スポーツカー– tag –
-
メルセデス・ベンツ300SLは、やはり美しい。
名車300SLガルウィングが、Bring a Trailer inc.(BaT)のオークションに出品されています。グラファイトグレーのボディカラーが美しい1台です。 この個体はエンジンやブレーキ、インテリアなどが修復されており、新車同様のコンディションとなっています... -
TRDがGRスープラ用パーツをリリース
TRDが、GRスープラ用の外装パーツを発表しました。TRDらしく手堅くまとまったデザインですし、性能も良さそうなのですが、ホイールまで全部揃えると204万円(税抜)もします。 今回はTRDのGRスープラ用パーツラインナップについてご覧ください。 TRDのGRス... -
新型スープラの性能(加速・減速・コーナリング)をライバルと比較!
トヨタのGRスープラは、同クラスのライバルに対してどのくらい速いのか、CAR AND DRIVER(アメリカの自動車メディア。以下C/Dと略)が興味深い比較を行っています。 C/Dによると新型スープラは、ポルシェ 718ケイマンGTSやBMW M2コンペティションよりも優... -
ポルシェ718ボクスター/ケイマンにフラット6搭載の「ツーリング」グレード追加か
ポルシェは718ケイマンおよび718ボクスターに、「ツーリング」というグレードを追加するつもりのようです。ツーリングはスタンダードな718ケイマン/ボクスターとは異なり、フラット6を搭載します。 今回は718ケイマン/ボクスターのツーリンググレードにつ... -
ポルシェ パナメーラ 2021年モデルでマイナーチェンジか
ポルシェ パナメーラが、マイナーチェンジ(M/C)されます。現行型のパナメーラは2016年6月に登場したモデルですから、フェイスリフトされたM/C後モデルがいつ登場してもおかしくはありません。 また、パナメーラにクーペやコンバーチブルが追加されるとい... -
トヨタ86に「箱根エディション」追加(米国仕様)
トヨタが米国向けに、86の特別仕様車「箱根エディション」を公開しました。その名の通り、箱根ターンパイクをイメージしたモデルです。 今回は86箱根エディションの概要と画像をご覧ください。 86箱根エディションの概要 エクステリア ハコネ・グリーンと... -
DBSスーパーレジェーラ ヴォランテ アストンマーティン史上最速のオープンカー!
アストンマーティンが、DBSスーパーレジェーラ ヴォランテを発表しました。同社史上最速のオープンカーだそうです。 今回はDBSスーパーレジェーラ ヴォランテの画像と概要をご覧ください。 DBSスーパーレジェーラ ヴォランテの概要 エクステリア ソフトト... -
ロータス エヴォーラGT4コンセプト 軽さ、パワー、空力と三拍子揃ったレーシングカー
ロータスがエヴォーラGT4コンセプトを公開しました。新しいGT4レースカーのコンセプトモデルです。 今回はエヴォーラGT4コンセプトの概要をご覧ください。 エヴォーラGT4コンセプトの概要 エクステリア フロント周りはロードカーのエヴォーラ GT430と同じ... -
R35 GT-Rの進化は止まらない GT-R NISMO(MY2020)と50thアニバーサリーエディション
日産がMY2020(モデルイヤー2020。2019年下半期~2020年上半期生産モデル)のGT-R NISMOと、GT-R 50thアニバーサリーエディション発表しました。現行のR35型GT-Rは2007年12月に販売が開始された古いモデルですが、まだ進化し続けています。 今回はMY2020のG... -
マクラーレン GT スピードテールのDNAを受け継ぐグランドツアラー
マクラーレンが新モデル「GT」のを公開しました。3座席のハイパーGT「スピードテール」のように、速さと使い勝手を両立したモデルになっています。 今回はマクラーレン GTの画像と概要をご覧ください。 更新情報 正式発表されたため、ページ内容を修正しま... -
アルファロメオ新型GTV 画像が流出! デザインの一部が判明!
アルファロメオが復活させようとしているGTVの画像が流出しました。画像に写っているのは車体後方部分のデザインだけですが、かつてのGTVのようにウェッジシェイプなフォルムになるようです。 Alfa Romeo GTV: ecco la prima immagine del futuro veicolo ... -
新型86/BRZの発売は2021年! フルモデルチェンジで「GR86」に!
新型BRZが発表されました。詳細はこちらのリンク先からご確認ください。 新型86も、トヨタとスバルの共同開発となります。このページでは新型86/BRZの最新情報を随時更新中です。 更新情報 パワートレインの項目を更新しました。(2020/11/19) ティザー画... -
シビックタイプRがオーストラリアでパトカーに! でも犯人は追跡しない!?
オーストラリア・ニューサウスウェールズ州の警察が、シビックタイプR(FK8)を警察車両に採用しました。 シビックタイプRといえばニュルブルクリンク最速のFF車ですから、これでスピード違反車をバンバン取り締まるのかと思いきや、犯罪者の追跡には用い... -
フェラーリ SF90ストラダーレ 1000馬力のスーパーPHEV!
フェラーリがSF90ストラダーレを公開しました。最高出力1000psを誇る、PHEVのスーパーカーです。 https://www.youtube.com/watch?v=-LLsNjYNRts 車名は当初ディーノになるという説があったものの、フェラーリ社の創立90周年ということで「SF90ストラダーレ... -
次期シビックタイプRはハイブリッド!?
次期シビックタイプRがハイブリッド化されると、英国の自動車メディア「AutoCar」が報じています。その背景にはホットハッチ市場の競争激化と、ホンダの電化戦略があるようです。 今回は次期シビックタイプRの最新情報についてお伝えします。 新型シビック... -
モーガン プラスシックス 19年ぶりの新型車もやっぱり木製フレーム!
イギリスのモーガンが、新型車のプラスシックスを発表しました。モーガンが新型車を発表するのは、2000年のエアロ8以来、実に19年ぶりのことです。ちなみにそのエアロ8は、64年ぶりに登場したモーガンの新型車でした。 画像の出典: Nrbelex [CC BY-SA 3.0]... -
ピニンファリーナ バッティスタ 1900馬力のハイパーEV!
老舗カロッツェリアであるピニンファリーナが、創業者の名を冠した電動ハイパーカー「バッティスタ」を発表しました。最高出力1,900psを発生するEVです。公道走行可能な車としては、史上最もハイパワーな車になるだろうと同社は語っています。 今回はピニ... -
AMG GT R ロードスター クーペと変わらぬ性能のオープンカー
メルセデスAMGが、AMG GT R ロードスターを公開しました。AMG GTのハイパフォーマンスグレードであるGT Rのコンバーチブルです。 今回はAMG GT R ロードスターの概要についてご覧ください。 AMG GT R ロードスターの概要 エクステリア 他のAMG GTのオープ... -
フェラーリ F8トリブート 488GTBから何が変わった? 違いを比較
フェラーリが、488GTBの後継モデルである「F8トリブート」を発表しました。F8トリブートは、スペチアーレの488ピスタとほぼ同等のパフォーマンスを持っています。 今回は新型V8フェラーリの概要をご覧ください。 フェラーリ F8トリブートの概要 エクステリ... -
なんじゃあこりゃあ! ジネッタの新型スーパーカー「アクーラ」のデザインがとんでもないことに……
イギリスのバックヤードビルダーであるジネッタが、600psのスーパーカーを公開しました。車名の「アクーラ」は、ロシア語で鮫を意味します。そしてルックスはインパクト抜群です。 とはいえ見た目だけの車ではありません。カーボン製の軽量なシャシーや、...