dangoliath– Author –
-
マセラティ 新型グラントゥーリズモのスパイショット
マセラティの新型グラントゥーリズモが、公道上でスパイショットされました。まだ車体の大部分がカモフラージュされていますが、ヘッドライト / テールライトやフォルムなどが確認できます。 今回は新型グラントゥーリズモの最新情報をご覧ください。 新型... -
シンガー 911ターボスタディ 往年の930ターボを現代的な解釈で再現
ポルシェ 911のレストモッド(レストア+モディファイ)で有名なシンガーが、930ターボのスタイリングにインスピレーションを得た「911ターボスタディ」を発表しました。見た目は930ですが、シャシーは964がベース、そして外装はほぼ全てがカーボンで作られ... -
アルファロメオ トナーレがついに登場。PHEVもラインナップ!
アルファロメオ トナーレが、ついに正式発表されました。アルファ待望のコンパクトSUVには、PHEV(プラグインハイブリッド)仕様も用意されています。 今回はトナーレの概要をご覧ください。 アルファロメオ トナーレの概要 エクステリア 画像をクリック(... -
DS E-Tenseパフォーマンス フォーミュラEの技術を搭載
DSオートモビルズが「E-Tenseパフォーマンス」を公開しました。2016年に公開されたE-Tenseコンセプトを進化させたモデルで、フォーミュラEで得た知見を高性能市販EVにフィードバックし、将来のDSデザインをテストするプロトタイプとなっています。市販化さ... -
BMW 新型7シリーズのスパイショット
BMWが「新型7シリーズ」を開発中です。新しいフラッグシップセダンは、ガソリン、ディーゼル、PHEV(プラグインハイブリッド)、BEV(バッテリーEV)など、数多くのパワートレインがラインナップされます。デザイン言語も新しいものになるようです。 今回... -
ポルシェ 911(タイプ992)がマイナーチェンジ
ポルシェ 911が、マイナーチェンジされます。992.2とも称される今回の変更は、ハイブリッドモデルの追加を含む大掛かりなものになりそうです。 今回は新型911のスパイショットと最新情報をご覧ください。 新型911(タイプ992.2)の最新情報 エクステリア ... -
EVラリークロス用マシン FC1-Xの加速性能は驚異的
米国で開催されているナイトロ・ラリークロスシリーズに、EVクラスが新設されます。「FC1-X」は、そのEVクラス向けに設計されたモデルです。「グループE」という新規定に基づいて開発されたFC1-Xは、かつてのグループBラリーカーを上回る加速性能を備えて... -
レクサス RZ450eのプロトタイプ
レクサスが「RZ450e」のプロトタイプを公開しました。トヨタ bZ4Xのレクサス版となる電動SUVです。 今回はRZ450eの最新情報をご覧ください。 RZ450eプロトタイプの最新情報 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 目次に戻る シャシ... -
アストンマーティン DBX707 0-100km/hが911 GT3よりも速いスーパーSUV
アストンマーティンが「DBX707」を発表しました。DBXのハイパフォーマンスバージョンで、最高出力は車名の通り707psです。 今回はDBX707の概要をご覧ください。 DBX707の概要 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 目次に戻る イン... -
ポルシェ マカンEVのスパイショット
ポルシェ マカンEVが、スノーテストを行う姿が目撃されました。プロトタイプにはまだカモフラージュが残っていますが、おおよそのデザインが推測できます。 今回はマカンEVのスパイショットと、最新情報をご覧ください。 マカンEVの最新情報 エクステリア ... -
ホンダ eのワイドボディ仕様がかっこいい
イギリスのInnovate Compositesという会社が、ホンダ eのワイドボディキットを製作しました。可愛らしさと力強さが同居するスタイリングは、まるでかつてのホンダ シティターボⅡ(ブルドッグ)のようです。しかも、レッドブルF1をオマージュしたカラーリン... -
アキュラ インテグラの内装デザインが判明
アキュラ インテグラの内装が明らかになりました。予想通りシビックがベースとなっていますが、細部が変更されています。外観の画像と合わせてご覧ください。 アキュラ インテグラの最新情報 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 ... -
ゴードン・マレー T.33 シンプルなV12スーパーカーは街乗りにも配慮
ゴードン・マレー・オートモーティブが、「T.33」を発表しました。T.33はT.50の弟分で、グラウンドエフェクトを生み出す巨大なファンは付いていませんが、車体の軽さと自然吸気V12エンジンは受け継がれています。 今回はT.33の概要をご覧ください。 T.33の... -
日産マイクラ(マーチ)後継車種はEVに
日産 マイクラ(日本名: マーチ)の後継車種が、EVになることが明らかになりました。ルノーが現在開発中のEV「ルノー5」の姉妹車となります。 欧州では2017年にフルモデルチェンジし、K14型に移行したマイクラですが、日本には未導入です。そのためEVとな... -
BMW 8シリーズがマイナーチェンジ
BMW 8シリーズがマイナーチェンジされました。変更点は外装の小変更とインフォテイメントの更新、標準装備の充実です。4ドアのグランクーペやコンバーチブルも合わせてマイナーチェンジされています。 今回は新型8シリーズの概要をご覧ください。 BMW 新型... -
ランボルギーニ ガヤルドをスピードスターに魔改造!
ランボルギーニ ガヤルドをベースにしたスピードスターを、カリフォルニアのDRVNという会社が開発しました。その「モンテロッサ・スピードスター(Monterossa Speedster)」は、原型がわからないほどに改造されていますが、非常にかっこよく仕上がっていま... -
新型AMG GTのスパイショット
メルセデスAMGが、新型AMG GTを開発中です。新型SLとプラットフォームを共有するモデルで、ロングノーズ・ショートデッキのプロポーションも同様です。 今回は新型AMG GTのスパイショットと最新情報をご覧ください。 更新情報 シャシーとパワートレイン、... -
ランボルギーニ ウラカン・ステラートのティザー画像
ランボルギーニ ウラカンのオフロード仕様が開発されています。2019年に発表された「ウラカン・ステラート コンセプト」の市販バージョンと目されるモデルです。Sterratoとは、イタリア語で未舗装路を意味します。 今回はウラカン・ステラートの最新情報を... -
ランボルギーニ ウルス マイナーチェンジモデルのスパイショット
ランボルギーニ ウルスが、マイナーチェンジされます。変更点は外観のリフレッシュと、プラグインハイブリッドパワートレインの追加です。 今回は新型ウルスの最新情報と、スパイショットをご覧ください。 新型ウルスの最新情報 エクステリア スパイショッ... -
アルファロメオ トナーレのスパイショット デビューは間近か
アルファロメオのコンパクトSUV「トナーレ」は、発売が遅れています。本来は2021年秋に発売される予定だったのですが、プラグインハイブリッドパワートレインの性能が不十分ということで、未だ開発中です。 そのトナーレのプロトタイプが公道に姿を現しま...