EV– tag –
-
トヨタがMR2の復活を検討中! 新型はEVになる?
画像の出典: By GreenGhost74 [CC BY-SA 4.0 ], from Wikimedia Commons トヨタがMR2かセリカを復活させるのではないかという噂は根強くありました。トヨタのエンジニアも復活を期待するようなコメントをしていたほどです。 セリカもしくはMR2が復活!? エ... -
日産が新型電動SUVを開発中! テスラモデルX並の航続距離でお値段は6割程度!?
日産が新しい電動クロスオーバーSUVを開発しているそうです。このSUVはテスラ モデルXに匹敵する航続距離を持ちながらも、価格は6割程度になると言われています。 今回は日産の新型電動SUVについて、現在判明している最新情報をお伝えします。 日産の新型... -
マツダがレンジエクステンダー用ロータリーエンジンの新たな特許を取得!
マツダがロータリーエンジン(RE)に関する新たな特許を取得していたことがわかりました。 この特許は、REを電気自動車(EV)のレンジエクステンダーとして用いる際に、水平に設置したREのオイル潤滑に関連するもので、特許の登録日は2018年8月31日となっ... -
プジョー e-レジェンドコンセプト 504クーペを現代的に再解釈したEV
プジョーがe-レジェンドコンセプトを公開しました。ピニンファリーナがデザインした名車504クーペを現代的に再解釈した、電気自動車(EV)のコンセプトカーです。 画像の出典: By unknown, affiliated with Garage de l'Est, digitally modified and uploa... -
BMW iNEXT 新型電動SUVのティザー画像
BMWが電動SUVのiNEXTを開発中です。サスティナブル・モビリティを象徴するサブブランド「i」のフラッグシップとなるSUVです。 このページでは、BMW iNEXTの最新情報を随時更新しています。 更新情報 ティザー画像を追加しました。(2020/02/28) インテリ... -
アストンマーチン ラピードE V12以上に強力なモーターを搭載したEVスポーツ!
アストンマーチンが、ラピードの電気自動車(EV)バージョンである「ラピードE(Rapide E)」を発表しました。 コンセプトカーのときは「RapidE」という車名だったのですが、ガソリンエンジンモデルの「Rapide」と紛らわしいため(最後のeが大文字になって... -
新型アウディR8はEVに!?
アウディ・R8は、現行型を最後に廃止されるという噂が流れていました。実際、ガソリンエンジンモデルは廃止されます。 しかしR8をEV(電気自動車)として存続させる方向に、アウディは方針転換したようです。R8 e-tronの復活と捉えることもできます。 今回... -
メルセデスEQシルバーアローコンセプト かつてのグランプリカーに着想を得た電気自動車!
メルセデス・ベンツが、かつて世界最高速度記録(432.7km/h)を樹立したW125にインスパイアされた、EQシルバーアローコンセプトを発表しました。1937年のグランプリで活躍したW125はV型12気筒を搭載していましたが、EQシルバーアローは電気自動車(EV)で... -
アウディ・PB18 e-tron コクピットが左右に動く! 驚異のEVスポーツカー
アウディがペブルビーチ・コンクール・デレガンスにおいて、コンセプトカー「PB18 e-tron」を発表しました。高性能EVスポーツカーの未来像というべきモデルです。 今回はアウディ・PB18 e-tronの概要についてお伝えします。 アウディ・PB18 e-tronの概要 ... -
日産リーフe+ 62kWhバッテリーで航続距離延長&パワーアップ!
かねてから噂のあった日産リーフのロングレンジ仕様、「リーフe+(リーフ イープラス)」が発表されました。 リーフe+は航続距離が大幅に伸びるだけでなく、最高出力もアップしています。今回はリーフe+の概要をご覧ください。 更新情報 画像を追加し、ス... -
EVの普及で失業者が増える!?
画像の出典: By Siyuwj [CC BY-SA 3.0], from Wikimedia Commons ドイツ政府が電気自動車(EV)の普及によって、自動車生産に携わる多くの労働者が失業する可能性があると警告しています。EV販売台数の伸びが、なぜ雇用の増加につながらないのでしょうか。... -
シェフラー・4eパフォーマンス アウディRS3をEV化! フォーミュラEのモーターで1200馬力に!
ドイツの自動車部品メーカーであるシェフラーが、アウディ・RS3を電気自動車(EV)に改造しました。フォーミュラE(FE)のモーターを移植したシェフラー・4eパフォーマンスは、スーパーカー顔負けの加速力を誇るだけでなく、自由自在にドリフト走行もでき... -
日産リーフにコンバーチブル!? 海外メディアはデザインが醜いと酷評
日産が第2世代のリーフを改造したコンバーチブルを公開しました。市販車ではなくあくまでコンセプトカーですが、海外の各自動車メディアからは一様に「ugly(醜い)」と叩かれています。 Nissan Reveals LEAF Convertible – It Sure Is Ugly | insideevs.c... -
テスラ・モデル3にデュアルモーターのバリエーションが追加される
テスラのCEOであるイーロン・マスク氏が、デュアルモーターのテスラ・モデル3が登場することを明らかにしました。 今回はモデル3の新しいバリエーションについてお伝えします。 テスラ・モデル3 デュアルモーターの概要 デュアルモーターのモデル3は、前後... -
BMW iX3 航続距離460kmを誇る電動SUV
BMWが電動SUV「iX3」を発表しました。今回はその概要をご覧ください。 更新情報 正式発表された情報と画像を追加し、古い画像を削除しました。(2020/07/15) 流出画像を追加しました。(2020/07/14) パワートレインの情報を追記しました。(2019/12/20)... -
イズデラ・コメンダトーレGT ガルウィングのEVスーパーカー!
ドイツのイズデラというメーカーが、ガルウィングドアが印象的なEVクーペ「コメンダトーレGT」を、オート・チャイナで披露しました。 コメンダトーレ(Commendatore)とは司令官という意味です。イタリア共和国功労勲章の勲三等の名称も同じであるため、そ... -
ビュイック・エンスパイア・コンセプト 美しきハイパフォーマンス電動SUV
ゼネラル・モーターズ(GM)のプレミアムカーブランドであるビュイックが、電気自動車(EV)のコンセプトカー「エンスパイア・コンセプト」を公開しました。とてもかっこいい電動SUVです。 今回はビュイック・エンスパイアの概要についてお伝えします。 ビ... -
ジェネシス エッセンティアGTコンセプト レトロフューチャーなデザインがかっこいい
ヒュンダイの高級車ブランドであるジェネシスが、ニューヨーク・オートショーにおいてエッセンティアGTコンセプトを発表しました。電動スーパーカーのコンセプトモデルです。 今回はジェネシス・エッセンティアGTコンセプトの概要についてお伝えします。 ... -
BMW i4 新型EVは600kmの航続距離を誇る4ドアクーペ!
BMWがバッテリーEV(BEV)の4ドアクーペ「i4」を開発中です。「i3」や「i8」に次ぐiシリーズとして、BMWのラインナップに加わります。 このページでは、BMW i4の最新情報と画像をまとめています。 更新情報 プロトタイプの画像を追加し、パワートレインの... -
Rimac C_Two 1914馬力のハイパーEV! レベル4自動運転も!?
クロアチアのリマック・アウトモビリが、C_Twoというハイパーカーを発表しました。1914psという驚異的なパワーを発生するEVです。 今回はリマック・C_Twoの画像と、概要についてお伝えします。 Rimac C_Twoの概要 エクステリア 目次に戻る インテリア 目次...