dangoliath– Author –
-
VW ID.Buzz ワーゲンバスの現代版はEV!
フォルクスワーゲン(VW)が「ID.Buzz」を発表しました。かつてのVW タイプⅡ(ワーゲンバス)を彷彿とさせるEVです。 今回はID.Buzzの概要をご覧ください。 ID.Buzzの概要 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 ボディサイズ 寸法と... -
マツダ CX-60 マツダ初のプラグインハイブリッド搭載
マツダがCX-60を正式発表しました。ラージ商品群の第1弾で、直6エンジンを縦置きに搭載しています。 今回はCX-60の概要をご覧ください。 CX-60の概要 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 ボディサイズ 寸法と重量 全長(mm) 4,745 ... -
日産 キャシュカイ e-POWER 第2世代e-POWERシステム搭載
日産 キャシュカイにe-POWERモデルが追加されました。日本では既におなじみのe-POWERですが、欧州市場のモデルには初導入となります。 今回はキャシュカイ e-POWERの概要をご覧ください。 キャシュカイ e-POWERの概要 エクステリア 画像をクリック(タップ... -
トヨタ bZセダンのスパイショット
トヨタのEVモデルラインナップであるbZシリーズ第2弾は、セダンになりそうです。中国でそれらしきモデルのプロトタイプがスパイショットされました。今回はそのスパイショットと、明らかになったスペックについご覧ください。 bZセダンの最新情報 スパイシ... -
トヨタ GRスープラが再びパワーアップか?
トヨタ GRスープラが、再びパワーアップするかもしれません。GRスープラに搭載されているB58エンジンをBMWがアップデートし、最高出力を引き上げると言われているからです。 B58エンジンのアップデート B58エンジンとは B58は3.0リッター・直列6気筒ガソリ... -
ポールスター O2コンセプト サスティナブルなEVロードスター
ボルボの高級車ブランドであるポールスターが、「O2(オーツー)」というコンセプトモデルを発表しました。2+2の座席レイアウトを持つEVロードスターです。 今回はポールスター O2コンセプトの概要をご覧ください。 O2コンセプトの概要 エクステリア 画像... -
メルセデス・ベンツ Gクラスの特別仕様車「エディション550」
メルセデス・ベンツがGクラスの特別仕様車「エディション550」を発表しました。新しいボディカラーや特別なインテリアトリムが施された、ラグジュアリーなモデルとなっています。 今回はGクラス・エディション550の概要をご覧ください。 Gクラス・エディシ... -
BMW 新型X1 M35iのスパイショット
BMW X1が、第3世代にフルモデルチェンジされます。今回はその最上位モデルであるX1 M35iのスパイショットをご覧ください。 BMW 新型X1の最新情報 エクステリア スパイショット 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 ボディサイズは現行型よりも大... -
ホンダ 新型CR-Vのパテントイメージと予想CG
ホンダ 新型CR-Vのパテントイメージが流出し、それを元にした予想CGが製作されています。今回はそれらの画像と最新情報をご覧ください。 ホンダ CR-Vの最新情報 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 パテントイメージ ボディは現行... -
次期レクサスRCの姿はGR GT3コンセプトがヒントになる?
先日トヨタが「GR GT3コンセプト」を発表しましたが、次期レクサスRCは、そのGR GT3コンセプトに大きな影響を受けています。 TRD USAのトップであるデイヴィッド・ウィルソン氏が、「新型RCはGR GT3コンセプトからインスピレーションを得て、数年後に登場... -
ACシュニッツァーがカスタマイズしたBMW M4
ACシュニッツァーがBMW M4のアップグレードキットを発表しました。パワー・トルクの向上だけでなく、強力なダウンフォースを発生するエアロパーツやサスペンションなど、全面的に手が加えられています。 今回はACシュニッツァー BMW M4の概要をご覧くださ... -
BMW 1シリーズ マイナーチェンジモデルのスパイショット
BMWが1シリーズのマイナーチェンジ(M/C)を行うようです。M/C後モデルのプロトタイプがスパイショットされました。 今回は新型1シリーズのスパイショットをご覧ください。 新型1シリーズの最新情報 エクステリア スパイショット 画像をクリック(タップ)... -
フェラーリのSUV プロサングエの画像が流出
フェラーリ初のSUVである「プロサングエ」の画像が流出しました。今回はその流出画像と、最新情報をご覧ください。 プロサングエの最新情報 エクステリア 流出画像 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 ヘッドライトはSF90ストラダーレ似のデザ... -
新型MINIクロスオーバーのスパイショット ボディサイズはさらに巨大化
3代目となるMINIクロスオーバー(海外名:MINIカントリーマン)は、ボディサイズがさらに拡大され、全長は約4.5mとなる見込みです。つまりアウディ Q3などと同等のボディサイズとなります。 今回は新型MINIクロスオーバーの最新情報をご覧ください。 新型MI... -
ポルシェ 新型パナメーラのスパイショット マイナーチェンジ? フルモデルチェンジ?
ポルシェ パナメーラのプロトタイプが、スノーテストを行う姿が目撃されました。一見するとマイナーチェンジモデルに見えますが、フルモデルチェンジした第3世代モデルであるという情報もあります。現行型の第2世代パナメーラは2016年6月に登場し、2021年... -
マツダ CX-60のスパイショットと予想CG
マツダ CX-60のプロトタイプが、公道テストを行う姿が捉えられました。CX-60はエンジンを縦置きにするFRプラットフォームを採用した「ラージ商品群」の第1弾で、プラグインハイブリッド(PHEV)も用意されます。 今回はCX-60の最新情報と、スパイショット... -
メルセデスのEV「EQE」にAMG仕様の2車種が追加
メルセデスAMGが、「EQE 43 4MATIC」と「EQE 53 4MATIC+」を発表しました。EVセダンであるEQEのハイパフォーマンスバージョンです。 今回はAMG仕様EQEの概要をご覧ください。 AMG EQE 43およびEQE 53の概要 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡... -
ロータス初の電動SUV「ラムダ」のスパイショット
ロータス初となる電動SUV「ラムダ」が、中国でスパイショットされました。これまではタイプ132というコードネームで呼ばれてきたモデルです。 今回はロータス ラムダの最新情報とスパイショットをご覧ください。 ロータス ラムダの最新情報 エクステリア ... -
レクサスの電動スーパーカー「エレクトリファイド・スポーツ」
レクサスが開発中の電動スーパーカー「エレクトリファイド・スポーツ」の新たな画像が公開されました。今回はその画像と、エレクトリファイド・スポーツの概要をご覧ください。 エレクトリファイド・スポーツの概要 エクステリア 画像をクリック(タップ)... -
世にも珍しいフェラーリ F50の右ハンドル車
1997年に生産されたフェラーリ F50が、RMサザビーズに出品されています。しかもこの個体は右ハンドル車です。F50は349台しか生産されていませんが、そのうち右ハンドル車はわずか8台だけ。とても貴重な車なのです。 今回は珍しい右ハンドル仕様F50の概要を...