dangoliath– Author –
-
ヒュンダイのEV「コナ・エレクトリック」の爆発事故が発生
ヒュンダイのEV(電気自動車)であるコナ・エレクトリックが、駐車してあったガレージ内で爆発するという事故が発生しました。幸い人的被害は無かったようですが、昨年にはテスラ モデルSがやはり駐車中に爆発するなど、EVの爆発・炎上事故がこのところ増... -
黒とカーボンが織りなすレンジローバーヴェラールの見事なカスタム
イギリスのチューニングブランドであるProject Kahnが手掛けたレンジローバー ヴェラールが、P300 Pace Carです。サテンブラックとカーボンでまとめられたエクステリアが、非常にかっこよく仕上がっています。 今回はP300 Pace Carの画像と概要をご覧くだ... -
ロータス エヴォーラGT さらなるダウンフォースと軽さを追求!
ロータスがエヴォーラGTを発表しました。従来のエヴォーラ・スポーツ410と、エヴォーラ400に替わるモデルです。 今回はエヴォーラGTの概要をご覧ください。 ロータス エヴォーラGTの概要 エクステリア グリルのメッシュは軽量なコンポジット製です。フロン... -
メルセデス・ベンツ EQS 威風堂々のフラッグシップEV
メルセデス・ベンツのフラッグシップEVである「EQS」が、路上で目撃されました。どうやらファストバックスタイルの4ドアクーペのようです。 今回はメルセデス・ベンツ EQSのスパイショットと最新情報をご覧ください。 更新情報 シャシー、パワートレイン、... -
コルベットが独立したブランドになる!?
コルベットが独立したブランドになるかもしれません。まだ決定したわけではありませんが、ゼネラルモーターズ(GM)の内部では、そのような動きが確実にあるようです。 今回はコルベット・ブランドの噂を検証します。 コルベットがGMの新ブランドになる可... -
アウディ SQ7 TDIがマイナーチェンジ 内外装のデザインを変更
アウディがSQ7 TDIをマイナーチェンジしました。変更点は外観の小変更と、内装のアップグレードです。 今回は新型SQ7 TDIの概要をご覧ください。 新型SQ7 TDIの概要 エクステリア ヘッドライト、グリル、そして前後バンパーのデザインが新しくなりました。... -
レクサス GXORコンセプト ラグジュアリー・オフローダー
レクサスがGXORコンセプトを公開しました。ORはOff-Roadの略です。レクサスGXはランドクルーザー・プラドのレクサス版なので、非常に優れた走破性能を生まれながらに持っていますが、GXORコンセプトは、その性能を極限まで高めたモデルになっています。 レ... -
ウィンナーモービルに宿泊すれば、ホットドッグの夢を見れる!?
ホットドッグを模したウィンナーモービルという車があります。オスカー・マイヤーという食品会社が販売促進のために作ったもので、パンに見立てた黄色い車体に、巨大なウィンナーが乗っかっているデザインの車です。 そのウィンナーモービルに宿泊すること... -
BMW 5シリーズ(G30)がマイナーチェンジ キドニーグリルはやはり大型化……
BMW 5シリーズがマイナーチェンジ(M/C)されます。テストカーが公道上で目撃されました。 現行のG30型・5シリーズは2016年10月に発表されたモデルなので、もうすぐ丸3年が経過します。よってM/C後モデルの投入も、そう遠い未来のことではないはずです。 ... -
AMG GLC 43 ハイパフォーマンスなミッドサイズSUV
メルセデスAMGが、GLC 43およびGLC 43クーペを発表しました。新型GLCクラスのAMG 43バージョンは、先代モデルよりも23psパワーアップしています。 今回はAMG GLC 43の画像と概要をご覧ください。 AMG GLC 43の概要 エクステリア 先代とは異なり、パナメリ... -
AMG CLA45シューティングブレーク ワゴンなのに速すぎ
メルセデスAMGが、CLA 45 シューティングブレークを発表しました。ステーションワゴンの最速候補です。 今回はCLA 45 シューティングブレークの概要をご覧ください。 AMG CLA 45 シューティングブレークの概要 エクステリア 外観はCLA 35よりもアグレッシ... -
ポルシェ 908にインスパイアされた「Outlaw 911K」
ポルシェ 356のスペシャリストであるEmory Motorsportsが、初めて911ベースのRESTOMOD(旧車をレストアし改造したもの)を製作しました。 Outlaw 911Kと名付けられた901型の911は、スポーツプロトタイプの908-010からインスピレーションを得ています。カラ... -
BMW新型4シリーズ M4の姿が明らかに
BMWが新型4シリーズを発表しました。G20型・3シリーズに続いてのフルモデルチェンジです。 新型4シリーズには、クーペ、コンバーチブル、4ドアのグランクーペ、そしてM4がラインナップされます。このページでは新型4シリーズに関する最新情報を随時更新中... -
GRスープラがBMW M3のエンジンを搭載する可能性はあるのか
ご存知の通り、GRスープラにはBMWのB58エンジンが搭載されています。340ps・500Nmを発生するとされていますが、実車で計測するともう少しパワーが出ているようです。 しかしM3やM4に搭載されているS58エンジンは、さらにパワフルです。X4 Mコンペティショ... -
アキュラ新型MDXとTLXの画像が流出!
ホンダの高級車ブランドであるアキュラの新型車画像が流出しました。7人乗りSUVの「MDX」と、4ドアセダンの「TLX」の画像です。 画像はアキュラ RDX(中型SUV)のインフォテイメントに紛れ込んでいたもので、RDXのユーザーが技術的なファイルをAndroidの開... -
APR RS7 世界最速の防弾車両はまるでボンドカー!
AddArmorという会社が、世界最速の防弾車両を開発しました。アウディ RS7スポーツバックをベースにした防弾車両「APR RS7」は、44口径の銃弾も防げるそうです。 しかしこの車、ただ銃弾を防ぎつつ逃げるだけの車ではありません。ボンドカーも顔負けの特殊... -
ベントレー EXP 100 GT 2035年を想定した究極のGTコンセプト!
ベントレーが、EXP 100 GTというコンセプトカーを公開しました。2035年のGTカーを想定して制作されたモデルで、完全な自動運転システムを備えた電気自動車(EV)となっています。 今回はEXP 100 GTの概要をご覧ください。 ベントレー EXP 100 GTの概要 エ... -
アストンマーティンDBS GT ザガート ド派手な金ピカ内装にびっくり!
アストンマーティンが、DBS GT ザガートがついに完成しました。非常に美しいクーペですが、価格の方も図抜けています。 というのも、この車はDB4 GT ザガート コンティニュエイションとセットで販売されるからです。2台のペアは「DBZ センテナリー セレク... -
MINI クーパーSE EVでもゴーカート・フィーリングは健在!
MINIが電気自動車(EV)の「クーパーSE」を発表しました。EVとなっても、お家芸であるゴーカート・フィーリングは健在のようです。 今回はMINIクーパーSEの概要をご覧ください。 MINI クーパーSEの概要 エクステリア コンセプトカーのMINIエレクトリックコ... -
VW タイプ20コンセプト 最新技術を詰め込んだワーゲンバス!
フォルクスワーゲン(VW)が、1062年型のフォルクスワーゲン タイプ2(通称ワーゲンバス)を電気自動車(EV)に改造した「タイプ20」を発表しました。単純にEV化したのではなく、先進的なテクノロジーが数多く用いられています。 今回はタイプ20の概要をご...