スポーツカー– tag –
-
イソ・リヴォルタ GTZ ザガートが伝説のブランドを蘇らせる
イタリアのコーチビルダーであるザガートが、イソ・リヴォルタ GTZを発表しました。かつてイタリアに存在していた自動車ブランド「イソ・リヴォルタ」を祝福するモデルです。 今回はイソ・リヴォルタというブランドの簡単な解説と、GTZの概要をご覧くださ... -
日産GT-Rはオフロードでも最速!? “Godzilla 2.0”
日産 GT-Rといえばサーキットで速いことで有名ですが、そのGT-Rをオフロード用に改造したのが「GodZilla 2.0」です。 このモデルを開発したのはクラシック・ヤングタイマーズ・コンサルタンシーという会社で、彼らはこれまでにベントレー コンチネンタルGT... -
TVRに再び暗雲。新型グリフィスの生産開始はいつになるのか?
2017年に新型グリフィスを発表し、ブランドの復活を高らかに宣言したTVRでしたが、未だに生産は始まっていません。それどころか、まだ工場も完成していないのです。 そのTVRに財政問題が浮上しました。大規模な資金調達が必要だとされています。 TVRの財政... -
マツダ MX-5 R-Sport 英国で追加された特別仕様車
英国のマツダが、MX-5(日本名: ロードスター)の特別仕様車「R-Sport」を発表しました。 今回はMX-5 R-Sportの概要をご覧ください。 マツダ MX-5 R-Sportの概要 エクステリア 画像はクリック(タップ)で拡大できます。 ボディカラーはポリメタルグレーで... -
BMW 新型M5 よりシャープな姿にマイナーチェンジ
BMWが新型M5を発表しました。5シリーズがマイナーチェンジされたので、それに伴うものです。 今回は新型M5の概要をご覧ください。 新型M5の概要 エクステリア 画像はクリック(タップ)で拡大できます。 目次に戻る インテリア 画像はクリック(タップ)で... -
Radical SR3 XX 軽量化とスズキ・パワーでさらに速く
イギリスのスポーツカーメーカー「Radical」が、「SR3 XX」というニューモデルを発表しました。最新の電気的アーキテクチャーとスズキ製の新しいエンジンを搭載しています。 今回はRadical SR3 XXの概要をご覧ください。 Radical SR3 XXの概要 エクステリ... -
BMW 次期M5は1000馬力オーバー!?
BMW 5シリーズは先日マイナーチェンジされたばかりですが、早くも次期M5に関する噂が流れ始めています。それによると次期M5はPHEVもしくはEVで、最高出力は1,000ps以上になる可能性もあるのだとか。実現すればとんでもないモンスターセダンの登場となりま... -
BMW M3(G80)新型にも高性能バージョンのCSが登場予定!
BMW M3が、新型のG80にフルモデルチェンジされます。また、M3 CSの登場も確定しています。 その新型M3の予想CGが公開されました。下記の更新情報欄のリンクからご確認ください。 更新情報 最新のスパイショットを追加し、発売日の情報を更新しました。(20... -
メガーヌRSトロフィーRを実際にニュルで走らせたら……公式記録より15秒も遅い!?
ルノー メガーヌRSトロフィーRといえば、ニュルブルクリンクでホンダ シビックタイプR(FK8)のタイムを上回ったFF最速車として有名です。 そのメガーヌRSトロフィーRを、ドイツのSport Auto誌がニュルブルクリンクで走らせたところ、なんと公式記録より15... -
新型シビックタイプRは2022年発売か
ホンダ シビックタイプRは、2022年頃にフルモデルチェンジされると言われています。その新型シビックタイプRの開発車両がスパイショットされました。 このページでは新型シビックタイプRの最新情報を随時更新していきます。 更新情報 予想CGを追加しました... -
ポルシェ新型911タルガ(992型) ユニークな外観は健在!
ポルシェが「新型911タルガ4 / 4S」を発表しました。992型の911にタルガトップを装備したモデルです。 今回は新型911タルガ4 / 4Sの概要をご覧ください。 911タルガ4 / 4S(992型)の概要 内外装 伝統的なタルガと同様に、ドライバー頭上のハードトップを... -
Superformance MKⅢ-R ACコブラレプリカの完成度は本物以上!?
アメリカで往年の名車のレプリカを販売しているSuperformanceが、ACコブラ MkⅢのレプリカであるMKⅢ-Rを発表しました。姿形こそACコブラとそっくりですが、シャシーもボディワークもオリジナルです。 今回はSuperformance MKⅢ-Rの概要をご覧ください。 Supe... -
BMW M5 CS スーパースポーツセダンの最強モデル!
BMWが「M5 CS」を発表しました。M5コンペティションより70kgも軽量なだけでなく、パワーも10ps向上しています。史上最強のMモデルといっても過言ではありません。 今回はM5 CSの概要をご覧ください。 BMW M5 CSの概要 エクステリア 画像をクリック(タップ... -
ランボルギーニ ウラカンEVO RWDスパイダー 最も刺激的なモデルかもしれない
ランボルギーニがウラカンEVO RWDスパイダーを発表しました。ウラカンの後輪駆動バージョンをコンバーチブルにしたモデルです。ドライバー志向の後輪駆動と、ルーフを開けてダイレクトに楽しめるV10サウンドの組み合わせは、最も刺激的なランボルギーニと... -
BMW 新型2シリーズクーペ(G42) コンパクトな車体にハイパワーエンジンを搭載
BMW 新型2シリーズクーペの予想CGが公開されました。スパイショットや流出画像に基づくものです。 このページでは新型2シリーズクーペに関する最新情報を随時更新しています。 更新情報 予想CGを追加しました。(2020/07/31) 最新のスパイショットを更新... -
ポルシェ 911 GT3(992型) 新型GT3は空力に注力
ポルシェが新型911 GT3のプロトタイプを公開しました。992型をベースにした自然吸気エンジン搭載のハイパフォーマンスモデルとなります。 このページでは新型991 GT3の最新情報を随時更新中です。 更新情報 プロトタイプのエクステリアとプロトタイプのイ... -
マクラーレンがハイパーカー「P1」の後継モデルを開発中!
マクラーレンが「P1」の後継モデルを開発中です。P1はマクラーレンが2013年に発表したハイパーカーで、ハイブリッドシステムを搭載していました。 P1の後継モデルも電動化されることは確定しています。しかしEVになるのか、あるいはPHEVになるのかは不明で... -
古いけど新しい 2020年型ケーターハム スーパーセブン1600
ケーターハム スーパーセブン1600が、新しくなりました。とはいえ、見た目はよりクラシカルになっています。 今回は新型スーパーセブン1600の概要をご覧ください。 スーパーセブン1600(2020年モデル)の概要 エクステリア ケーターハムが製造した初期のス... -
レクサス LC(2021年モデル) バネ下重量軽減、アクティブコーナリングアシスト追加
レクサス LCクーペの2021年モデル(モデルイヤー2021、つまり2020年下半期~2021年上半期生産モデル)が発表されました。外観上の変化はありませんが、インフォテイメントが更新され、シャシーもブラッシュアップされています。 今回はレクサス LCクーペ(... -
1963年型C2コルベットの華麗なレストモッド
Barrett-Jacksonというカーオークションに、1963年型のシボレー C2コルベットが出品されています。この年にしか生産されていない貴重なスプリットウィンドウクーペを、レストモッド(レストア+モディファイ)した個体です。 1963年型C2コルベットのレスト...