dangoliath– Author –
-
VW新型トゥアレグ プアマンズ・アウディQ7とは言わせない【3/24更新】
フォルクスワーゲン(VW)の大型SUV「トゥアレグ」の新型が発表されました。第3世代となる新型は、新たなプラットフォームにより大幅に軽量化されているのが特徴です。 今回は新型トゥアレグの概要を、画像と併せてご覧ください。 新型トゥアレグの概要 エ... -
新型プリウスPHVは高い?プリウスとの価格や燃費の違いを比較する
新型プリウスPHVが発売となりましたが、Twitterなどでは「高い」という声が多いようです。新型プリウスPHVで一番高いグレードを選択した場合には、オプション込みだと500万円オーバー 確実なので、高いという意見はもっともだと言えます。 しかし比較的安... -
パガーニ・ウアイラ・ロードスターは、クーペ以上の性能を誇る。
2010年から開発していたパガーニ・ウアイラ・ロードスターが、ついに完成したそうです。 通常ロードスター・バージョンというと、性能的にはクーペよりも劣る場合がほとんどですが、このウアイラ・ロードスターは、クーペ以上に高性能なスーパーカーとなっ... -
BMW M4 CS 限定車GTS並のスペックと快適性を両立【4/20更新】
BMW M4 CSが発表されました。M4コンペティションパッケージとM4 GTSの間に位置するハイパフォーマンスモデルです。 M2 CSも登場が確定的ですし、BMWは一気に「CS」のラインナップを増やそうとしているのかもしれませんね。 今回はM4 CSの概要と、標準車か... -
アウディA6(C8) 新型は全車マイルドハイブリッド搭載!【5/19更新】
アウディ・新型A6(C8型)の姿が、ついに公開されました。正常進化型といった雰囲気の新型A6ですが、中身はまるで別物です。 今回は新型A6の画像やスペックなどを見ていきます。 更新情報 過去のスパイショットを削除し、新色ボディカラーのエクステリア画... -
メルセデス-マイバッハG650ランドレー 高級SUVかくあるべし
メルセデス-マイバッハが、G650ランドレーを公開しました。世界随一の最高級車ブランドである同社が手がけたGクラスは、ラグジュアリーのお手本のようなSUVに仕立て直されています。さっそく概要を見ていきましょう。 G650ランドレーの内外装 ランドレー(... -
ボルボの電動化戦略(EV・PHV・48Vマイルドハイブリッド)
ボルボのパワートレイン電動化戦略が明らかになりました。今後3年の間に、電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド(EV)、そして48Vマイルドハイブリッドを次々と投入していく予定のようです。 今回はボルボが開発している電動パワートレインの内容につ... -
日産 新型リーフの航続距離、価格、スペックなど最新情報【8/5更新】
日産・リーフのフルモデルチェンジが間近に迫っています。このページでは2代目となる新型リーフの最新情報を、画像を交えつつお伝えします。 更新情報 擬装なしのスパイショットを追加し、新型リーフの新技術の項目を設定、プロパイロット・パーキングの項... -
ランボルギー二・ウルス 世界最速SUVのスペック・価格・発売時期【12/8更新】
ランボルギーニ・ウルスが、12月4日(イタリア現地時間)にワールドプレミアされました。それに併せて、ウルスに関する新情報と新画像などが公開されています。 今回はランボルギーニ・ウルスに関するそれらの最新情報をお伝えします。 更新情報 価格の情... -
アウディRS3スポーツバックがマイナーチェンジでパワーアップ!
アウディ・RS3スポーツバックがフェイスリフトされます。RS3セダンの方は昨年のパリ・サロンで発表済みなのですが、RS3スポーツバックのワールドプレミアは、今年3月のジュネーブ・モーターショーの予定です。 今回は新型RS3スポーツバックのマイナーチェ... -
BMW M2 CS M4の直6ツインターボを移植
昨年登場したばかりのBMW・M2ですが、早くもマイナーチェンジ(M/C)モデルが準備されています。それに伴い「M2 CS」が投入されるようです。 M2 CSには、M4の心臓が移植されると言われています。M2はニュルブルクリンクにおいて、シビックタイプRよりも遅... -
マクラーレンが新施設を建設! ル・マン復帰も?
2016年は過去最高の販売台数を記録したマクラーレンの勢いが止まりません。さらなる飛躍を目指して新たなテクノロジー・センターの建設を決定しただけでなく、なんとル・マン24時間レースに復帰するかもしれないというのです。 今回はマクラーレンの最近の... -
WRC2017 ラリースウェーデン トヨタ復帰後初優勝!【2/12更新】
今日(2月9日)から3日間、WRC・ラリースウェーデン2017が開催されます。デビュー初戦で早くも2位表彰台を獲得したTOYOTA GAZOO Racingですが、スピード的にはトップと1kmあたり0.5秒以上の差があり、上位でフィニッシュするにはライバルたちのリタイア頼... -
48Vマイルドハイブリッドとライトサイジングが今後の主流に
日本ではハイブリッドの追加が話題を呼んだトヨタ・ヴィッツ(欧州名: ヤリス)ですが、欧州仕様車ではガソリンエンジンモデルの排気量を1.5Lにアップする、ライトサイジングが敢行されました。 また、フォルクスワーゲン(VW)が、小排気量ディーゼルエン... -
BMW i8 新型にはロードスター追加! モーターもパワーアップ、バッテリーも増量!【12/4更新】
BMWのプラグインハイブリッド・スポーツカー、i8がフェイスリフトされ、オープンルーフのロードスターが追加されました。 今回はBMW i8のマイナーチェンジ内容についてご紹介します。 更新情報 正式公開されたエクステリアとインテリア画像を追加し、正式... -
ポルシェ新型マカン 2018年のマイナーチェンジでエンジン変更、PHEV追加、インフォテイメントも新しく【1/4更新】
ポルシェ・マカンがフェイスリフトされます。 ポルシェのロードマップによると、マカンのフルモデルチェンジは2020年の予定です。そして現行マカンの登場は2014年でしたから、2017年にちょうどモデルライフの中間点を過ぎたことになります。マイナーチェン... -
ボルボXC40 期待の新型SUVは、XC90の技術を継承。【9/22更新】
ボルボのラインナップに新たに加わるコンパクトSUV・XC40が、ワールドプレミアされました。コンセプトカーの「40.1」と、ほぼ変わらないのデザインでの登場です。 今回はボルボXC40の概要と、内外装の画像をご覧ください。 更新情報 エクステリアとインテ... -
BMW 新型M760Li xDrive 獰猛なラグジュアリー
BMW・7シリーズに、Mパフォーマンス・オートモビル(M SportとMモデルの中間に位置するグレード)のM760Li xDriveが発売されました。 グレード名の「L」は「リムジン」を意味するものです。つまり7シリーズのリムジンですから、文字通りBMWの最高級車なの... -
BMW新型1シリーズ フルモデルチェンジでFF化!【5/28更新】
BMW 1シリーズが、フルモデルチェンジされました。BMWが新型の画像を公開しています。 新型1シリーズは、BMWが頑なに貫いてきたFR(フロントエンジン・リアドライブ)を捨て、FF(フロントエンジン・フロントドライブ)にスイッチします。とはいえ駆け抜け... -
リバティ・メディアのF1改革狂想曲 自動車メーカーは賛否両論
リバティ・メディアがF1を買収してからというもの、彼らは矢継ぎ早にF1改革案を打ち出しています。しかし新オーナーの改革案に対して、自動車メーカー側は賛否両論です。 今回はフェラーリやフォード、そしてフォルクスワーゲン・アウディ・グループ(VAG...