
フェラーリ 296 GTB PHEVなのに軽量なV6フェラーリ
フェラーリが「296 GTB」を発表しました。新開発のV6エンジンを搭載したPHEV(プラグインハイブリッド)のスーパー ...

ホンダ 新型シビックハッチバック 11代目のコンセプトは「爽快」
ホンダが「シビックハッチバック」を発表しました。11代目シビックは、北米向けのセダンが既に公開済みですが、今回発表された ...

ポルシェ 911GTS(992型)控えめな外観に秘められた高性能
ポルシェが「新型911GTS」を発表しました。992型が発売されてから約2年半が経過しており、満を持しての登場です。 新 ...

ポルシェ 911GT3ツーリング 控えめな外観の911GT3
ポルシェが「911GT3ツーリング」を発表しました。控えめな外観ですが、中身は911 GT3そのものです。 今回は911 ...

レクサス 新型NX ブランド初のPHEV仕様もラインナップ!
レクサスが新型NXを発表しました。レクサス初となるPHEV仕様も用意されています。 今回は新型NXの概要をご覧ください。 ...

マセラティが新型グラントゥーリズモのプロトタイプを公開
マセラティが新型グラントゥーリズモのプロトタイプを公開しました。将来的にはEVパワートレインも搭載されるモデルです。 今 ...

クアッドターボ搭載のアルピナ新型XD3とXD4
アルピナがXD3とXD4を発表しました。ディーゼルエンジンを搭載しており、マイナーチェンジ後のX3(G01)およびX4( ...

トヨタ 新型ランドクルーザー(300系) 全面刷新された陸の王者
トヨタが新型ランドクルーザーを発表しました。300系となる新型ランドクルーザーは、TNGA(Toyota New Glo ...

BMW 新型4シリーズグランクーペ 実用性とスポーティーなデザインの融合
BMWが2代目となる4シリーズグランクーペを正式発表しました。実用性とスポーティーなスタイリングを併せ持つモデルです。 ...

テスラが新パワートレイン「Plaid+」をキャンセル
テスラが新パワートレイン「Plaid+」のキャンセルを発表しました。なお、プラスの付かない「Plaid」は、6月10日に ...

カロッツェリア・トゥーリングの創立95周年モデル アレーゼ RH95
イタリアのコーチビルダーであるカロッツェリア・トゥーリング・スーペルレッジェーラ(Carrozzeria Touring ...

ベントレー コンチネンタルGT3パイクスピークのスペック公開
ベントレーがパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム(PPIHC)に参戦するマシン「コンチネンタルGT3パイクス ...

M4 GT3 BMW史上最もハイパワーなレース用直6エンジンを搭載
BMWが新しいGT3レースカー「M4 GT3」を発表しました。これまでに14,000kmものテスト走行を行い、ドライバビ ...

BMW i4 M50は544馬力!
BMWが「i4」を発表しました。4ドアグランクーペのデザインと実用性、そしてスポーティーなハンドリングを備えたEV(電気 ...

フェラーリのV6ハイブリッド コードネームは「F171」
フェラーリのV6ハイブリッドが、ついに公道テストを開始しました。コードネームは「F171」だと言われています。マクラーレ ...

マツダが新型クーペSUV「CX-50」を2021年末に発表!?
マツダがクーペSUV「CX-50」を開発しているそうです。マツダの高級化路線の核となるラージアーキテクチャ採用第1弾とし ...

ロールスロイス ボートテイル ラグジュアリーヨットのようなコンバーチブル
ロールスロイスが「ボートテイル」というコーチビルドを発表しました。ラグジュアリーヨットにインスパイアされたコンバーチブル ...

ランボルギーニ ウラカンスーパートロフェオEVO2 過激なエアロはGT3以上!?
ランボルギーニのモータースポーツ部門であるスクアドラ・コルセが、「ウラカンスーパートロフェオEVO2」を発表しました。ワ ...

BMW M4コンペティションコンバーチブル 高性能AWDオープンスポーツ!
BMWが「M4コンペティションコンバーチブル」を発表しました。ソフトトップを備えた4座席のオープンスポーツです。 今回は ...

キメラ EVO37 伝説のランチア ラリー037が最新テクノロジーで復活!
イタリアのキメラ アウトモビリが、伝説のグループBラリーカー「ランチア ラリー037」を現代に蘇らせました。その名も「キ ...