新車情報– category –
新型車に関する最新情報や、開発中の車両を撮影したスパイショットなどの記事が中心のカテゴリーです。
-
フェラーリのハイブリッド・スーパーカー「F171」 エンジンはV6!
フェラーリがハイブリッド・スーパーカーを開発中です。フェラーリ社内では「F171」というコードで呼ばれています。 このページではフェラーリのハイブリッドスーパーカーについて、現在判明している最新情報を随時更新中です。 更新情報 パワートレインの... -
AM-RB 003コンセプト アストンマーティン第3のハイパーカーは「変形」する!?
アストンマーティンが、現在開発中のハイパーカー「AM-RB 003」を、ジュネーブモーターショーで発表しました。 これまで「ベイビー・ヴァルキリー」と呼ばれてきたAM-RB 003は、市販される際に「ヴァルハラ」と名付けられるかもしれません。「ヴァルハラ」... -
アレスデザイン プロジェクト・ポニー フェラーリ GT4ルッソをベースに412を復活させる!
アレスデザインが、フェラーリ・GT4ルッソをベースにしたプロジェクト・ポニーのデザインを発表しました。かつてのV12フェラーリである365GT4 2+2や、412などにインスパイアされたモデルです。GT4ルッソはシューティングブレークなので、外観に大きな変更... -
ポルシェ718ケイマンT & ボクスターT 軽量化したけど車重は変わらず!?
ポルシェ・718ケイマンに、新たなバリエーションとして「718ケイマンT」が追加されました。TはTouringを意味しており、軽さを追求したピュアスポーツモデルとなっています。 今回はポルシェ・718ケイマンTの概要をご覧ください。 更新情報 正式発表された... -
アウディR8 V10プラス コンペティションパッケージ R8史上最高のパフォーマンスを実現した超希少車!
アウディのスーパースポーツ「R8 V10プラス クーペ」に、同社のモータースポーツ部門であるアウディ・スポーツが、コンペティションパッケージを設定しました。これまでに製作されたR8の中で、最もハイパフォーマンスなR8だとアウディは主張しています。現... -
BMW X7 3列シート・7人乗りのフラッグシップSUVは威風堂々・豪華絢爛
BMWのフラッグシップSUVであるX7が公開されました。3列シート・7人乗りの大型SUVは、最上級モデルにふさわしい堂々たる姿です。 今回はBMW X7の画像と概要をご覧ください。 BMW X7の概要 エクステリア 3列シート・7人乗りのSUVということで、居住スペース... -
ポルシェ パナメーラGTS スポーツツーリスモにもGTS追加! 性能とコンフォートを両立
2代目ポルシェ・パナメーラにも、GTSが追加されます。4リッター・V8ツインターボやエアサスペンションなどを搭載するパフォーマンス・パッケージです。GTSはセダンとスポーツツーリスモ(シューティングブレーク)の両方に設定されています。 今回はパナメ... -
新型ジャガーFタイプにはBMW製エンジンが搭載される!?
ジャガーのスポーツカーである「Fタイプ」が、2020年までにフルモデルチェンジされるそうです。あまり古臭いイメージの無いFタイプですが、登場は2013年5月なので、既に5年が経過しています。フルモデルチェンジにはちょうどいい時期です。 その新型Fタイ... -
謎のレクサス LFAがニュルを疾走! 新型か? ハイパーカーのテストか?
レクサス LFAといえば、V型10気筒の自然吸気エンジンを、カーボンファイバーとアルミで構築されたボディに搭載したスーパーカーです。 そのLFAが、今になってニュルブルクリンクに姿を現しました。テストカーはエアロとオーバーフェンダーが装着されており... -
ミツオカ・ロックスター NDロードスターがコルベット・スティングレイに大変身!
光岡自動車が、マツダ・ロードスター(ND)にシボレー・コルベット(C2)のようなデザインを施したミツオカ・ロックスターを公開しました。 画像の出典: 1zoom.me 光岡自動車といえば、初代NSXを独自の外装に変更したミツオカ・オロチで有名です。今回のロ... -
日産が新型電動SUVを開発中! テスラモデルX並の航続距離でお値段は6割程度!?
日産が新しい電動クロスオーバーSUVを開発しているそうです。このSUVはテスラ モデルXに匹敵する航続距離を持ちながらも、価格は6割程度になると言われています。 今回は日産の新型電動SUVについて、現在判明している最新情報をお伝えします。 日産の新型... -
次期BMW M2はドリフトマシン! そして伝説のM1も復活!?
BMWの開発責任者であるクラウス・フレーリッヒ(Klaus Fröhlich)氏が、オーストラリアの自動車メディアであるMotoringの取材に答え、次期M2と、M1スーパーカーの復活についてコメントしました。今回はフレーリッヒ氏のコメントから、次期M2とM1の実像に迫... -
マクラーレン 720S トラックパック 全てはサーキット走行のために
マクラーレンが720Sのトラックパックを発表しました。その名の通り、サーキットでのパフォーマンスによりフォーカスした720Sです。 今回は720S・トラックパックの概要についてお伝えします。 マクラーレン 720S トラックパックの概要 エクステリア ベース... -
BMW 新型3シリーズ(G20)用のM Performanceパーツが登場!
BMWが新型3シリーズ(G20)用のM Performanceパーツを発表しました。内外装の見た目をスポーティーにするだけでなく、走行性能も向上させるパーツの数々です。 今回はG20・3シリーズ用M Performanceパーツの画像と概要をお伝えします。 G20・3シリーズ用M ... -
新型アウディ R8 LMS GT3マシンがさらに進化! 洗練された空力で覇権奪還を狙う
アウディが新型R8 LMSを発表しました。世界中の様々なレースで走っている、FIA-GT3規格のレーシングカーです。 R8 LMSはこれまでかなりの競争力を発揮してきましたが、最近はAMG GT3にやや押され気味です。新型はエアロダイナミクスをさらに向上させてある... -
アレス・デザインがフェラーリ 250GTOを現代に蘇らせる!
現代版デ・トマソ・パンテーラとしてパンサーを開発していることで知られるアレス・デザインが、今度はフェラーリ 250GTOを復活させようとしています。 今回は、アレス・デザインが手がける250GTOのスケッチと、その概要についてです。 アレス・デザイン 2... -
アウディ Q5 e-tron 新世代のPHEVパワートレインを搭載し、EV航続距離が大幅アップ!
アウディがPHEVバージョンのミッドサイズSUV「Q5 e-tron」を開発中です。このQ5 e-tronには、アウディの新世代PHEVパワートレインが搭載され、EV走行距離が大幅に伸びています。 今回はQ5 e-tronの最新情報をご覧ください。 アウディ Q5 e-tronの概要 パワ... -
アウディ SQ2 コンパクトなハイパフォーマンスSUVは300馬力!
アウディがコンパクトSUVのハイパフォーマンスバージョン「SQ2」を公開しました。今回は、SQ2のスペックなど概要をご覧ください。 アウディ・SQ2の概要 エクステリア ワールドプレミア前なので、画像は上の1枚しか公開されていません。それでも大型化され... -
伝説のポルシェ 935/78が復活! 911 GT2 RSをベースにした700馬力のモビーディック
ポルシェ・935といえば、同社のモータースポーツの歴史の中で最も成功したレーシングカーといっても過言ではありませんが、その935を、ポルシェ自身が現代に蘇らせてしまいました。 今回は911 GT2 RSをベースにして復活したモビー・ディックの画像と概要を... -
インフィニティ プロジェクト ブラック S プロトタイプ F1由来のパワートレインがさらにパワーアップ!【10/2更新】
インフィニティが、パリ・モーターショーでの発表にさきがけ、プロジェクト ブラック S プロトタイプの概要を公開しました。 同社は2017年にも、Q60 プロジェクト ブラック Sというコンセプトカーを発表していますが、今回のプロトタイプではパワートレイ...