フェラーリ488 GT3とチャレンジに「EVO」モデル登場

その他モータースポーツ

フェラーリ488 GT3 EVO488チャレンジEVOを発表しました。
どちらもレーシングカーのエボリューションモデルとなります。

今回はフェラーリの新型レーシングカー2台の概要をご覧ください。


フェラーリ 488 GT3 Evoの概要

フェラーリ 488 GT3 EVO

フェラーリのFIA-GT3マシンである「488 GT3」のエボリューションモデルです。
主な改善点としては、空力性能の向上、シャシーの改良、信頼性の改善、ユーザビリティの向上などが挙げられます。

ホイールベースも延長されました。
これによりタイヤの摩耗が少なくなるそうです。
にも関わらず車体が軽くなっているのもポイントですね。

ノーズ部分が長くなり。新しいデザインのスプリッターを装着している。

フロントフェンダーはルーバーとスリットで埋め尽くされている。

新デザインのカナード。カーボンの仕上がりも美しい。

サイドステップも新しくなったようだ。

リアディフューザーは複雑怪奇な形状に進化。

リアウイングステーはスワンネックではないが、面白い形状をしている。

エンジンはロードカーと同じく3.9リッター・V型8気筒ガソリンツインターボで、ターボチャージャーもロードカーと同じものを使用しています。
ただし最高出力はレース・レギュレーションに適合させるため、ECUにより600psに抑えられています。

GT3マシンですが、24時間耐久レース用のパッケージも用意されているそうです。
内容はフロントバンパーに追加する補助灯、エンジンオイルとクーラント用のクイックフィル・カップリング、カーボンファイバークラッチ、強化ブレーキキャリパー、スチール製のホイールナットなどとなっています。
クーラントレベルセンサーやル・マン風のLEDヘッドライトも用意されているそうです。

目次に戻る

フェラーリ 488チャレンジ Evoの概要

488チャレンジEvoは以前のモデルと比較して、空力効率は30%アップ、フロントアクスルにかかるダウンフォースも20%増加しています。
前後バンパー、スプリッター、カナード、リアディフューザーなど、空力パーツは全て新デザインです。

ヘッドライト部分にアイラインが装着されているため、雰囲気がガラリと変化している。

GT3 EVOと比較するとおとなしいリア周り。

サイドミラー下の小さなウイングは、インタークーラーに空気流を導くためのもの。

大きく変わった空力バランスに合わせてSSC(サイドスリップコントロール)などの電子制御デバイスも修正されています。

ブレーキも強化されました。フロントディスクは新しいデザインに、リアディスクは大型化され、摩耗が大幅に減少しています。

インテリアも改善されており、ル・マンで優勝した488 GTEから得た知見を元に、ドライバーは人間工学的に常に理想的な位置に手を置くことができるよう、新しいステアリングホイールが装着されました。
リアカメラも488 GTEから派生したものだそうです。

488チャレンジEVOのインテリア

色々なスイッチが整然と並んでいる。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。