
スズキ エスクードハイブリッド フルハイブリッド化されたコンパクトSUV
スズキ エスクードに、ストロングハイブリッド(フルハイブリッド)搭載モデルが追加されました。マイルドハイブリッドよりもバ ...

ニュルでGRヤリスが718ケイマンGT4に食らいつく
トヨタ GRヤリスがニュルブルクリンクでポルシェ 718ケイマン GT4を追いかけ回す様子がYouTubeで公開されてい ...

マツダ MX-30 PHEV ロータリーエンジン搭載
何年も前から噂があったマツダのロータリーエンジン(RE)を、EVのレンジエクステンダーとして使う計画がついに実現します。 ...

マルティニカラーのヒョンデ アイオニック5
先日ワールド・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したヒョンデ アイオニック5に、伝統のマルティニカラーを施した個体が売りに出さ ...

レクサス RZ bZ4Xとは一味違うパワフルEV
レクサスがバッテリーEVの「RZ」を発表しました。bZ4Xのレクサス版ですが、出力が大幅に向上しています。 今回はレクサ ...

BMW 新型7シリーズ 後席用巨大モニター装備のラグジュアリーセダン
BMWが新型7シリーズを発表しました。ICE(内燃機関)を搭載するモデルに加えて、EV(電気自動車)のi7もデビューして ...

フェラーリ 296GTS V6ハイブリッド・ロードスター
フェラーリが296GTSを発表しました。ハイブリッドのV6と格納式ハードトップを持つスパイダーです。 今回は296GTS ...

アズノム パラディウム ハイパーリムジンはトラックがベース
アズノム パラディウムは、ラムのピックアップトラックをベースにしたリムジンです。2020年にデビューし、これまでにたった ...

トヨタ クラウンもSUVに。EV仕様もラインナップ!?
トヨタ クラウンのSUVバージョンが導入されると言われています。クラウンSUVは日本だけでなく、北米や中国でも販売される ...

GRスープラにマニュアル仕様が追加される! GRMNも?
トヨタがGRスープラに、マニュアルトランスミッションを搭載したグレードを追加するようです。ご存知のとおり、現在のラインナ ...

ジープ グランドワゴニアL フルサイズSUVのロングホイールベース仕様
ジープがグランドワゴニアLを発表しました。ただでさえ巨大なフルサイズSUVを、さらにストレッチしたロングホイールベースモ ...

BMW 新型X7 異形のスプリットヘッドライト採用
BMWが新型X7を発表しました。マイナーチェンジモデルですが、顔つきが全く異なるものに変更されています。 今回は新型X7 ...

ランボルギーニ ウラカン・テクニカ STOの心臓を持つ
ランボルギーニが「ウラカン・テクニカ」を発表しました。後輪駆動仕様のウラカンEVOをベースに、ハイパワーなV10エンジン ...

ランボルギーニの特別仕様車2車種の画像が流出
ランボルギーニ ウラカンの特別仕様車の画像が、相次いで流出しました。ウラカンSTOとEVOの中間に位置する「ウラカン テ ...

スマート #1 ブランド初のEVはかわいいクロスオーバー
スマートが電動クロスオーバー「#1」を発表しました。今回はその概要をご覧ください。 スマート #1の概要 エクステリア ...

マセラティ グラントゥーリズモ・フォルゴーレのティザー画像
マセラティ 新型グラントゥーリズモの開発が進んでいます。そのEV版「グラントゥーリズモ・フォルゴーレ」に関する情報が入っ ...

ランチアがEVブランドとして大攻勢! 躍進なるか?
ランチアが非常に野心的な計画を立てています。2028年までに3つの新モデルを投入し、EVブランドとして確固たる地位を築こ ...

メルセデスAMG SL43 F1派生の電動ターボ搭載!
メルセデスAMGが「SL43」を発表しました。新型SLのエントリーモデルで、搭載されるエンジンは直4ですが、生産車として ...

三菱コルトが復活! ルノールーテシアの兄弟車として2023年登場!
三菱自動車のコンパクトカー「コルト」が復活します。当初コルトはミラージュの海外名でしたが、2002年にミラージュとは別の ...

ホンダ HR-V(米国仕様)の外観公開 ヴェゼルとは違う顔つきに
ホンダが米国仕様のHR-V(日本名: ヴェゼル)を発表しました。日本では既に発売済みの2代目ヴェゼルですが、米国仕様のH ...