新車情報– category –
新型車に関する最新情報や、開発中の車両を撮影したスパイショットなどの記事が中心のカテゴリーです。
-
アルファロメオ MiToが廃止されるかもしれない
アルファロメオで最もコンパクトなハッチバック車であるMiToが、廃止されるかもしれません。ハッチバック車はどのメーカーでも主力車種のはずなのに、なぜMiToは窮地に陥っているのでしょう? 今回はその理由を紐解いてみます。 MiToが廃止される可能性 ジ... -
ホンダが世界最速の芝刈り機を再び開発! ギネス最速記録を更新!
ホンダといったら車やオートバイ、そして航空機などを作っていることは良く知られていますが、発電機や除雪機、ブロワー、ドリルなども製造していることは、あまり知られていません。 そんな隠れたホンダ製品のひとつに、芝刈り機があります。最近ではロボ... -
アストンマーチンが「ベイビー・ヴァルキリー」を開発中! 目標はル・マン参戦【8/14更新】
アストンマーチンはヴァルキリーというハイパーカーを開発中ですが、新たにベイビー・ヴァルキリーとでも言うべき小型のハイパーカーを計画していることが明らかになりました。 この計画を明らかにしたのは、アストンマーチンのCEOであるアンディ・パーマ... -
三菱自動車が新型SUVを計画中! 現在のラインナップから新型がどうなるかを予想
三菱自動車が新しいSUVを計画しているそうです。常務取締役でデザイン本部長の國本恒博氏が明らかにしました。 SUV市場がヨーロッパや中国でまだ成長を続けていることがその理由だそうですが、具体的にどのようなSUVを投入するかまではコメントしていませ... -
Zenvo TSR-S 革新的なリアウィングを搭載したハイパーカー!【5/25更新】
デンマークの自動車メーカーであるZenvo(ゼンヴォ)が、TSR-Sというハイパーカーを、ジュネーブモーターショーで発表しました。この車には、とても興味深い構造のリアウィングが装着されています。 今回はZenvo TSR-Sの概要についてお伝えします。 更新情... -
Rimac C_Two 1914馬力のハイパーEV! レベル4自動運転も!?
クロアチアのリマック・アウトモビリが、C_Twoというハイパーカーを発表しました。1914psという驚異的なパワーを発生するEVです。 今回はリマック・C_Twoの画像と、概要についてお伝えします。 Rimac C_Twoの概要 エクステリア 目次に戻る インテリア 目次... -
Techrules Ren RS マイクロタービン・レンジエクステンダー搭載のハイパーカー
中国のTechrules(テックルールズ)という会社が、Ren RSというレンジエクステンダーEVを公開しました。サーキット専用車ですが、1000馬力以上の最高出力を発生するハイパーカーです。 今回はTechriles Ren RSの概要についてお伝えします。 Ren RSの概要 ... -
メルセデス・ベンツ EQ C 高性能な電動SUVでライバルに挑む【9/5更新】
メルセデス・ベンツ初となる電動SUVのEQ Cが、ついに公開されました。EQ Cは、メルセデスのサブブランドである「EQ」の第1弾でもあります。 今回はEQ Cの概要についてお伝えします。 更新情報 スパイショットを削除し、正式発表されたエクステリア画像を追... -
フォルクスワーゲン ティグアンGTE PHEVになったクロスオーバーSUV
フォルクスワーゲン(VW)が、ミッドサイズSUVのティグアンに、プラグインハイブリッド(PHEV)バージョンを追加しようとしています。開発はすでにかなり進んでおり、生産まで秒読みの段階のようです。 今回はそのティグアンGTEの概要についてお伝えします... -
マツダがロードスターのパワーアップを計画中!?
マツダがロードスターのパワーアップを計画しているようです。といっても米国仕様のMX-5に搭載されている2.0リッターエンジンの話なのですが、日本仕様のロードスターRFも同じエンジンなので、もしかすると日本のロードスターもパワーアップするかもしれま... -
BMW 8シリーズグランクーペ 威風堂々の4ドアスポーツクーペ!
BMW 8シリーズグランクーペが発表されました。ただでさえ大きな8シリーズをさらに巨大化させたモデルですが、重量は1,875kg(EU基準)に抑えられています。フットプリントはメルセデス・ベンツ Sクラスクーペより大きいものの、車重は175kgも軽いです。 こ... -
コルヴェラティ・ミサイル 1800馬力オーバーのハイパーカー!
コルヴェラティ(Corbellati)というイタリアのメーカーが、ミサイルという車名のハイパーカーを、今年のジュネーブモーターショーでワールドプレミアするそうです。 この車、見た目はクラシカルのですが、そのカウルの下には何と1825psのエンジンを搭載し... -
リスター ストームⅡ 往年の名車がハイパーカーになって復活!?
先日ジャガー・Fタイプのコンプリートカー「リスター・サンダー」を発表したリスターですが、次はオリジナルの新型モデルを計画しています。 かつてサーキットを暴れまわった「ストーム」の後継機ということで、新型は「ストームⅡ」という名前になりそうで... -
プジョー新型508 2代目はセダンから4ドアクーペに華麗な転身!
プジョーが新型508を、ジュネーブモーターショーでのワールドプレミアに先駆けて公開しました。 SUV人気に押され、セダンの販売はどのメーカーでも低迷しています。セダン復権に向けてプジョーが打ち出した策は、今までのセダンには無いスポーティーなクー... -
ボルボ新型V60 見た目も中身も充実したプレミアム・ステーションワゴン
ボルボの新しいV60が、ジュネーブ・モーターショーでのワールドプレミアに先駆けて公開されました。クラストップのラゲッジスペース容量や、プラグインハイブリッド(PHEV)の設定など、見た目も中身も充実したステーションワゴンに仕上がっています。 今... -
3-Eleven 430 ロータス史上最速のロードカー!
ロータスが3-Eleven 430を公開しました。同社の歴史上最速のストリート・リーガル・マシンだそうです。 今回は3-Eleven 430の概要についてお伝えします。 3-Eleven 430の概要 3-Elevenはヘセルのテストトラック(ロータス本社の目の前にあるテストコース)... -
新型レヴォーグ!? スバルが「VIZIVツアラーコンセプト」をジュネーブモーターショーで発表【3/7更新】
スバルが2018年のジュネーブ・モーターショーにおいて、VIZIVツアラーコンセプトを世界初公開しました。ハッチバック形状であること、そしてツアラーであることなどから、次期レヴォーグのベースとなるコンセプトカーではないかと言われているのです。 今... -
あのランチア・ストラトスがついに復活!
あの名車ランチア・ストラトスが復活します。といってもランチアが作るのではなく、マニファットゥーラ・アウトモビリ・トリノ(MAT)という会社が生産するのだそうです。 このMATという会社はいわゆるコーチビルダーというやつで、アグレッシブすぎるデザ... -
スバルが2018年中にプラグインハイブリッドを発売すると名言!
スバルが今年後半にもプラグインハイブリッド(PHEV)を投入するそうです。同社の代表取締役専務執行役員である日月丈志(たちもり たけし)氏が明らかにしました。また、EV開発に関しても動きがあったようです。 しかしスバルの電動化戦略には、一抹の不... -
新型メルセデス・ベンツSクラス デザイン一新で伝統に新風
メルセデス・ベンツが新型Sクラスを発表しました。レベル3自動運転などの革新的な技術を搭載したフラッグシップセダンです。シンプルで上品なエクステリアデザインも特徴といえるでしょう。 今回は新型Sクラスの概要をご覧ください。 新型Sクラス(2021年...