dangoliath– Author –
-
新型アルティマ 日産の最新技術とデザインのショーケース【3/29更新】
日産のミッドサイズセダンであるアルティマの新型が、ニューヨーク・オートショーで発表されました。 6代目となる新型アルティマも、おそらく日本では発売されません。しかし北米での主力車種だけあって、現在の日産が誇る最新技術がこれでもかと詰め込ま... -
デイリーF1ニュース(2018年3月25日) オーストラリアGP 決勝の結果
最新のF1ニュースをコンパクトにまとめてお送りするデイリーF1ニュース。本日のヘッドラインは以下のとおりです。 オーストラリアGP 決勝の結果 ハミルトン「何が起きたのかまだわかっていない」 ハース無念! 大量ポイントのチャンスを逃す それではご覧... -
デイリーF1ニュース(2018年3月24日) オーストラリアGP FP3・予選の結果
最新のF1ニュースをコンパクトにまとめてお送りするデイリーF1ニュース。本日のヘッドラインは以下のとおりです。 オーストラリアGP FP3・予選の結果 ベッテル、ハミルトンのスピードに驚愕 クラッシュのボッタス「ハードにプッシュしていた」 それではご... -
デイリーF1ニュース(2018年3月23日) オーストラリアGP FP1・FP2の結果
最新のF1ニュースをコンパクトにまとめてお送りするデイリーF1ニュース。本日のヘッドラインは以下のとおりです。 オーストラリアGP FP1・FP2の結果 アロンソ「われわれはますます良くなった」 フォース・インディア、チーム名変更を保留 それではご覧くだ... -
デイリーF1ニュース(2018年3月22日) レッドブル、ストレートの遅さを懸念
最新のF1ニュースをコンパクトにまとめてお送りするデイリーF1ニュース。本日のヘッドラインは以下のとおりです。 レッドブル、ストレートの遅さを懸念 アロンソ「毎レース予選Q3に進出したい」 ハミルトン、リカルドに移籍のアドバイス それではご覧くだ... -
BMW i4 新型EVは600kmの航続距離を誇る4ドアクーペ!
BMWがバッテリーEV(BEV)の4ドアクーペ「i4」を開発中です。「i3」や「i8」に次ぐiシリーズとして、BMWのラインナップに加わります。 このページでは、BMW i4の最新情報と画像をまとめています。 更新情報 プロトタイプの画像を追加し、パワートレインの... -
デイリーF1ニュース(2018年3月21日) オーストラリアGP、3つめのDRSゾーンを追加
最新のF1ニュースをコンパクトにまとめてお送りするデイリーF1ニュース。本日のヘッドラインは以下のとおりです。 オーストラリアGP、3つめのDRSゾーンを追加 ストロール「予選の弱さを克服したい」 ハミルトン、メルセデスと契約延長間近か それではご覧... -
デイリーF1ニュース(2018年3月20日) マクラーレン「テストで出た問題は解決した」
最新のF1ニュースをコンパクトにまとめてお送りするデイリーF1ニュース。本日のヘッドラインは以下のとおりです。 マクラーレン「テストで出た問題は解決した」 ロズベルグが語るハミルトンの倒し方 エリクソンが遅いのは体重のせい? それではご覧くださ... -
新型フェアレディZ(Z35) 2019年登場! VR30搭載で4WD化!?
日産が世界に誇るスポーツカーであるフェアレディZですが、現行のZ34は登場して今年で10年目となるにもかかわらず、未だフルモデルチェンジされていません。 ほとんどの車が6年ほどで新型に切り替わる時代に、Zだけが手をこまねいていれば競争力が低下し、... -
デイリーF1ニュース(2018年3月19日) グロージャンもル・マン参戦!?
最新のF1ニュースをコンパクトにまとめてお送りするデイリーF1ニュース。本日のヘッドラインは以下のとおりです。 グロージャンもル・マン参戦!? ウィリアムズ「クビサはレギュラー2人より速くない」 オコン「今年はキャリアにおいて最も重要な年」 それ... -
アストンマーティンの新型SUV「DBX」550馬力のV8搭載!
アストンマーティン初のSUV「DBX」が発表されました。一時期はヴァレカイ(ロマ語でwherever、つまり「どこへでも」の意味)になると言われていたのですが、結局DBXに落ち着いたようです。 このページではアストンマーチン・DBXについての最新情報を随時更... -
アルファロメオ MiToが廃止されるかもしれない
アルファロメオで最もコンパクトなハッチバック車であるMiToが、廃止されるかもしれません。ハッチバック車はどのメーカーでも主力車種のはずなのに、なぜMiToは窮地に陥っているのでしょう? 今回はその理由を紐解いてみます。 MiToが廃止される可能性 ジ... -
デイリーF1ニュース(2018年3月18日) ハースはフェラーリのコピー……ではない
最新のF1ニュースをコンパクトにまとめてお送りするデイリーF1ニュース。本日のヘッドラインは以下のとおりです。 ハースはフェラーリのコピー……ではない ウェバー「リカルドはタイトロープの上にいる」 ルノー、中団グループは確実と自信を見せる それで... -
デイリーF1ニュース(2018年3月17日) ボッタス「メルセデスの1発の速さはまだわからない」
最新のF1ニュースをコンパクトにまとめてお送りするデイリーF1ニュース。本日のヘッドラインは以下のとおりです。 ボッタス「メルセデスの1発の速さはまだわからない」 ロウ「ウィリアムズは最高のドライバーを選んだ」 マクラーレン、Haloのおかげでスポ... -
ホンダが世界最速の芝刈り機を再び開発! ギネス最速記録を更新!
ホンダといったら車やオートバイ、そして航空機などを作っていることは良く知られていますが、発電機や除雪機、ブロワー、ドリルなども製造していることは、あまり知られていません。 そんな隠れたホンダ製品のひとつに、芝刈り機があります。最近ではロボ... -
デイリーF1ニュース(2018年3月16日) レッドブル「リカルドが去ってもオプションがある」
最新のF1ニュースをコンパクトにまとめてお送りするデイリーF1ニュース。本日のヘッドラインは以下のとおりです。 レッドブル「リカルドが去ってもオプションがある」 フェラーリによるFIAスタッフの引き抜きをブーリエが批判 ペレス「間違いなく今後のキ... -
デイリーF1ニュース(2018年3月15日) ハミルトン、開幕戦はレッドブルを警戒
最新のF1ニュースをコンパクトにまとめてお送りするデイリーF1ニュース。本日のヘッドラインは以下のとおりです。 ハミルトン、開幕戦はレッドブルを警戒 ルノーはF1改革に賛成!? マグヌッセンの逃した魚は大きかった それではご覧ください。 ハミルトン... -
デイリーF1ニュース(2018年3月14日) ルノー、冷却に苦労していると認める
最新のF1ニュースをコンパクトにまとめてお送りするデイリーF1ニュース。本日のヘッドラインは以下のとおりです。 ルノー、冷却に苦労していると認める FIA、ルノーのエンジンモードに注目 ベッテル、メルセデスのレースシミュレーションに異議 それではご... -
新型アコードが北米で販売不振 なぜ売れ行きが悪いのか?
ホンダの新型アコードが、米国で販売不振に陥っています。とくにリース販売が伸びずに苦戦しているそうです。 アコードといえばアメリカホンダの屋台骨を支えてきた中型セダンで、ライバルのトヨタ・カムリとは人気を2分してきました。北米市場における年... -
デイリーF1ニュース(2018年3月13日) トロロッソ・ホンダもPUの戦略的ペナルティを計画?
最新のF1ニュースをコンパクトにまとめてお送りするデイリーF1ニュース。本日のヘッドラインは以下のとおりです。 トロロッソ・ホンダもPUの戦略的ペナルティを計画? アロンソ「バルセロナでのセットアップは無意味」 ハースはコンストラクターズ4位を狙...