新車情報– category –
新型車に関する最新情報や、開発中の車両を撮影したスパイショットなどの記事が中心のカテゴリーです。
-
Mazzanti Evantraの全容がモナコで発表された
画像の出典: carscoops Maserati? いえ、Mazzantiです マセラティに空目した人、挙手。はい、筆者もその1人です。「おお、これがMC-12の後継か」とぬか喜びしてしまいました……。 ルカ・マッツアンティ氏が率いる「マッツアンティ・オートモビル」が手が... -
ロータリーエンジン復活は2017年!?
画像の出典: mazda.co.jp マツダのロータリーエンジン50周年記念の年に復活? 世界で初めて量産ロータリーエンジンを搭載したマツダ・コスモスポーツが発売されたのは1967年。その半世紀後の2017年に、ロータリーエンジンが復活するかもしれません。 Mazda... -
【悲報】1.5のNDロードスターは2.0より圧倒的に遅いことが判明
画像の出典: mazda.co.jp 1.5のハンドリングやブレーキは高評価だが…… まずはこちらの動画をご覧ください。 かなりテクニカルなコースですが、2.0リッターが1.5リッターより3.5秒も速いタイムを叩き出しました。1分強の短いコースなので、かなりの大差とい... -
ヒュンダイのAR(拡張現実)を駆使したマニュアルがスゴイ!
画像の出典: carscoops 日本の自動車メーカーには、ARマニュアルの先を行ってほしい 自動車の電子化が進み、操作は複雑になるばかり。たくさんのボタンやスイッチを前にして、途方に暮れた経験が誰にも一度や二度はあるはずです。 そこで取扱説明書の出番... -
トヨタS-FRは1.2リッターターボ搭載で車重1トン以下!?
画像の出典: newsroom.toyota.co.jp S-FRはロードスターキラーか? 東京モーターショーでトヨタが発表したコンセプトカー「S-FR」。新しいヨタハチだのピカチュウに似てるだのと話題になりましたが、早くもそのスペックに関する情報が漏れ聞こえてきました... -
86がリフレッシュされてパワーアップする!?
マイナーチェンジで「全てが変わる」 将来86/BRZがフルモデルチェンジすることをトヨタとスバルの間ですでに合意済みとの報道を、先日紹介しました。 86 / BRZがフルモデルチェンジ!(ただし期日は未定) 今回はもう少し近い将来に、86がマイナーチェンジ... -
新型プリウスの装備が判明!(英国版)
画像の出典: toyota UK版新型プリウスは、トヨタセーフティセンスPを全グレード標準装備! トヨタGBのブログで、英国版新型プリウスのグレード別の装備内容が発表されました。イギリスでの発売は2016年3月を予定しているようです。 New Toyota Prius price... -
86 / BRZがフルモデルチェンジ!(ただし期日は未定)
画像の出典: subaru.jp 86 / BRZのフルモデルチェンジを、すでにトヨタと合意 東京モーターショーでスバルの吉永社長が語ったそうなので、ほぼ間違いないかと。 Subaru chief seeks to limit sales growth - Automobile News リンク先より引用します。 But... -
トヨタのミニバンで、カマロに勝つ。
ミニバンが速いのか、カマロが遅いのか…… トヨタがアメリカで販売しているミニバン「シエナ」 アメリカでは「サッカーマム」のためのミニバンと呼ばれています。日本で言うとシエンタみたいな位置づけの車でしょうか。 そのシエナを軽量化し、ブレーキとサ... -
新型MINIクーパークラブマンは370万円から!? 値段もボディもデカくなりすぎ!
もうMINIじゃないよね だいぶ大きくなってしまったMINIクラブマン。先代MINIクラブマンに対して全長4253mm(+290mm)、全幅1800mm(+115mm)拡大されたボディは、もう立派に3ナンバーサイズです。 このまま成長していくと、やがてMINIリムジンになる? 画... -
新型シエンタの納車遅れはますます酷くなる一方!?
新型シエンタの納車は、契約から3ヶ月超えが当たり前? 画像の出典: toyota.jp 販売絶好調の新型シエンタ。ボディタイプ別の販売台数では、シエンタのせいでハッチバックのシェアがミニバンに食われるなどの「異変」が起こっています。 ミニバンシェア拡大... -
スバル・XV大幅改良! 完熟版クロスオーバーは値段も手頃!?
画像の出典: subaru.jp 最高レベルの安全装備を手に入れたXV 10月28日、大幅に改良されたスバル・XVが発売されました。内外装の意匠変更や足回りの改良などもさることながら、注目は「アドバンスドセーフティパッケージ」が追加されたことでしょう。 アド... -
RX-VISIONコンセプト発表! しかし肝心の新型ロータリーエンジンは発表されず
画像の出典: mazda ロータリー復活への道は遠い…… 東京モーターショー15】マツダ「RX-VISION」画像ギャラリー ─ 復活ロータリーへのビジョンを体現 - clicccar ロータリーエンジン搭載の新しいマツダのスポーツカーが、ついに公開されました。 しかし肝心... -
2016年に新型シビックセダンが発売され……2017年にはもう次のタイプRが出る?
画像はcarscoops.comによる予想イラストです。 画像の出典: carscoops.com 出たばっかりだけど、また出ます。 トップ画像は、2017年に発売される新型シビックタイプRの予想イラストです。下の画像は、日本では2015年10月28日に発表される新型シビックタイ... -
トヨタはどうかしちゃったの? 個性ってそういうことじゃないよね?
トヨタ、プリウスC(日本名:アクア)に「ペルソナシリーズ」を追加 2016 Toyota Prius C Adds Persona Series Special Edition - Automobile 蛍光ペンで隈取した歌舞伎役者(子役) 画像の出典: automobilemag.com 日本で追加されるかどうかはわかりません... -
BMW M2クーペは先代M3より速いが……シビックより遅い。
BMW M2がニュルブルクリンクで7分58秒を記録。先代M3のタイムを7秒上回ったそうです。 BMW M2クーペ、ニュルで7分58秒…先代 M3 超えた - response でも新型シビックタイプRは7分50秒63というタイムを既に出しています。価格帯的にシビックタイプRよりも上... -
新型エスクードは原点回帰! ライトクロカン車復活の狼煙だ!
都市で使い勝手が良く、本格オフロードにも対応した車=ライトクロカン 新型エスクードが発表になりました。価格的・サイズ的にはヴェゼルやCX-3と競合しているように見えますが、競合しているのは新たに追加された2WDモデルだけでしょう。歴史的にエスクー... -
スバルフォレスターが大幅改良! レヴォーグの装備+アダプティブハイビーム!
フォレスターがビッグマイナーチェンジ さらにいかつくなったフォレスターの外観。 画像の出典: response.jp 装備が大幅に充実するようですね。以前のフォレスターにレヴォーグの装備を加えた感じでしょうか。 フォレスターのビッグマイナーチェンジにおけ... -
新型プリウスの現行型との比較と、燃費40km/L懐疑論
新型プリウスの現行型との比較データをまとめてみました。 主要諸元 現行型新型差 全長4480mm4540mm+60mm 全幅1745mm1760mm+15mm 全高1490mm1470mm−20mm ホイールベース2700mm2700mm±0mm 排気量1.8L1.8L±0 cc 駆動方式FF4WD? 燃費※21.13km/L23.25km/L?+10%... -
「ミライ」に対する疑問
ここまでして燃料電池自動車を使う意味があるんですかね……。 ブリヂストン、水素社会に向けて「高耐圧性の水素充填用ホース」の販売開始 現在、国内の水素ステーションにおける水素の充填時の最高圧力は最大70MPa(メガパスカル)と定められているが、充填...