SUV– tag –
-
トヨタがRAV4のプラグインハイブリッド仕様を開発中!
トヨタがRAV4(50系)のプラグインハイブリッド(PHEV)仕様を準備しているようです。ヨーロッパの公道でテスト走行を行うプロトタイプの姿が捉えられました。 このページではRAV4 PHEVの最新情報を随時更新していきます。 RAV4 プラグインハイブリッドの... -
VW T-ROCカブリオレ 世紀の珍車? 革新的な名車?
フォルクスワーゲン(VW)が、T-Rocカブリオレを発表しました。コンパクトSUVであるT-Rocの、コンバーチブルバージョンです。 今回はT-Rocカブリオレの概要をご覧ください。 T-Rocカブリオレの概要 エクステリア T-Rocとは車両の構造からして異なっていま... -
VW ID Crozz クーペスタイルを放棄! 広さ重視で電動SUVの大本命に!
フォルクスワーゲン(VW)の電動SUVであるID Crozzが、公道でのテストを開始したようです。ハッチバックのID.3に続いて発売されると見られています。 VWの新型電気自動車 ID.3(IDハッチバック) 今回はID Crozzの概要と、スパイショットをご覧ください。 ... -
日産 新型エクストレイル(4代目) 2020年発売! ボクシーなフォルムで室内が広く
日産 ローグは、エクストレイルの姉妹車で、アメリカで販売されています。 そのローグの新型が、アメリカの公道上でテストを開始しました。おそらくこの車が新型エクストレイルとして日本に導入されるはずです。 このページでは、4代目エクストレイルの最... -
アウディ A1シティカーバー SUV風に車高アップで快適性もアップ
アウディがA1シティカーバー(Citycarver)を発表しました。A1スポーツバックの車高を約4cm高くして、SUV風に仕立てたモデルです。 今回はA1シティカーバーの概要をご覧ください。 アウディ A1シティカーバーの概要 エクステリア 基本的にはA1スポーツバッ... -
ヒュンダイのEV「コナ・エレクトリック」の爆発事故が発生
ヒュンダイのEV(電気自動車)であるコナ・エレクトリックが、駐車してあったガレージ内で爆発するという事故が発生しました。幸い人的被害は無かったようですが、昨年にはテスラ モデルSがやはり駐車中に爆発するなど、EVの爆発・炎上事故がこのところ増... -
黒とカーボンが織りなすレンジローバーヴェラールの見事なカスタム
イギリスのチューニングブランドであるProject Kahnが手掛けたレンジローバー ヴェラールが、P300 Pace Carです。サテンブラックとカーボンでまとめられたエクステリアが、非常にかっこよく仕上がっています。 今回はP300 Pace Carの画像と概要をご覧くだ... -
アウディ SQ7 TDIがマイナーチェンジ 内外装のデザインを変更
アウディがSQ7 TDIをマイナーチェンジしました。変更点は外観の小変更と、内装のアップグレードです。 今回は新型SQ7 TDIの概要をご覧ください。 新型SQ7 TDIの概要 エクステリア ヘッドライト、グリル、そして前後バンパーのデザインが新しくなりました。... -
レクサス GXORコンセプト ラグジュアリー・オフローダー
レクサスがGXORコンセプトを公開しました。ORはOff-Roadの略です。レクサスGXはランドクルーザー・プラドのレクサス版なので、非常に優れた走破性能を生まれながらに持っていますが、GXORコンセプトは、その性能を極限まで高めたモデルになっています。 レ... -
AMG GLC 43 ハイパフォーマンスなミッドサイズSUV
メルセデスAMGが、GLC 43およびGLC 43クーペを発表しました。新型GLCクラスのAMG 43バージョンは、先代モデルよりも23psパワーアップしています。 今回はAMG GLC 43の画像と概要をご覧ください。 AMG GLC 43の概要 エクステリア 先代とは異なり、パナメリ... -
アキュラ新型MDXとTLXの画像が流出!
ホンダの高級車ブランドであるアキュラの新型車画像が流出しました。7人乗りSUVの「MDX」と、4ドアセダンの「TLX」の画像です。 画像はアキュラ RDX(中型SUV)のインフォテイメントに紛れ込んでいたもので、RDXのユーザーが技術的なファイルをAndroidの開... -
BMW 新型X6 キドニーグリルがイルミネーション!?
BMW 新型X6が公開されました。画像が流出した直後の正式公開です。 新型X6は3代目となります。これまでの2世代で累計443,000台以上を売り上げたということですが、新型はどのくらいヒットするでしょうか。 今回は新型X6の画像と概要をご覧ください。 BMW ... -
フォード新型プーマ SUVに生まれ変わった2代目は小さな実力派!
フォードが新型プーマを発表しました。初代プーマはクーペでしたが、2代目はコンパクトなSUVです。 SUVとなったプーマは非常に小さく、全長は4.1mに満たないものの、大容量のラゲッジスペースを備えるなど、パッケージングに優れた車となっています。また... -
アウディ Q7がマイナーチェンジ 48Vマイルドハイブリッド搭載
アウディ Q7がマイナーチェンジされます。内外装のリフレッシュとアクティブロールスタビライザー等の装着、そして48Vマイルドハイブリッドの搭載が主な変更点です。 今回は新型アウディQ7の概要をご覧ください。 新型アウディQ7(2020年モデル)の概要 エ... -
アウディ SQ8 これぞ究極のディーゼルエンジン!
アウディがSQ8を発表しました。同社のフラッグシップSUVであるQ8のハイパフォーマンス仕様です。 今回はアウディ SQ8の概要をご覧ください。 アウディ SQ8の概要 エクステリア 目次に戻る インテリア 目次に戻る シャシー アダプティブエアサスペンション... -
アウディが「A3シティホッパー」を開発中!? オールロードクワトロ風の2WDか
アウディが「A3シティホッパー」と呼ばれるモデルを開発しているそうです。このモデルのベースは新型A3で、オールロードクワトロのような車高の高いSUV風のスタイルを特徴としていますが、駆動方式が2WDなので、アウディ社内では「シティホッパー」と呼び... -
レクサス GXがマイナーチェンジ ランクルプラドのレクサス版
レクサス GXが、マイナーチェンジされました。GXはランドクルーザープラドのレクサス版です。 今回は新型レクサス GXの概要をご覧ください。 レクサス GXの概要 エクステリア 画像はクリックで拡大できます。 スピンドルグリルのデザインが新しくなり、LED... -
ジムニーシエラ(JB74)をダカールラリー仕様に改造!
ドイツのチューナーであるDELTA 4×4が、JB74型ジムニーシエラを使って、かつてのパリ・ダカールラリーに参戦したSJ20型ジムニー(輸出仕様はLJ80型と呼ばれた)を再現しました。DELTA 4×4のオーナーであるJosef LoderとDr.Alois Schneckの2人が、1982年の... -
メルセデス・ベンツ新型GLA より広く、より安全になったコンパクトSUV
メルセデス・ベンツ GLAがフルモデルチェンジされました。 初代GLA(X156型)は2013年に発表、2014年から販売が開始されたモデルです。その後、初代GLAは2017年にマイナーチェンジされたものの、既にインフォテイメントなどは旧式化していました。満を持し... -
BMW X1(F48)がマイナーチェンジ! キドニーグリルはやはり巨大化……
BMW X1が、MY2020(2019年下半期~2020年上半期生産モデル)からフェイスリフトされます。現行のF48型は2015年6月に発表されたモデルなので、5年目にしてようやくのマイナーチェンジ(M/C)です。新型では内外装とインフォテイメントが更新され、ボディカラ...