dangoliath– Author –
-
ランドローバーディスカバリー2017 モデルチェンジの詳細
ランドローバーディスカバリーがフルモデルチェンジされ、パリ・モーターショーでワールドプレミアされました。ディスカバリー5のグレードや価格、装備内容、エンジン、燃費をご確認ください。 画像の出典: carscoops.com ランドローバーディスカバリーと... -
新型シビックタイプR ついに正式公開
パリ・モーターショーにおいて、新型シビックタイプRがついに正式公開されました。伝統のチャンピオンシップホワイトではなく、漆黒のボディカラーで登場です。 画像の出典: autoexpress.co.uk 新型シビックタイプRの概要 第10世代目のシビックハッチバッ... -
新型メガーヌRS ルノー・スポール渾身のホットハッチ
新型ルノー・メガーヌRSの詳細が明らかになりました。4代目メガーヌをベースとする新型メガーヌは、シビックタイプRやVWゴルフGTIといったライバルに対抗できるポテンシャルを備えているのでしょうか。 今回は新型メガーヌRSのスペックや画像などをまとめ... -
ノートNISMO Sとスイフトスポーツの比較
ノートNISMO S(E12)とスイフトスポーツ(ZC32S)は、ともに1.6L・NAエンジンを搭載するホットハッチです。ルックスは対照的な2台ですが、中身の方はどうなのでしょうか。比較してみました。 スペック サイズ・重量の比較 主要諸元ZC32SE12 NISMO S 全長(m... -
86/BRZ+ターボorスーパーチャージャー=50〜100馬力UP
トヨタ86やスバルBRZは素晴らしいスポーツカーですが、いかんせんパワー不足なので、慣れてくると少し物足りなくなってきます。 でも自然吸気エンジンをチューニングしたところで、金額の割りに馬力の上昇は微々たるものです。お馬さんの大群が欲しいなら... -
8月の全米自動車販売 大幅ダウン!(でもスバルは2ケタ増)
8月の全米自動車販売は、前年同月比で大幅な減少となりました。FRBが利上げを先延ばしにする材料のひとつとなりそうですが、そんな中でも2ケタ成長を続ける、驚異のメーカーが3社あったのです。 トップ画像の出典: By Cesar Centeno, Jr. (Own work (Origi... -
ランボルギーニ・ウルスはママに優しいファミリーカー?
ランボルギーニはSUVのウルスを投入することで、販売台数を2倍にする計画です。無謀とも思える計画ですが、新CEOのステファノ・ドメニカリ氏は、女性顧客に勝機を見出しています。 画像の出典: netcarshow.com ランボルギーニ・ウルスとは? ランボルギー... -
メルセデスAMGがF1エンジン搭載のハイパーカーを計画中!?
予想CG画像の出典: evo.co.uk ハイパーカーを作るのがF1の最新トレンド? レッドブルとアストン・マーチンが組んだAM-RB 001に続き、フェラーリやマクラーレンの後を追うつもりなのでしょうか。ただしメルセデスAMGは他とは異なり、F1由来のエンジンをロー... -
ステップワゴンスパーダ(クールスピリット)の口コミ・評価 過小評価の実力派!
1.5L 直噴VTECターボという話題のエンジンを搭載しているのに、いまいち人気が無いRP3ステップワゴンスパーダ。でも実際には完成度の高い実力派ミニバンです。一度試乗してみれば、ホンダの本気具合がわかる仕上がりになっています。 車の人気というのは不... -
シトロエンの温故知新 CXperience登場
CXperienceというコンセプトカーを、シトロエンがパリ・モーターショー(パリサロン)で発表します。伝統のCXにちなんだ名前ですが、新しいC5のベースとなるモデルでもあるようです。 シトロエン・CXとは? By Garitzko (Own work) [Public domain], via W... -
SUPER GT 2016 第6戦 鈴鹿1000km決勝後半 疑惑のオーバーテイクを再検証
このコンテンツは鈴鹿1000km 決勝レポート前半の続編となります。 しばらくの間レースは淡々と進行していましたが、89周目に#2 シンティアム・アップル・ロータスの高橋一穂選手が2コーナーの立ち上がりでスピン。タイヤバリアにクラッシュしたエヴォーラ... -
SUPER GT 2016 第6戦 鈴鹿1000km 決勝レポート 前半
予選では#15 ドラゴ モデューロ NSX CONCEPT-GTがポールポジションを獲得した2016年の鈴鹿1000km。一方、前戦富士の汚名返上をかけて望んだレクサス勢は、またもや予選で低迷。#19 WedsSport ADVAN RC F以外は、Q2に進出することすら叶いませんでした。 し... -
ホンダ新型NSX vs 日産GT-R スペックを比較する
新型NSXが日本でも発売されました。アメリカに比べてかなり割高な価格設定ですが、こういう手合の車は日本市場ではあまり売れないので仕方がないですね。 ちなみに新型NSXは生まれも育ちもアメリカです。日系スーパーカーではありますが、日本産ではありま... -
WordPressに移転しました
1年近くにわたってライブドアブログで運営してきた車知楽ですが、WordPressへ移転することにしました。ライブドアブログのスマートフォン版が見づらいためです。 移転先のURLはsyachiraku.com/となります。今後はライブドアブログでの更新を行いませんので... -
ホントに出るのかRX-9
海外サイトを始めとする自動車メディアが、「RX-9の開発が役員会で承認された」と一斉に報じています。しかしロータリー・スポーツの後継機を発売するために、マツダが乗り越えなければならない壁は高いはずです。RX-9、ホントに発売されるのでしょうか? ... -
新型セレナ(C27)発売! 価格・サイズ・燃費を旧型やライバルと比較
6年ぶりにフルモデルチェンジされた新型セレナが、ついに発売となりました。新たに登場したC27型セレナは、旧型やライバルたちに対してどれほどのアドバンテージを持っているのでしょうか? 今回は価格・サイズ・燃費を比較してみます。 目次 1.価格の比較... -
レヴォーグSTIスポーツには価格に見合うだけの価値があるか?
7月21日の発売開始から1ヶ月が経過したレヴォーグ STI Sport。そろそろ納車された人も出てくる頃ですね。どうやら売れ行きも好調なようですが、ネット上では「Damp Matic Ⅱをつけただけ」「格好だけ」「STIの名にふさわしくない」などと、手厳しい批判に晒... -
インフィニティQ50S Red Sport 400の海外レビューまとめ
インフィニティQ50(日本名: スカイライン)のハイパフォーマンスグレード "Q50S Red Sport 400" のレビューがいくつかの海外サイトでアップされたので、内容を抜粋してまとめてみました。 トップ画像の出典: caranddriver.com インテリア 画像の出典: mot... -
希少車まるごとHow much?
カリフォルニア州モントレーで開催されている「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」に合わせて、Mecum Monterey Auctionが開催されました。フェラーリのスペチアーレを始めとする希少車の数々は、いったいいくらで落札されたのでしょうか。ちょっと調... -
メルセデス-マイバッハ6には夢が詰まってる
超高級車ブランドのマイバッハが、電気自動車のコンセプトクーペを発表しました。この車、すべてが規格外です。 目次 1.デカい 2.速い 3.丸い 4.細かい デカい メルセデス-マイバッハ6は、ともかくデカいです。 ピンストライプスーツをモチーフにしたグリ...