スポーツカー– tag –
-
シボレー コルベットスティングレイにコンバーチブル追加
シボレーがコルベット・スティングレイのコンバーチブルモデルを公開しました。 C8型コルベットは、クーペモデルでも屋根を外せるのですが、人力で外してトランクに格納しなければならないので、自動で開閉可能なコンバーチブルと比較すると、利便性に大き... -
テックアート 992カレラ4S これぞコンプリートカー!
テックアートが992型 ポルシェ 911 カレラ4S用のチューニングパーツをリリースしました。内外装からエンジンまでほぼ全ての部分をカバーしており、完成車両はこれぞコンプリートカーと言いたくなるような仕上がりです。今回はその概要をご覧ください。 テ... -
次期ジャガーFタイプはミッドシップ!?
シボレー コルベットはC8型からミッドシップ(MR)に変更されましたが、ジャガーもそれに続くかもしれません。英国の自動車メディアであるAUTOCARは、次期Fタイプがミッドシップ(MR)になる可能性が高いと報じています。 ジャガー Fタイプ(第2世代)の最... -
ランボルギーニ ウラカンEVOに「ペルフォルマンテ」追加か?
ランボルギーニがウラカンに新たなバージョンを追加するかもしれません。それらしきテストカーが公道テストを行う姿が目撃されました。 ウラカンは2019年に「EVO」モデルに進化しました。ランボルギーニが現在開発しているのは、ウラカンEVOベースのペルフ... -
ポルシェ ケイマンGT4 RS ピュアスポーツの進化は止まらない
ポルシェはケイマンGT4をさらに過激にしたケイマンGT4 RSを開発しています。ポルシェ 911を超えるパフォーマンスを秘めた最強のケイマンです。 今回はケイマンGT4 RSのスパイショットをご覧ください。 更新情報 最新のスパイショットを更新し、動画を追加... -
BMW コンセプト4 なんだこのキドニーグリルは……
BMWがコンセプト4を発表しました。名前の通り、次期4シリーズのデザインをプレビューするコンセプトカーなのですが……この巨大なキドニーグリルはいくらなんでもやりすぎですよね。 今回はBMW コンセプト4の画像をご覧ください。 BMW コンセプト4の画像 BMW... -
アウディ RS7スポーツバック 過激さを極めたグランドツアラー
アウディがRS7スポーツバックを発表しました。先日発表されたRS6アバントと同様に全幅が40mm拡大され、ワイド&ローでスポーティーな外観となっています。 アウディ新型RS6アバント 美しき怪物ワゴン 今回はRS7スポーツバックの概要をご覧ください。 アウ... -
トヨタ86(2020年モデル) TRDハンドリングパッケージ追加
トヨタ 86の2020年モデル(米国仕様)には、TRDハンドリングパッケージが設定され、インフォテイメントも更新されるようです。日本仕様にも適用されるかは不明ですが、可能性は十分にあると思います。 今回はトヨタ 86(2020年モデル)の概要をお伝えしま... -
次期718ケイマン/ボクスターはEVになるかもしれない
次期ケイマン/ボクスターは、EV(電気自動車)になるかもしれません。ポルシェの副社長であるLutz Meschke氏は、AUTOCARの取材に対し、「スポーツカーの分野で、EVについて考え始める必要がある。電動718は、将来的に非常に良いステップとなるだろう」と答... -
124スパイダーが現行型限りで廃止!? 次期ロードスターへの影響は?
フィアット 124スパイダーの後継モデルは、登場しないかもしれません。フィアットのCEOであるオリビエ・フランソワ氏はAUTOCARの取材に対し、124スパイダーの未来について否定的なコメントをしています。 ご存知のとおり124スパイダーは、マツダ ロードス... -
ポルシェが「スーパーパナメーラ」を開発中!?
ポルシェ パナメーラに、よりスポーティーなバージョンが追加されるかもしれません。通常とは異なるパーツを装着してニュルブルクリンクを走行する、パナメーラ・ターボの姿が捉えられました。この車はパナメーラ版GT3のような位置づけになるはずです。 こ... -
マクラーレンが新型アルティメットシリーズとなる2シーター・ロードスターを開発中!
マクラーレンが2シーターのオープンコクピット・ロードスター(スピードスター)を開発しています。正式な車名はまだ判明していませんが、マクラーレンが出願した商標からすると、「GTスーパーライト」や「GTZ」といった車名になる可能性が高そうです。こ... -
BMW M8 MotoGPセーフティカー M8 GTEのパーツを流用
2輪ロードレースの最高峰であるMotoGPのセーフティカーが、新しくなりました。1999年以来、MotoGPのセーフティカーはBMWが供給しているのですが、ベース車両がM5からM8コンペティションに切り替わったのです。 BMW M8 コンペティションは625馬力! 今回はB... -
AMG GT ブラックシリーズ FRスポーツカーの頂点へ
AMG GTに、最強モデルのブラックシリーズが追加されました。公道を走れるGT3マシンといった趣のスーパースポーツです。 ブラックシリーズは、噂ではニュルブルクリンクを6分58秒で周回できると言われています。これはAMG GT R Proより6秒以上も速いタイム... -
アウディR8の後継モデルはEV! 車名は「RS e-tron」
ガソリンエンジンを搭載するアウディ R8は、現行型限りで廃止される可能性が高いです。しかし後継モデルとして、EVスーパーカーのRS e-tronが登場します。 RS e-tronには、クロアチアのスーパーカーメーカーであるRimacの技術が使われるそうです。Rimacは... -
アトリエ・ディーバの964は、おしゃれなだけじゃない。
アトリエ・ディーバというフランスのビルダーが、964型のポルシェ911を、現代の技術を用いてレストアしました。カーボンファイバーのボディパネルを用いることで、車重は1,110kgに抑えられています。 この車のようなRESTOMOD(レストア+モディファイ)は最... -
GRスープラは本当に速いし、伸び代もある。
アメリカのバトンウィロウ・レースウェイ・パークにて、トヨタ GRスープラが驚くべきラップタイムを記録しました。フォーミュラDに参戦している吉原大二郎選手が記録した1分58秒92というタイムは、ポルシェ 911 GT2(タイプ997)のタイム(1分59秒70)を上... -
ポルシェ新型911カレラ(タイプ992)遅れてやってきたエントリーモデル
ポルシェが新型911カレラ(タイプ992)を公開しました。992はカレラSが先に発表されたため、エントリーモデルのカレラが今になって登場したわけです。 今回は992カレラとカブリオレの概要をご覧ください。 ポルシェ 911カレラ(タイプ992)の概要 エクステ... -
ロータス エヴォーラGT さらなるダウンフォースと軽さを追求!
ロータスがエヴォーラGTを発表しました。従来のエヴォーラ・スポーツ410と、エヴォーラ400に替わるモデルです。 今回はエヴォーラGTの概要をご覧ください。 ロータス エヴォーラGTの概要 エクステリア グリルのメッシュは軽量なコンポジット製です。フロン... -
GRスープラがBMW M3のエンジンを搭載する可能性はあるのか
ご存知の通り、GRスープラにはBMWのB58エンジンが搭載されています。340ps・500Nmを発生するとされていますが、実車で計測するともう少しパワーが出ているようです。 しかしM3やM4に搭載されているS58エンジンは、さらにパワフルです。X4 Mコンペティショ...