新車情報– category –
新型車に関する最新情報や、開発中の車両を撮影したスパイショットなどの記事が中心のカテゴリーです。
-
BMW 8シリーズ マイナーチェンジでPHEVとM8 CS追加
BMWが「8シリーズ(G15)」のマイナーチェンジモデルを開発しています。現行型は2018年に登場したモデルなので、そろそろリフレッシュの時期を迎えているわけです。 新型8シリーズにはPHEV(プラグインハイブリッド)とM8 CSが追加されます。今回は新型8シ... -
シボレー コルベットZ06 10月26日デビュー
シボレー C8コルベットのハイパフォーマンスグレード「Z06」が、2021年10月26日に発表されます。ニュルブルクリンクでテスト走行する開発車両がスパイショットされました。 今回はコルベット Z06の最新情報をご覧ください。 C8コルベット Z06の最新情報 エ... -
スバル 新型WRXは2021年9月10日発表
スバル 新型WRXの発表が迫っています。ニューヨークオートショーでの発表が予定されていたものの、ショー自体がキャンセルされてしまったため、未だ発表されていません。しかしスバルからアナウンスがあり、2021年9月10日に発表されることが明らかになりま... -
メルセデス・ベンツ Cクラスオールテレーン 全地形対応のステーションワゴン
メルセデス・ベンツが「Cクラスオールテレーン」を発表しました。Cクラスステーションワゴンの最低地上高を上げ、オフロード走行に最適化したモデルです。 今回はCクラスオールテレーンの概要をご覧ください。 Cクラスオールテレーンの概要 エクステリア ... -
日産 新型フェアレディZ 400馬力のS30オマージュ
日産が新型フェアレディZを発表しました。400hp(405ps)のツインターボエンジンを搭載したFRスポーツカーです。デザインはコンセプトカーのZプロトから変わらず、初代S30Zのオマージュとなっています。 今回は新型フェアレディZの概要をご覧ください。 ... -
ホンダ 新型CR-V(6代目)はデカいヴェゼル!?
ホンダ CR-Vがそろそろフルモデルチェンジされるようです。一般公道でテストを行うテストカーがスパイショットされました。6代目となる新型CR-Vは、先日発売された新型ヴェゼルに類似したデザイン要素を持つことになりそうです。 今回は新型CR-Vのスパイシ... -
新型ランドクルーザープラド(250系)の最新情報
先日トヨタ ランドクルーザー 300系が発表されましたが、その弟分であるランドクルーザープラドも、そろそろフルモデルチェンジされるようです。新型には待望のハイブリッドがラインナップされると言われています。 今回は新型ランドクルーザープラドに関... -
ランボルギーニ カウンタック LPI 800-4 スーパーキャパシタ搭載のスーパーカー
ランボルギーニが「カウンタック LPI 800-4」を正式に公開しました。シアン FKP37をベースに、かつてのカウンタックをオマージュした限定車です。 今回は復活したカウンタックの概要をご覧ください。 カウンタック LPI 800-4の概要 エクステリア 画像をク... -
アキュラ インテグラが2022年に復活する! 日本導入も?
ホンダが北米で展開する高級車ブランド「アキュラ」が、「インテグラ」の復活を明らかにしました。 かつて販売されていたホンダ インテグラは、スポーティーなクーペという位置づけでした。1985年に初代が発売されて以降、4代目が2007年に生産終了となるま... -
ランボルギーニ カウンタックが復活! 新型「LPI 800-4」の画像が流出
ランボルギーニ カウンタックが復活します。新型は「カウンタック LPi 800-4」という名付けられるようです。 新型カウンタックは、カリフォルニアで開催中のモントレーカーウィーク内で正式発表される予定ですが、8月15日の正式発表前に画像が流出しまし... -
BMW iX3が早くもアップデート
BMWがiX3を早くもアップデートしました。iX3は、X3に基づいたEVです。 今回は新型iX3の概要をご覧ください。 BMW 新型iX3の概要 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 目次に戻る インテリア 画像をクリック(タップ)すると拡大で... -
アルファロメオのコンパクトSUV「トナーレ」のスパイショット
アルファロメオがコンパクトSUV「トナーレ」を開発しています。テストカーがスパイショットされました。 今回はトナーレのスパイショットと、これまでに判明している最新情報をご覧ください。 アルファロメオ トナーレの最新情報 エクステリア スパイショ... -
ポルシェ 911GT2 RSクラブスポーツ25 マンタイレーシング25周年記念モデル
ポルシェがマンタイレーシングの25周年を記念した限定モデル「911GT2 RSクラブスポーツ25」を発表しました。 マンタイレーシングはチーム設立以来、ニュルブルク24時間レースで7回制覇した名門チームです。2013年にはポルシェがマンタイレーシングの株式の... -
メルセデス・ベンツ 新型GLC 全てのパワートレインが電動化
メルセデス・ベンツが新型GLC(X254型)を開発中です。新型では全てのパワートレインが何らかの形で電動化されます。 今回は新型GLCのスパイショットと最新情報をご覧ください。 新型GLCの最新情報 エクステリア スパイショット 画像をクリック(タップ)... -
メルセデス・ベンツ Cクラスオールテレーン SUV風4WDステーションワゴン
メルセデス・ベンツがCクラスオールテレーンを開発しています。Cクラスステーションワゴンをベースに、SUV風の改造を施した4輪駆動車です。アウディ A4オールロードクワトロのライバルと言えるでしょう。 今回はCクラスオールテレーンのスパイショットをご... -
シボレー COPOカマロに9.37リッターのビッグブロックV8追加
シボレーがCOPOカマロの2022年モデルを発表しました。 COPOはCentral Office Production Orderの略です。1960年代、ディーラーは標準では用意されていない色や機能を備えた車をシボレーに注文できるシステムがあり、それがCOPOと呼ばれていました。COPOは... -
VW タイゴ コンパクトボディに半自動運転を搭載したクーペSUV
フォルクスワーゲン(VW)が、コンパクトなクーペSUV「タイゴ(Taigo)」を発表しました。全長は4.3m弱ということで、マツダ CX-3に近いサイズです。 今回はVW タイゴの概要をご覧ください。 VW タイゴの概要 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると... -
マクラーレン 765LTスパイダー クラス最高のパワーウエイトレシオを誇るオープン・スーパーカー
マクラーレンが「765LTスパイダー」を発表しました。オープンカーというと車重が重くなるのが通例ですが、765LTスパイダーの重量は1,388kgに抑えられています。それでいてパワーは車名の通り765psもありますから、パワーウエイトレシオは1.814です。 今回... -
アウディ RS Q e-tron ダカールラリーにも電動化の波
EV(電気自動車)の弱点は航続距離です。なのでモータースポーツの世界では、まだ普及が進んでいません。特にラリーや耐久レースの世界においては、EVでは走り切ることすら難しいと言えます。 ダカールラリーでは1日の走行距離が800kmに及ぶこともあるそう... -
新型シビックタイプRのスパイショット
ホンダの新型シビックタイプRがスパイショットされました。新型も先代FK8と同様に5ドアハッチバックがベースになっています。 今回は新型シビックタイプRの最新情報をご覧ください。 新型シビックタイプRの最新情報 エクステリア スパイショット 画像をク...