モータースポーツ– category –
-
2016年のSUPER GT 500のドライバーラインナップはどうなる?
【2016/02/04日更新】大幅入れ替え? 現状維持? 正式発表された2016年のSUPER GTドライバーラインナップに関しては、以下のリンク先をご覧ください。 2016年 SUPER GT GT500正式ドライバーラインナップ 2016年 SUPER GT GT300正式ドライバーラインナップ... -
フェラーリF1撤退を検討(2年連続5回目)
レッドブルよ、これが真の撤退するする詐欺だ! フェラーリがF1撤退をほのめかしているとのことです。 画像の出典: By Morio (Own work) [CC BY-SA 4.0], via Wikimedia Commons フェラーリがF1撤退発言。バーニーとの対立深まる - AUTO SPORT web レッド... -
来シーズンのGT300車両はどうなるのか?
新車両が続々登場!? GT300の勢力図に大きな変化が? FIA-GT3はニューモデルのデビューラッシュとなっています。ヨーロッパでは来季、メルセデス・ベンツはSLSからAMG GTに、BMWはZ4からM6に変わります。Audiは既に新しいR8 LMSに切り替わっています。 ... -
自動運転車のレースが始まる!
その名も「ロボレース」 ある意味もっとも高価なパーツだったレーシングドライバーは、もう必要無くなるのかもしれません。フォーミュラEのサポートレースとして、自動運転車のレースが行われることが発表されました。 Googleの自動運転車 画像の出典: via... -
日体大のドライバー養成プログラムやTGRFの無意味さ
相変わらずやることがズレている 画像の出典: By The359 (Own work) [GFDL or CC BY-SA 3.0], via Wikimedia Commons 当初トヨタの名前が上がっていましたが、オートスポーツによるとまだ決定事項ではないとか。 日体大がレーシングドライバー養成講座を開... -
【F1】メカクロームがクライアントエンジンを供給!?
2017年のF1エンジン勢力図は? GP2やGP3でエンジンサプライヤーを務めているメカクロームが、F1にクライアントエンジンを供給する入札に参加したとのことです。 Exclusive: Mecachrome applies for Formula 1 engine tender ジャック・ヴィルヌーヴが駆る... -
来季SUPER GTで4台ものランボルギーニ・ウラカンが走る!
ウラカンGT3の戦闘力は? ランボルギーニのモータースポーツ責任者のコメントによると、来季のSUPER GTで4台のウラカンGT3が走るようです。 画像の出典: netcarshow.com ランボルギーニ、2016年のSUPER GT 300に4台の「ウラカンGT3」投入!! 来季ウラカンGT... -
2015年マカオGP開幕!
F1の登竜門「だった」マカオGP かつてはアイルトン・セナやミハエル・シューマッハー、デビット・クルサード、佐藤琢磨らを輩出し、「F1への登竜門」と呼ばれていたマカオGPですが、2005年ウィナーのルーカス・ディ・グラッシ以降、F1レギュラーに昇格した... -
F1とは555億円が393億円に負ける、政治力の世界だ。
F1の予算は再び高騰している 画像の出典: ja.wikipedia.org レッドブルF1チームは、昨年4億5000万ドルを費やしたそうです。 Red Bull spent a record $310 million to race in F1 last year リンクの表題では3億1000万ドルとなっていますが、これはレッド... -
2015年 SUPER GT最終戦レビュー
奇跡の大逆転! #1 MOTULがSGT連覇! スーパーGTは最終戦を終え、予選12番手からスタートした#1 MOTUL AUTECH GT-Rが2番手に入り、逆転でタイトルを獲得、チャンピオン防衛に成功しました。 一方、ランキングトップで最終戦に望んだ#12 CALSONIC IMPUL GT-... -
SUPER GT 最終戦予選レビュー 雨がもたらした大波乱!
画像の出典: supergt.net ランキング2位の#1 MOTULが12番手となる波乱 第7戦オートポリスに続き、再び雨が混乱をもたらしました。#1MOTUL AUTECH GT-Rが予選Q1で敗退してしまったのです。 #1が12番手から決勝をスタートすることとなったため、#12CALSONIC ... -
石浦宏明が初戴冠! 可夢偉は無念…… スーパーフォーミュラ最終戦決勝レビュー
画像の出典: superformula.net ついに報われた苦労人 スーパーフォーミュラは2015年の全日程を終了し、石浦宏明選手の初タイトルが確定しました。遅咲きデビューで苦労しながら這い上がってきた彼がタイトルを獲得したのは、若手ドライバーに勇気と希望を... -
石浦タイトル獲得に黄信号? スーパーフォーミュラ最終戦予選レビュー&決勝プレビュー
画像の出典: as-web.jp タイトル争いの構図は石浦vs中嶋一貴のままだが…… 鈴鹿サーキットで行われるスーパーフォーミュラの今季最終戦は予選を終了し、アンドレ・ロッテラーがレース1の、山本尚貴がレース2のポール・ポジション(以下、PP)をそれぞれ獲得... -
斜め上の結末。レッドブルF1がオリジナルPUを作るって!?
画像の出典: ja.wikipedia.org 飲料メーカーがエンジンを作る 斜め上すぎて流石に予想できませんでした。レッドブルは来季のF1に、オリジナルのパワーユニット(以下、PU)で参戦するそうです。 レッドブル、ノーブランドPUで来季参戦との報道。ルノーとの... -
レッドブルが何を言おうと、F1の現実は変わらない。
いよいよ追いつめられてきたレッドブル 画像の出典: ja.wikipedia.org レッドブル、ルノー酷評し決別。ホンダにも否定的発言 - AUTOSPORT web オーナーのディートリッヒ・マテシッツが発言しているということは、本格的にヤバい状況なんでしょう。これまで... -
遺恨勃発か? 後味の悪いニスモの勝利 スーパーGT第7戦決勝レビュー
画像の出典: supergt.net 雨に翻弄されたオートポリス オートポリスで行われた第7戦決勝は#1モチュールオーテックGT-Rが勝利し、ポイントを64まで伸ばし、ランキング2位に躍進しました。 2位に入った#12カルソニックインパルGT-Rは、ポイントを66としラン... -
ポールはカルソニック! しかし決勝はZENTとモチュールに分がありそう スーパーGT第7戦予選レビュー
画像の出典: as-web.jp 予想通り「トップハンデ」のカルソニックがポールポジション 2015年のスーパーGT第7戦オートポリスの予選は、#12カルソニックインパルGT-Rがポールポジションを獲得しました。燃料リストリクターはあれど重量ハンデ1kgと軽いので、... -
カルソニックインパルGT-Rは、鬼門のオートポリスを攻略できるか? スーパーGT第7戦プレビュー
画像の出典: ja.wikipedia.org 最終戦の1つ前には、伏兵が潜んでいる 2015年のスーパーGTもいよいよ佳境に差し掛かってきました。ハンデウェイトが半分になる第7戦は、速さを取り戻した上位チームと、軽さを活かして表彰台を狙う下位チームとの間のスピー... -
「フォーミュラe」は早くも格差社会に! F1の悪いところまで真似するな!
DSヴァージン・レーシングのDSV-01。DSはシトロエンの高級車ブランド。 画像の出典: virgin.com F1化するフォーミュラe 2015-16シーズンのフォーミュラeが、北京で開幕しました。 FE開幕戦北京ePrix FP1タイム結果 - AUTOSPORT web トップのブエミのタイ... -
F1が速くなっても面白くはならない
画像の出典: autosport.com ファンはバトルが見たい 近い将来、F1のタイムが3秒速くなるという記事。 17年のタイヤワイド化で3秒速くなる」とピレリ - AUTOSPORT web 世界的に下落傾向にあるF1の人気を取り戻す施策のひとつらしいのですが……今のF1に必要な...