PHEV– tag –
-
トヨタ 新型C-HR PHEVもラインナップ
トヨタが新型C-HRを欧州で発表しました。デザインはC-HRプロローグコンセプトに忠実で、何と20インチホイールも用意されています。また、C-HRとしては初めてPHEVがラインナップされたことも特筆すべき点でしょう。 今回は新型C-HRの概要をご覧ください。 ... -
ルノー ラファール E-TECH搭載の高級クーペSUV
ルノーが新型クーペSUV「ラファール」を発表しました。フランスでラファール(疾風の意)といえば、現在配備されている戦闘機の名前として有名ですが、実はルノーの創業者であるルイ・ルノーも、買収したコードロンという航空機メーカーのレース用機体(ト... -
トヨタ 新型C-HRは6月26日発表
トヨタが新型C-HRのティザー画像を公開しました。以前公開されたC-HRプロローグコンセプトとは異なるテールランプが装着されているようです。また、新型C-HRが2023年6月26日に発表されることもアナウンスされました。 今回は新型C-HRのスパイショットと、... -
レクサス TX 3列シートの大型SUVにはPHEVもラインナップ
レクサスが3列シートSUV「TX」を発表しました。トヨタ グランドハイランダー(日本未発売)のレクサス版で、先日発表されたLBXと同様に、ユニファイド・スピンドルと呼ばれる顔つきが採用されています。 今回はレクサス TXの概要をご覧ください。 レクサス... -
ポルシェ カイエンがビッグマイナーチェンジ
ポルシェ カイエンがマイナーチェンジされました。内外装、パワートレイン、サスペンションなど、車両のほぼ全てを更新するビッグマイナーチェンジとなっています。 今回は新型カイエンの概要をご覧ください。 新型カイエンの概要 エクステリア 画像をクリ... -
メルセデス・ベンツ 新型GLCクーペのスパイショット
メルセデス・ベンツが新型GLCクーペを開発中です。日本だとマイナージャンルのクーペSUVですが、GLCの総販売台数の約20%~25%がGLCクーペによってもたらされたということで、メルセデスにとって重要なモデルとなっています。 今回は新型GLCクーペの最新情報... -
ポルシェ 新型カイエンのティザー画像
ポルシェが第3世代カイエンのマイナーチェンジモデルを開発中です。発表を間近に控え、新型のティザー画像が公開されました。新型カイエンはオンロード / オフロードの性能と長距離移動の快適性において、さらに広範囲の能力を獲得することを目標に開発さ... -
BMW X5がマイナーチェンジ PHEVのEV航続距離延長
BMWがX5をマイナーチェンジしました。変更点はエクステリアの小変更とインフォテイメントの更新、PHEVのパワーアップとEV航続距離の延長、条件付きハンズフリー自動運転機能の追加などです。 今回は新型X5の概要をご覧ください。 新型X5(2024年マイナーチ... -
メルセデス・ベンツ GLEがマイナーチェンジ
メルセデス・ベンツ GLEがマイナーチェンジされました。変更点は外装デザインの小変更と全モデルの電動化、インフォテイメントの更新などです。 今回は新型GLEの概要をご覧ください。 新型GLEの概要 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡大でき... -
マツダ CX-90 3列シートのプレミアムSUV
マツダがCX-90を発表しました。北米市場向けに開発された3列シートのプレミアムSUVで、CX-60と同様にPHEVも用意されています。 今回はCX-90の概要をご覧ください。 CX-90の概要 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 目次に戻る イ... -
ランボルギーニ ウルスPHEVのスパイショット
ランボルギーニがウルスのPHEV(プラグインハイブリッド)バージョンを開発中です。EV走行するウルスの姿が捉えられました。 https://www.youtube.com/watch?v=dBjwGQWWlSE 今回はウルスPHEVの最新情報をご覧ください。 ウルスPHEVの最新情報 ウルスPHEVに... -
BMWとメルセデスの2022年世界販売台数が明らかに。BEVの伸びが顕著
2022年はBMWがメルセデス・ベンツの世界販売台数を上回ったようです。BMWは2,100,692台、メルセデスは2,043,900台を販売し、BMWに軍配が上がりました。今回は販売台数の内訳と売れている車の傾向を見ていきます。 BMWとメルセデスの2022年世界販売台数 BMW... -
ジャガー F-PACE 2024年モデルはPHEVのEV航続距離延長
ジャガーがF-PACEの2024年モデル(2023年下半期~2024年上半期生産モデル)を発表しました。変更点はプラグインハイブリッド(PHEV)モデルであるP400eのバッテリー容量が大きくなり、EV走行距離が伸びたことです。 今回は新型F-PACEの概要をご覧ください。... -
トヨタがC-HRプロローグコンセプトを発表
トヨタがC-HRプロローグコンセプトを発表しました。新型C-HR(第2世代)の市販バージョンに限りなく近いデザインであると考えられています。 今回はC-HRプロローグの概要をご覧ください。 C-HRプロローグの概要 エクステリア 画像をクリック(タップ)する... -
トヨタ 新型プリウス スタイリッシュに生まれ変わったハイブリッド
トヨタが5代目となる新型プリウスを発表しました。4代目プリウスは賛否両論の奇抜なデザインや、折からのSUVブームの煽りを受け、販売面では決して成功したとはいえませんでした。5代目で起死回生となるのでしょうか。 今回は新型プリウスの概要をご覧くだ... -
三菱 エクリプスクロスに「ブラックエディション」追加
三菱自動車がエクリプスクロスに「ブラックエディション」を追加しました。内外装にブラックのアクセントを配した特別仕様車で、PHEVとガソリン車の両方に設定されています。 今回はエクリプスクロス ブラックエディションの概要をご覧ください。 エクリプ... -
フェラーリ SF90ストラダーレ マイナーチェンジモデルのスパイショット
フェラーリが新型SF90ストラダーレを開発しています。そのマイナーチェンジモデルのプロトタイプがスパイショットされました。今回は新型SF90ストラダーレの最新情報をご覧ください。 新型SF90ストラダーレの最新情報 エクステリア 画像をクリック(タップ... -
トヨタ RAV4(欧州仕様)にGR SPORT追加
日本では先日トヨタ RAV4がマイナーチェンジされましたが、ヨーロッパではそのRAV4にGR SPORTが追加されました。今回はRAV4 GR SPORTの概要をご覧ください。 RAV4 GR SPORTの概要 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 目次に戻る ... -
メルセデスAMG CLE 63 クーペのスパイショット
メルセデスAMGが、CLE 63を開発しています。CLEクラスは、現行のCクラスクーペとEクラスクーペを統合した後継モデルです。その高性能バージョンであるAMG CLE 63には、C63 S Eパフォーマンスに搭載されているプラグインハイブリッドパワートレインが搭載さ... -
フェラーリ SF90の本格的なエアロキット
米国のRYFTというチューナーが、フェラーリ SF90用のエアロキットを発表しました。エアロキットはフェラーリのアクティブエアロに適合しており、300km/h走行時に360kgのダウンフォースをリアアクスルに追加します。もちろん、エアロキットは軽量なカーボン...