チューニング– category –
-
テオン・デザイン HK002 クラシカルな魅力とモダンな快適性
イギリスに拠点を置くテオン・デザインが、HK002というポルシェ 911のレストモッド(レストア+モディファイ)を公開しました。クラシカルなデザインを忠実に守りながらも、快適性とドライバビリティを大幅に向上させたモデルとなっています。 テオン・デザ... -
C3コルベットのボディにC6のシャシーを合体!?
画像のモデルは一見するとシボレー コルベットのC3型(1967~1982年製造)に見えますが、シャシーとエンジンはC6型(2004~2013年製造)のものを利用しています。つまりC6のシャシーに、C3のボディを被せてあるのです。 今回はこの奇妙なC3 / C6コルベットの... -
ACシュニッツァーがチューニングしたBMW 5シリーズ
ドイツのチューナーであるACシュニッツァーが、BMW 5シリーズ用のアップグレードキットをリリースしました。マイナーチェンジモデル(LCI)用のアップグレードキットで、車高のローダウンとエアロパーツ、ホイール、そしてパワーアップ用のECUが含まれてい... -
マンソリー スタローンGTS フェラーリ 812 GTSをより過激に
マンソリーがフェラーリ 812 GTSをベースにした「スタローンGTS」を発表しました。今回はその概要をご覧ください。 マンソリー スタローンGTSの概要 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 前後バンパー、フロントスプリッター、フロ... -
ACシュニッツァーが手掛けたBMW 4シリーズ
ACシュニッツァーがBMW 4シリーズ用のチューニングメニューを発表しました。内外装の変更と出力の向上です。 今回はACシュニッツァーが手掛けたBMW 4シリーズの概要をご覧ください。 ACシュニッツァー BMW 4シリーズの概要 エクステリア 画像をクリック(... -
カーボンボディのシェルビーGT500レプリカ
アメリカ・オクラホマ州を本拠地とするクラシック・レクリエーション(以下CRと略)は、フォード マスタングのレプリカを製作している企業です。そのCRが、カーボンファイバーボディのマスタングを開発、販売を開始しました。 今回はシェルビーGT500CR・カ... -
ブレッドバン・オマージュ ワゴンみたいなスポーツカー!?
ロンドンのNiels van Roij Designというコーチビルダーが、フェラーリ 250GT SWB ブレッドバンをオマージュした「ブレッドバン・オマージュ」開発しました。ベースとなっているのはフェラーリ 550マラネロです。ステーションワゴンやシューティングブレー... -
あのポール・ウォーカーが所有していたBMW M1
故ポール・ウォーカーが所有していたというBMW M1が、BRING A TRAILERオークションに出品されました。このM1はドイツのBMWディーラー「AHG」がチューニングしたもので、プロカー風のボディキットなどが装着されている個体です。 今回は特別なBMW M1の概要... -
Novitecからフェラーリ F8トリブートのアップグレードキット
ドイツのチューナーであるNovitecが、フェラーリ F8トリブートのパフォーマンス・パッケージを発表しました。内容はECUと排気系のチューン、空力のアップグレードです。 今回はNovitecが手掛けたF8トリブートの概要をご覧ください。 Novitec フェラーリ F8... -
フェラーリにもグループBラリーカーがあった
フェラーリにもグループBラリーカーがありました。この308 GTBは、マラネロではなくミケロットが製作したものですが、80年代前半には中々の活躍を見せていたようです。 今回は308 GTB・グループBラリーカーの概要をご覧ください。 308 GTB・グループB by ... -
ポルシェ 914がワイドボディ化され生まれ変わる
イングランド・ダービーシャーに本拠地を置くフィフティーン・イレブン・デザインが、ポルシェ 914のレストモッド(レストア+モディファイ)を開発しています。開発は初期段階で、まだグラフィックのレンダリングしかないのですが、生まれ変わった914はな... -
シンガー ACS 全地形に対応する964ベースのラリーレーサー!
アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルスに本拠地を構えるシンガー・ビークル・デザインが、964型911をベースにしたオフローダー「ACS」を発表しました。ACSはAll terrain Competition Study(オールテレーン・コンペティション・スタディ)の略で、あらゆ... -
無限がS660用カーボンパーツとスポーツステアリングを発売
無限がS660用のカーボンパーツとスポーツステアリングを発売しました。カーボンパーツはボンネット、エンジンフード、リアウイング、スポーツグリルなどがラインナップされています。 今回は無限S660の概要をご覧ください。 無限 S660の概要 今回発売され... -
GRスープラ・スポーツトップ JZA80オマージュのタルガトップ仕様に改造!
トヨタがコンセプトカー「GRスープラ・スポーツトップ」を公開しました。SEMA360(オンラインで開催)のために開発されたタルガトップモデルで、JZA80スープラのエアロトップをオマージュしたものです。 今回はGRスープラ・スポーツトップの概要をご覧くだ... -
RB26搭載のS30Zが英国のオークションに登場
1972年型の日産 フェアレディZ(S30型)が、イギリスのオークションにて43,000ポンド(記事執筆時点のレートで約602万円)で落札されました。旧車の価格としては高価ですが、このS30ZがスカイラインGT-R(BCNR33)のRB26DETTを搭載していることを考慮する... -
トーテム・アウトモビリ GTエレクトリック ジュリアGTAをEV化!
イタリアのトーテム・アウトモビリが、「GTエレクトリック」を発表しました。1965年型のアルファロメオ ジュリアGTAをEV(電気自動車)に改造したレストモッド(レストア+モディファイ)です。 今回は古くて新しいジュリアGTAの概要をご覧ください。 トー... -
ハーマン BMW X6 クーペSUVに大迫力なボディキット
ドイツのチューナーである「ハーマン・モータースポーツ」が、BMW X6のボディキットを発表しました。G06型X6をさらに迫力ある外観にするエアロパーツが揃っています。 今回はハーマンのG06 X6について、画像と概要をご覧ください。 エクステリア 画像をク... -
ブラバス ロケット900 4ドアクーペになって蘇った伝説
ブラバスが2021年モデルのロケット900「ONEOFTEN」をリリースしました。「ONEOFTEN」、つまり10台限定のスペシャルモデルです。 ブラバスはロケット900という同名のモデルを、2015年にも発表しています。そのときはAMG S65がベースでした。2021年モデルはA... -
MANHART GP3 F350 MINIジョン・クーパー・ワークスGPをさらにチューニング!
ドイツのチューナーであるMANHARTが、MINI ジョン・クーパー・ワークス(JCW) GPにさらなるチューニングを施した「GP3 F350」をリリースしました。 今回はMANHART GP3 F350の概要をご覧ください。 MANHART GP3 F350 エクステリア 画像をクリック(タップ... -
MANHART TR 850 991.2型ポルシェターボを1090Nmにチューニング!
ドイツのチューナーであるMANHART(マンハート)が、991.2型のポルシェ 911ターボにさらなるチューニングを施した「TR 850」を発表しました。TR 850は、最新の992型ターボすら凌駕するスペックに仕上がっています。 今回はMANHART TR 850の概要をご覧くだ...