EV– tag –
-
Audi Elaine Concept レベル4自動運転搭載のハイパフォーマンスEV!
アウディが電気自動車(EV)のコンセプトカーElaine(エレイン)を発表しました。Elaineは、今年4月の上海モーターショーで公開された「e-tron Sportback」をベースとしたモデルとなります。 Elaineにはレベル4自動運転や、自動駐車や自動充電などを可能と... -
メルセデス・ベンツ EQ A コンセプト EV版Aクラスはスポーティーなハッチバック!【9/13更新】
メルセデス・ベンツがフランクフルト・モーターショーにおいて、EQ Aコンセプトを発表しました。 EQ Aコンセプトは、メルセデス・ベンツが展開する電気自動車(EV)のシリーズ名「EQ」の、Aクラスという意味です。EQシリーズで最もコンパクトな車というこ... -
日産新型リーフの画像・スペック・価格 プロパイロット搭載の新世代EV! NISMO仕様も!【10/4更新】
日産の新型リーフが、ついに正式発表されました! 世界で約28万台も販売された電気自動車(EV)のベストセラーであるリーフの2代目は、世界中で注目を集めています。 今回は新型リーフの画像とスペック、価格についてお伝えします。 更新情報 リーフNISMO... -
MINIエレクトリックコンセプト発表! EVでもゴーカートフィーリングと楽しいデザインは健在!
親しみのあるデザインとゴーカートフィーリングで人気のMINIが、電気自動車(EV)のコンセプトを発表しました。 今回は見るからに楽しげなMINIエレクトリック・コンセプトの詳細をチェックしていきたいと思います。 MINIエレクトリック・コンセプトのエク... -
BMW i3がマイナーチェンジ スポーティーな「i3S」を追加
BMWのEVであるi3が、マイナーチェンジ(M/C)されます。 今回のM/Cにおける最大の変更点は、フロントバンパーのデザイン変更と、スポーティーな「i3S」の追加です。では新型i3を早速見ていきましょう。 新型i3の画像 エクステリア フロント i3(2018)のフ... -
VW次期シロッコ 新型はスポーティーなEVクーペに変身! シロッコRは4WD化!
予想CG 次期VWシロッコは、EVとして生まれ変わるようです。スポーティーな2ドアクーペとして、コンパクトな車体を維持しながらも、EV化によって室内は広くなると見られています。 ではシロッコEVについて現在判明している情報を、早速見ていきましょう。 ... -
テスラ・モデルYの最新情報 発売は2019年! 新型電動SUVは、モデル3の兄弟車!
予想CG 電動コンパクト・クロスオーバーSUVであるテスラ・モデルYの発売は、まだまだ先のことだと思われていました。 しかし予想に反し、2019年に登場するというのです。今回はこれまでに判明している、モデルYの情報についてお伝えします。 画像の出典: a... -
新型リーフのスペックをライバルと徹底比較! 旧型リーフやテスラ・モデル3、シボレー・Bolt EVと比べてみた
新型リーフ(米国仕様)のスペックと価格が判明しました。航続距離やボディサイズ、パワー・トルク、価格など、主要な数値のほとんどが掲載されており、新型リーフのキャラクターが一目瞭然です。 今回は旧型リーフや、先ごろ発表されたばかりのテスラ・モ... -
日産がNECを見捨ててバッテリー事業から撤退する理由
NECは、EV用のバッテリー電極を生産していた「NECエナジーデバイス」を、中国のベンチャーキャピタルである「GSRグループ」に売却することを検討しています。売却額は150億円程度で、年内にも合意する見通しです。 日産もNECとの合弁事業である「オートモ... -
日産Terra(テラ) SUV版リーフが新型EV大攻勢の先陣を切る!【10/24更新】
テラ・コンセプト(2012) 新型リーフを発表を1ヶ月後に控えた8月、日産はマレーシアの特許事務所に「Terra(テラ)」という名称を提出しました。 このテラという車は、新型リーフをベースとした電動クロスオーバーSUVであると見られています。 今回は日産... -
テスラ・モデル3正式発表! 航続距離や価格、画像などまとめ
テスラ・モデル3が、ついに正式発表されました。スペックと画像を、早速見ていきましょう。 モデル3のボディサイズ 寸法 全長(mm) 4694 全幅(mm) 1849 全高(mm) 1443 スタンダードの車重(kg) 1610 ロングレンジの車重(kg) 1730 スタンダードとロングレンジ... -
アウディe-tronの最新情報 電動SUVの真打ち登場!?【9/18更新】
アウディ・e-tronが公開されました。テスラ・モデルXのライバルとして、e-tronは電動SUVの覇権を握ることができるでしょうか。 このページではアウディ初の電動クロスオーバーSUVであるe-tronの画像やスペック、価格、発売時期ついての最新情報をまとめて... -
ポルシェがマカンEVを計画中!
参考画像 ポルシェはミッションEというEVスーパーカーを計画していますが、彼らのEV化はそれにとどまらず、マカンのような小型SUVにも波及しそうです。 ポルシェ・ミッションE ミッションEは、600ps以上というハイパフォーマンスを追求したモデルであるた... -
テスラ・モデル3のスペックが流出! ライバルは新型リーフ!?
2017年7月30日追記 テスラ・モデル3が正式発表されました。このページの情報は古いものなので、最終的に確定したスペックや価格に関しては、以下のリンク先をご覧ください。 テスラ・モデル3正式発表! 航続距離や価格、画像などまとめ テスラ・モデル3 テ... -
スバルが2018年にPHEVを、2021年にはEVを発売すると明言!
これまでプラグインハイブリッド(PHEV)や、電気自動車(EV)に参入していなかったスバルが、ついにパワートレインの電動化に乗り出すようです。スバルの吉永社長は、2018年、つまり来年にはPHEVを発売すると明言しました。2021年にはEVも発売するそうで... -
マツダが新型EV(電気自動車)を計画中!
マツダが新型EVの発売を計画しています。 ここ数年間はSKYACTIV-Dに注力してきたマツダですが、ディーゼルに対する風当たりが厳しくなるにつれ、将来の環境規制に対応できる新しいパワートレインが必要になってきました。 マツダはハイブリッドシステムを... -
BMW i3がマイナーチェンジ 新型は航続距離320km!?
BMWの電気自動車(EV)、i3が、マイナーチェンジ(M/C)でフェイスリフトされるようです。 実はi3は昨年もM/Cされ、バッテリー容量が22kWhから33kWhに増やされたばかりなのですが、今年後半に予定されているM/Cでは、航続距離のさらなる延長とパワーアップ... -
ボルボの電動化戦略(EV・PHV・48Vマイルドハイブリッド)
ボルボのパワートレイン電動化戦略が明らかになりました。今後3年の間に、電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド(EV)、そして48Vマイルドハイブリッドを次々と投入していく予定のようです。 今回はボルボが開発している電動パワートレインの内容につ... -
日産 新型リーフの航続距離、価格、スペックなど最新情報【8/5更新】
日産・リーフのフルモデルチェンジが間近に迫っています。このページでは2代目となる新型リーフの最新情報を、画像を交えつつお伝えします。 更新情報 擬装なしのスパイショットを追加し、新型リーフの新技術の項目を設定、プロパイロット・パーキングの項... -
インフィニティの新型EVスポーツが2020年に登場!
かねてから噂のあったインフィニティのEVスポーツの市販化が確定したようです。実はインフィニティのEV計画は2012年からあったのですが、なぜ今になって本腰を入れるのでしょうか? 今回はインフィニティのEV計画の振り返りつつ、予想される新型EVスポーツ...