新車情報– category –
新型車に関する最新情報や、開発中の車両を撮影したスパイショットなどの記事が中心のカテゴリーです。
-
ボルボが「XC20」を計画中! なぜコンパクトSUVが増え続けるのか?
ボルボが小型SUVのXC20を計画しているそうです。現在開発中のXC40は、全長4.5mクラスのSUVになると見られているので、XC20はそれ以下のサイズ──つまりトヨタ・C-HRやマツダ・CX-3と同じくらいの大きさ──となります。 アウディ・Q2など、最近は小型SUVが相... -
BMW 3シリーズ(F30/F31)に3種類の特別仕様車が登場!
BMW・3シリーズ(F30/F31型)に、新たに3つのスペシャル・エディションが加わります。変更点は内外装のみですが、なかなか魅力的な仕上がりです。 今回は「エディション・スポーツライン・シャドウ」「エディション・ラグジュアリーライン・ピュアリティ」... -
ポルシェ718ケイマンGT4 3.8リッターフラット6搭載のピュアスポーツ!
ポルシェのケイマンGT4といえば、ケイマンをサーキット向けに仕立て直したハイパフォーマンスモデルです。718型ケイマンにも、GT4がラインナップされます。 981型のケイマンGT4には、3.4L・水平対向6気筒自然吸気(NA)エンジンが搭載されていましたが、新... -
BMW新型X4(G02)クーペSUVが早くもモデルチェンジ! X4 Mは500馬力オーバー!?【2/16更新】
BMW X4といえば、クーペSUVとして有名ですが、そのX4は2014年に発売されたばかりにも関わらず、早くもフルモデルチェンジされるようです。 今回は新型X4(G02)の概要をお伝えします。 更新情報 正式発表に伴い、ページ全体の記述を見直した上で、公式画像... -
BMW M550d xDrive クアッドターボの怪物現る
BMW・5シリーズ(G30)にM550d xDriveが追加されました。クアッドターボのディーゼルエンジンを搭載したハイパフォーマンスモデルの中身を、さっそく見ていきましょう。 BMW M550dとは? M社が手がけるハイパフォーマンスモデルですが、M5のようにサーキッ... -
レクサスGSが現行型(L10系)を最後に廃止される!?
レクサス・GSが、現行型(L10系)限りで絶版になるのではないかという情報が入ってきました。確定情報ではありませんが、最近の販売状況を鑑みると、ある程度信憑性のある話だと思います。 今回はレクサスGSの将来性について考えてみます。 レクサスGS絶版... -
フェラーリ488ピスタ 700馬力を誇る最強のスペチアーレ【2/21更新】
フェラーリ・488 Pistaのエクステリア画像が流出しました! 上の画像がその流出画像なのですが、レーシングカー(488GTE)譲りのSダクトがあるために、市販車とは思えない外観となっています。 今回は488ピスタのスパイショットと、流出情報を元にした最新... -
ジープ・ユントゥ(Yuntu)コンセプト 3列シートの新型SUVは市販化の可能性大
ジープの3列シートSUVコンセプト「ユントゥ」が、上海オートショーで発表されました。ジープの伝統的な意匠を用いながらも、未来的なデザインに仕上がっています。今回はユントゥの概要についてお伝えします。 エクステリア ややボルボっぽいデザイン。 ジ... -
シボレーの新型SUVコンセプト ” FNR-X “
シボレーがSUVのコンセプトカー・FNR-Xを発表しました。スポーティーなエクステリアと、先進的なインテリア、そしてプラグインハイブリッドシステムを併せ持つ車となっています。 それではFNR-Xの概要を、画像を交えつつ見ていきましょう。 シボレー・FNR-... -
新型コルベットZR1 最後のFRコルベットはニュルの王を目指す
シボレー・コルベットは次期C8型からミッドシップレイアウトに変更されることが決定していますが、FRコルベットのトリを飾るZR1がまだ控えています。言うまでもなく、ZR1はコルベット最速モデルです。 今回はニュルブルクリンク最速を狙うC7コルベット最後... -
ホンダ新型アコード フルモデルチェンジでターボ化+10速AT搭載!【7/16更新】
ホンダ・アコードがフルモデルチェンジされます。アコードといえばこれまで9世代に渡って続いてきた、ホンダを代表するミッドサイズ・セダンですが、10世代目となる新型アコードは、スポーティーなテイストを強く打ち出したものになりそうです。 今回は新... -
シトロエンC5エアクロス 新型SUVはユニーク極まるデザイン!【4/23更新】
シトロエンの新型SUV、C5エアクロスの画像が、上海モーターショーで行われるワールドプレミアを待たずして流出しました。 今回はC5エアクロスの姿を、概要と合わせてチェックしていきます。 更新情報 エクステリアの項目に新たな画像とボディサイズを追加... -
ジャガーF-TYPEに2.0リッター直4のエントリーモデル登場!
ジャガー・F-TYPEに、2.0リッター・直列4気筒ガソリンターボ搭載モデルが追加されます。F-TYPEのラインナップの中では、エントリーモデルとなるグレードです。 今回は2.0リッター直4を搭載する新型F-TYPEの詳細と画像をまとめました。 新型F-TYPE 2.0のエ... -
トヨタFT-4X これが新型FJクルーザー?
トヨタがFT-4Xというコンセプトカーを発表しました。FJクルーザーのコンセプトを受け継いだかのようなこの車には、楽しさとアイデアがぎっしりと詰まっています。 それではFT-4Xの詳細を、画像とともに見ていきましょう。 FT-4Xのエクステリア 車名の通りX... -
新型シビックSiセダン&クーペ 初のターボ搭載Si
新型シビックSiクーペおよび新型シビックSiセダンが、ついに発表されました。Siとしては初のターボ搭載モデルは、俊敏さと正確なハンドリングを備えた、スポーティー・コンパクトのベンチマークとなるべく開発されました。 今回は新型シビックSiの概要を、... -
アウトバックが2017年夏マイナーチェンジ スバルのフラッグシップが熟成の極みへ
スバル・アウトバックがモデルイヤー2018(2017年下半期〜2018年上半期販売モデル)でマイナーチェンジされます。今回のマイナーチェンジでは細かな改良の積み重ねにより、アウトバックの安全性と快適性が大きく引き上げられているのが特徴です。 それでは... -
フェアレディZの50周年を記念する、Z34の特別仕様車「ヘリテージ・エディション」
フェアレディZ(Z34)の生誕50周年を記念して、特別仕様車「ヘリテージ・エディション」が、アメリカで発売されるようです。 日本で販売されるかはまだ不明ですが、ヘリテージ・エディションには、今後のフェアレディZの姿を示唆する変更点がいくつか存在... -
メルセデスAMG GLC63 V8搭載の最速SUVはマカンを凌ぐ
メルセデス-AMGのミッドサイズSUVに、GLC63 4MATIC+とGLC63 4MATIC+ クーペが追加されました。 GLC43 4MATICというV6ツインターボ搭載モデルは以前からあったのですが、GLC63は4.0リッター・V8ツインターボを搭載するハイパフォーマンス仕様です。そのパワ... -
プジョー308がマイナーチェンジ 新型は新デザイン&新エンジン搭載!【5/18更新】
プジョー・308がマイナーチェンジされます。現行の308は非常に完成度の高い力作なのですが、売れ行きは芳しくありません。結局このクラスでは、フォルクスワーゲン・ゴルフが強すぎるんですよね。 そんな308の販売をテコ入れすべく、プジョーはビッグマイ... -
ポルシェ新型911GT2 RS 史上最高、そして最後の991【7/3更新】
ポルシェ・911GT2 RSが、グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードにおいてワールドプレミアされました。 次世代型であるタイプ992の登場が間近に迫る中、新型911GT2は、タイプ991のフィナーレを飾るモデルとして登場します。史上最高づくめのスペッ...