SUV– tag –
-
ブラバス 900ロケットエディション 世界最速のゲレンデヴァーゲン!?
ブラバスが900ロケットエディションを発表しました。メルセデスAMG G63に、900psものパワーを与えたスーパーSUVです。 今回はブラバス 900ロケットエディションの概要をご覧ください。 ブラバス 900ロケットエディションの概要 エクステリア 画像をクリッ... -
レクサス 新型NX ブランド初のPHEV仕様もラインナップ!
レクサスが新型NXを発表しました。レクサス初となるPHEV仕様も用意されています。 今回は新型NXの概要をご覧ください。 レクサス 新型NXの概要 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 ボディサイズ 各部寸法 全長(mm) 4,660 全幅(mm)... -
クアッドターボ搭載のアルピナ新型XD3とXD4
アルピナがXD3とXD4を発表しました。ディーゼルエンジンを搭載しており、マイナーチェンジ後のX3(G01)およびX4(G02)がベースになっています。 今回はアルピナの新型XD3およびXD4の概要をご覧ください。 アルピナ XD3およびXD4の概要 エクステリア 画像... -
トヨタ 新型ランドクルーザー(300系) 全面刷新された陸の王者
トヨタが新型ランドクルーザーを発表しました。300系となる新型ランドクルーザーは、TNGA(Toyota New Global Architecture)に基づく新プラットフォームや、新パワートレインを採用するなど、全面的に刷新されています。 今回は300系ランドクルーザーの概... -
マツダが新型クーペSUV「CX-50」を2021年末に発表!?
マツダがクーペSUV「CX-50」を開発しているそうです。マツダの高級化路線の核となるラージアーキテクチャ採用第1弾として、2021年末に発表されます。 今回はマツダ CX-50の最新情報と、マツダが現在開発・計画しているSUVラインナップについてご覧ください... -
スマート初のSUVはEV!
スマートがSUVタイプのEVを開発しています。そのSUV(コードネームはHX11)のティザー画像が公開されました。 現在のスマートはダイムラーと中国の吉利自動車の合弁会社で、EV専業のメーカーに転身しつつあります。HX11は、そのスマートにとって初めてのSU... -
ランボルギーニが電動化戦略を発表! EVは2025年以降に登場
ランボルギーニが今後の電動化戦略を発表しました。2025年までにフリートのCO2排出量を50%削減する計画です。今回はその概要をご覧ください。 ランボルギーニの電動化戦略 全ての車にPHEVパワートレインを搭載 ランボルギーニは2025年までに、販売する全て... -
VW ティグアン・オールスペースがマイナーチェンジ
フォルクスワーゲン(VW)がティグアン・オールスペースのマイナーチェンジモデルを発表しました。オールスペースは2017年に追加されたモデルで、ティグアンのロングホイールベース仕様です。オプションで7人乗りが選択できます。 今回は新型ティグアン・... -
ポルシェ マカンEV 2023年登場! セグメント最速の電動SUV
ポルシェがマカンEVを開発しています。外観はタイカンのSUV版といった感じになるようです。 今回はマカンEVの最新情報をご覧ください。 マカンEVの最新情報 エクステリア プロトタイプ 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 目次に戻る シャシー ... -
ポルシェ カイエンが2022年にマイナーチェンジ
ポルシェ カイエンがマイナーチェンジされます。現行の3代目カイエン(9Y0型)は2018年に発売されたモデルなので、そろそろリフレッシュの時期です。 今回は新型カイエンの最新情報をご覧ください。 更新情報 インテリアのスパイショットを追加しました。... -
トヨタ新型ランドクルーザー 300系にはハイブリッドもラインナップ!
トヨタが新型ランドクルーザーを開発中です。スパイショットを見る限りでは200系と同様にボクシーなフォルムで、力強いオフローダーらしいデザインとなります。 今回は新型ランドクルーザーの最新情報をご覧ください。 新型ランドクルーザーの最新情報 エ... -
メルセデス・ベンツ EQE EV版EクラスにはSUVバージョンも
メルセデス・ベンツがEV(電気自動車)セダンのEQEを開発しています。EV版のEクラスといえるモデルです。また、SUV版EQEも用意されます。 今回はメルセデス・ベンツ EQEの最新情報をご覧ください。 メルセデス・ベンツ EQEの最新情報 エクステリア スパイ... -
VW ID.4 GTX 電動SUVのハイパフォーマンス仕様
フォルクスワーゲン(VW)が「ID.4 GTX」を発表しました。電動SUV「ID.4」のハイパフォーマンスバージョンです。 今回はID.4 GTXの概要をご覧ください。 ID.4 GTXの概要 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 ボディサイズ 寸法 全... -
マセラティ SUV第2の刺客「グレカーレ」
マセラティが開発中のミッドサイズSUV「グレカーレ」が、スパイショットされました。今回はグレカーレの最新情報とスパイショットをご覧ください。 更新情報 最新のスパイショットとEVに関する情報を追加しました。(2021/06/17) マセラティ グレカーレの... -
BMW 新型X1(第3世代) 力強さを増したコンパクトSUV
BMWが新型X1を開発しています。現行型のX1(F48)は2代目で、2015年にデビューしたモデルです。今年の7月で丸6年が経過することになりますから、そろそろフルモデルチェンジしなければなりません。 今回は新型X1のスパイショットと最新情報をご覧ください... -
日本の自動車メーカーがEVで反転攻勢!
日本の自動車メーカー各社がEV(電気自動車)開発で出遅れたことが、各種メディアで指摘されています。ドイツ勢はもとよりアメリカや韓国などのメーカーよりも動きが遅いのは、否定できない事実でしょう。 しかし、現在開催中の上海モーターショーにて、日... -
アウディ Q4 e-tron スポーツバックは優れた空力で航続距離アップ
アウディが「Q4 e-tron」と「Q4スポーツバック e-tron」を発表しました。SUVタイプのEV(電気自動車)で、Q4スポーツバック e-tronはクーペ風のスタイリングになっています。今回はそれらの概要をご覧ください。 アウディ Q4 e-tronの概要 エクステリア 画... -
シトロエン C5 X セダンとワゴンとSUVのいいとこ取り!?
シトロエンが「C5 X」を発表しました。サルーンのスタイリング、ステーションワゴンの利便性、そしてSUVの走破性を併せ持つ、革新的でユニークなモデルです。 今回はシトロエン C5 Xの概要をご覧ください。 シトロエン C5 Xの概要 エクステリア 画像をクリ... -
BMW iX1 新型X1ベースの電動SUV
BMWがiX1を開発しています。SUVラインナップの中で最もコンパクトなEV(電気自動車)です。 今回はiX1のスパイショットをご覧ください。 BMW iX1の最新情報 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 目次に戻る パワートレイン バッテ... -
日産がジュークサイズの新型EVを準備中
日産がジュークと同サイズのEV(電気自動車)を準備しているそうです。 ジュークサイズEVの最新情報 使われるプラットフォームは日産 アリアと同じCMF-EVアーキテクチャです。モジュラープラットフォームなのでホイールベースを短縮し、ジュークと同サイズ...