新車情報– category –
新型車に関する最新情報や、開発中の車両を撮影したスパイショットなどの記事が中心のカテゴリーです。
-
モーガン P101 生産終了を記念する限定モデル
モーガンといえばフロント2輪、リア1輪の「スリーホイラー」が有名ですが、そのスリーホイラーに限定モデルの「P101」が登場しました。 スリーホイラーは既に10年近く生産されている息の長いモデルで、これまでに2,500台以上が販売されたそうです。しかし... -
メルセデス・マイバッハSクラス ラグジュアリーカーの最高峰がフルモデルチェンジ
メルセデスが新型マイバッハSクラスを発表しました。ラグジュアリーカーの最高峰であるマイバッハが、新型Sクラスの登場似合わせてフルモデルチェンジされました。 マイバッハSクラスは、2019年に約12,000台を世界で販売したそうです。特に中国では2桁成長... -
ランボルギーニ ウラカンSTO 公道を走れるスーパートロフェオ!
ランボルギーニが「ウラカンSTO」を発表しました。STOは「Super Trofeo Omologata」の略です。ワンメイクレースのスーパートロフェオ車両を公道で乗れるようにしたというコンセプトですね。 今回はウラカンSTOの概要をご覧ください。 エクステリア 画像を... -
スバル新型BRZ 自然吸気エンジン継続。ハンドリングはさらに鋭く
スバルが新型BRZを発表しました。ロングノーズ・ショートデッキの2+2FRスポーツクーペというコンセプトは不変ですが、デザイン的には初代とのつながりがあまり感じられません。RX-8っぽいとか、リア周りがNSXみたいだとか言われています。 今回は新型BRZの... -
アウディ SQ2がマイナーチェンジ
アウディが「SQ2」の2021年モデルを発表しました。外観が小変更され、アウディコネクトや運転支援システムも更新されています。 今回は新型SQ2の概要をご覧ください。 アウディ SQ2(2021年モデル)の概要 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡... -
見た目はAMG、中身はアストンマーティン!?
車高をリフトアップした謎のAMGがスパイショットされたのですが、中身はアストンマーティン DBXだと言われています。 謎のAMGはアストンマーティン? 海外メディアはC63だと主張しているのですが、スパイショットの車両はおそらくE63がベースだと思われます... -
ポルシェが未公開だったコンセプトカー15車種を一挙公開!
ポルシェが未公開だったコンセプトカーを一挙に公開しました。今回はそれらをまとめてご覧ください。 ポルシェの未公開コンセプトカー 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 904 リビングレジェンド カーボンファイバー製のシャシーを持つ904リビ... -
フェラーリ SF90スパイダー PHEVハイパーカーのコンバーチブル仕様
フェラーリが「SF90スパイダー」を発表しました。プラグインハイブリッド(PHEV)ハイパーカー「SF90」のコンバーチブル仕様です。 今回はSF90スパイダーの概要をご覧ください。 フェラーリ SF90スパイダーの概要 エクステリア 画像をクリック(タップ)す... -
アウディ RS6 GTOコンセプト かつてのIMSAレースカーのオマージュ
アウディが「RS6 GTOコンセプト」を公開しました。1989年にアメリカのIMSAレースシリーズを戦った「90 quattro GTO」をオマージュしたコンセプトカーです。 今回はRS6 GTOコンセプトの概要をご覧ください。 アウディ RS6 GTOコンセプトの概要 エクステリア... -
BMW iX 電動SUVのフラッグシップ
BMWが電動SUVの「iX」を公開しました。iXは、以前ヴィジョンiNEXTとして発表されたEV(電気自動車)コンセプトカーの市販バージョンです。 iXのボディサイズは、BMW X5とほぼ同等のようですが、ルーフラインが低くなっている他、EVということでグリルが密... -
AMG GT 4ドアクーペがニュルのエグゼクティブカーコースレコードを更新!
メルセデスAMGが、ニュルブルクリンク・ノルドシュライフェにおけるエグゼクティブカーのコースレコードを更新しました。タイムは7分27秒8です。計測はスタートラインとフィニッシュラインが同じ地点に設定されている、コース全長20.832kmの設定で行われま... -
ランドローバー ディスカバリーがマイナーチェンジ
ランドローバー ディスカバリーが、マイナーチェンジされました。変更点は外観の小変更と、インフォテイメントの更新、ヘッドアップディスプレイ(HUD)の追加などです。 今回は新型ディスカバリーの概要をご覧ください。 ランドローバー ディスカバリー(... -
BMW i3セダン 3シリーズのEVバージョン
BMWが3シリーズのEV(電気自動車)仕様を開発しています。車名は「i3セダン」となる説が有力です。 BMW i3セダンの最新情報 エクステリア スパイショット 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 目次に戻る シャシー ICE(内燃機関)を搭載するG20... -
アウディ RS e-tron GT ハイパフォーマンスEV4ドアクーペ
アウディのEV4ドアクーペ「e-tron GT」に、RS仕様が追加されます。そのスパイショットが撮影されました。 このページではRS e-tron GTの最新情報を随時更新しています。 更新情報 スパイショットを追加しました。(2021/01/19) アウディ RS e-tron GTの最... -
VW 新型ゴルフR ドリフトモード搭載の4WDターボホットハッチ!
フォルクスワーゲン(VW)が、新型ゴルフRを発表しました。ドリフトモードが追加され、さらにスポーティーなホットハッチに生まれ変わりました。新型ゴルフRはニュルブルクリンク・ノルドシュライフェのタイムを、先代ゴルフRから約17秒も短縮したそうです... -
JLRからニューモデル続々。今後3年間で7モデルをリリース!
ジャガー・ランドローバー(JLR)は、今後3年間で7つのニューモデルをリリースする予定です。今回はそれらの7車種について現在判明している情報をまとめてみました。 JLRが2023年までにリリースする新モデル 2021年 ジャガー 新型XJ 新型XJは電気自動車(E... -
ドンカーブート D8 GTO-JD70 R やはり軽さは正義
ドンカーブートがD8 GTO-JD70 Rを発表しました。ロードカーのD8 GTO-JD70を、サーキット専用に仕立て直したモデルです。 今回はD8 GTO-JD70 Rの概要をご覧ください。 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 車体にはカーボンファイバ... -
ブガッティ ボリード(Bolide)パワーウエイトレシオ0.67のハイパーカー
ブガッティがサーキット専用ハイパーカー「Bolide(ボリード, 隕石を意味する)」を発表しました。パワーウエイトレシオ0.67というとてつもないスペックを持つハイパーカーのコンセプトで、シミュレーションではニュルブルクリンク・ノルドシュライフェを5... -
ポルシェ 911サファリ? 車高を上げた謎のテストカー
ポルシェが車高を極端に高くした911を開発しているようです。1970年代にサファリラリーを走ったポルシェ 911SCを彷彿とさせる、ラリーカー的なモデルとなるかもしれません。 画像の出典: Michael Barera, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons 今回は911サ... -
日産 マグナイト 新型コンパクトSUVはトヨタ ライズのライバル!?
日産が「マグナイト」というコンパクトSUVを発表しました。当初はインドでのみの販売ですが、徐々に他市場にも投入される予定です。日本でも発売されるかもしれません。 マグナイトの全長は4メートル以下ということですから、ジュークよりもコンパクトです...