
イズデラ・コメンダトーレGT ガルウィングのEVスーパーカー!
ドイツのイズデラというメーカーが、ガルウィングドアが印象的なEVクーペ「コメンダトーレGT」を、オート・チャイナで披露し ...

三菱ランサーが復活する! でもセダンじゃない?
三菱自動車が、ランサーの車名を復活させようとしています。しかしボディタイプはセダンではなくなるようです。 今回は三菱自動 ...

ホンダ スモールRSコンセプト シティ・ターボⅡの再来!?
ホンダがインドネシア国際モーターショーにおいて、スモールRSコンセプトというコンセプトカーを発表しました。ブルドッグと呼 ...

アストン・マーチン DBSスーパーレジェーラ 伝説の車名がついに復活!【6/27更新】
アストン・マーチンがヴァンキッシュをリプレースするモデルとして、DBSを復活させます。2007年に発売されたDBSも、初 ...

ビュイック・エンスパイア・コンセプト 美しきハイパフォーマンス電動SUV
ゼネラル・モーターズ(GM)のプレミアムカーブランドであるビュイックが、電気自動車(EV)のコンセプトカー「エンスパイア ...

メミンガー ロードスター 2.7 初代ビートルをベースにしたミッドシップ・スポーツ!
初代フォルクスワーゲン・ビートルのレストアを手がけていたドイツのメミンガー社が、メミンガー・ロードスター 2.7を発表し ...

BMW M2コンペティション パワーアップ! でも重量増?【4/18更新】
BMWがM2にさらなる改良を施した「M2コンペティション」を間もなく登場します。サーキット走行にフォーカスしたM2コンペ ...

アストン・マーチン ラピードAMR 世界最速の4ドア車!【6/13更新】
アストンマーチンがラピードAMRを発表しました。昨年のジュネーブ・モーターショーで公開したコンセプトの市販バージョンです ...

フォード フォーカスがフルモデルチェンジ! 今もCセグメントのベンチマークか?
第4世代となるフォード・フォーカスが発表されました。フォードは日本市場から撤退してしまいましたが、フォーカスはCセグメン ...

シボレー・カマロがマイナーチェンジ 10速ATや2リッターターボモデルを追加
マイナーチェンジを受けたシボレー・カマロが発表されました。空力性能を高めたエクステリアや、2.0リッターターボエンジンモ ...

ランボルギーニ アヴェンタドールSVJ 史上最速の猛牛!?
ランボルギーニがアヴェンタドール・LP750-4 スーパーヴェローチェにさらなる改良を施した最強モデル、「スーパーヴェロ ...

アルファ・ロメオ ジュリア・クーペ ERS搭載のハイブリッド! 名車スプリントGTの再来か
アルファロメオがジュリアのクーペバージョンを計画しているようです。 かつて人気を博した初代ジュリアにも、4ドアセダンの他 ...

オーリスツーリングスポーツ TNGAと新ハイブリッド採用の快速ステーションワゴン
トヨタの新型オーリス・ツーリングスポーツが、路上での開発テストを行っているようです。 今回は新型オーリスツーリングスポー ...

ジェネシス エッセンティアGTコンセプト レトロフューチャーなデザインがかっこいい
ヒュンダイの高級車ブランドであるジェネシスが、ニューヨーク・オートショーにおいてエッセンティアGTコンセプトを発表しまし ...

フォルクスワーゲン アトラス・クロススポーツ・コンセプト 7人乗りから5人乗りにしてスポーティーに
フォルクスワーゲンがアトラス・クロススポーツ・コンセプトを公開しました。アトラスは北米で販売されている7人乗りのSUVで ...

ジャガー F-Pace SVR 最強SUVの加速性能はスーパーカー並!
ジャガーのSUVであるF-Paceに、最強モデルのSVRが追加されます。ジャガー・ランドローバーのSVO(スペシャル・ヴ ...

新型アルティマ 日産の最新技術とデザインのショーケース【3/29更新】
日産のミッドサイズセダンであるアルティマの新型が、ニューヨーク・オートショーで発表されました。 6代目となる新型アルティ ...

BMW i4 新型EVは600kmの航続距離を誇る4ドアクーペ!
BMWがバッテリーEV(BEV)の4ドアクーペ「i4」を開発中です。「i3」や「i8」に次ぐiシリーズとして、BMWのラ ...

新型フェアレディZ(Z35) 2019年登場! VR30搭載で4WD化!?
日産が世界に誇るスポーツカーであるフェアレディZですが、現行のZ34は登場して今年で10年目となるにもかかわらず、未だフ ...

アストンマーティンの新型SUV「DBX」550馬力のV8搭載!
アストンマーティン初のSUV「DBX」が発表されました。一時期はヴァレカイ(ロマ語でwherever、つまり「どこへでも ...