは、1999年のジュネーブモーターショーで発表した「パガーニ・ゾンダC12」によって、一躍有名になりました。 そのゾンダは、2010... -
フェラーリ488ピスタ 700馬力を誇る最強のスペチアーレ【2/21更新】
フェラーリ・488 Pistaのエクステリア画像が流出しました! 上の画像がその流出画像なのですが、レーシングカー(488GTE)譲りのSダクトがあるために、市販車とは思えない外観となっています。 今回は488ピスタのスパイショットと、流出情報を元にした最新...