新車情報– category –
新型車に関する最新情報や、開発中の車両を撮影したスパイショットなどの記事が中心のカテゴリーです。
-
BMW 新型X1 多種多様なパワートレインをラインナップ
BMWがフルモデルチェンジされた新型X1を発表しました。EVのiX1も併せて発表されています。 今回は新型X1とiX1の概要をご覧ください。 新型X1およびiX1の概要 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 ボディサイズ 寸法と重量 全長(mm)... -
レクサス 新型RX デザイン言語、エンジン、プラットフォーム、全てを一新!
レクサス RXがフルモデルチェンジされました。新デザイン言語の導入やV6をダウンサイジングした直4ターボの採用、新プラットフォームへの移行が主なトピックです。 今回は新型RXの概要をご覧ください。 新型RXの概要 エクステリア 画像をクリック(タップ... -
デロリアン アルファ5 巨大ガルウィングドアを持つ電動GT
デロリアン・モーター・カンパニーが「アルファ5」という電動グランドツアラーを発表しました。巨大なガルウィングドアが特徴のEVです。 今回はデロリアン アルファ5の概要をご覧ください。 デロリアン アルファ5の概要 エクステリア 画像をクリック(タッ... -
新型メルセデスAMG GTのスパイショット
メルセデスAMGが、2代目となるAMG GTを開発しています。新型はSLロードスターとプラットフォームを共有していますが、顔つきなどが異なるようです。 今回は新型AMG GTの最新情報をご覧ください。 新型AMG GT(第2世代)の最新情報 エクステリア 画像をクリ... -
マセラティ MC20 Cielo 格納式ガラスルーフを持つスパイダー
マセラティがMC20 Cielo(チェーロ)を発表しました。Cieloは「空」を意味するイタリア語です。ルーフを開けたときだけでなく、ルーフを閉じているときにも「空」を感じられるよう、格納式ルーフはガラスルーフになっています。 今回はMC20 Cieloの概要を... -
VWゴルフ史上最もパワフルな「ゴルフR 20イヤーズエディション」
フォルクスワーゲン(VW)が「ゴルフR 20イヤーズエディション」を発表しました。2002年に発売された「ゴルフ4 R32」の20周年を記念したモデルです。ちなみにゴルフ4 R32はRバッジを用いた最初のモデルで、3.2リッターVR6(狭角ヘッドのV6で、一般的なV6と... -
アウディ 新型Q5のスパイショット
アウディが新型Q5を開発中です。第3世代と思しきプロトタイプがスパイショットされました。今回はそのスパイショットと、最新情報をご覧ください。 新型Q5の最新情報 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 スパイショット ボディサ... -
日産 サクラ 軽自動車のEVはゲームチェンジャーとなるか
日産が軽EVの「サクラ」を発表しました。軽自動車のEVという点が話題ですが、内装の質感も高く、補助金を利用すれば約178万円から購入できるという安さも魅力的です。 今回は日産サクラの概要をご覧ください。 日産サクラの概要 エクステリア 画像をクリッ... -
BMW M4 CSL ニュルで最も速いBMW車
BMWがM4 CSLを発表しました。2シーター化するなどして徹底的に軽量化したボディに、さらなるチューニングを施した直6ツインターボを搭載するM4最強モデルです。ニュルブルクリンク・ノルドシュライフェでは、20.832kmのコース設定で7分20秒207、20.600kmの... -
240Zラリーカーをオマージュしたジュークハイブリッド
日産が「ジュークハイブリッド・ラリートリビュートコンセプト」を発表しました。かつてWRC(世界ラリー選手権)で活躍し、1971年と1973年のサファリラリーで優勝したダットサン240Zラリーカーをオマージュしたコンセプトカーです。 今回はジュークハイブ... -
BMW 3シリーズがマイナーチェンジ
BMWが3シリーズをマイナーチェンジしました。主な変更点は外観のリフレッシュと、M SportパッケージProの追加、BMWカーブドディスプレイの採用です。 今回はマイナーチェンジされたBMW 3シリーズの概要をご覧ください。 BMW 3シリーズ(2023年M/Cモデル)... -
ポルシェ 718ケイマンGT4 ePerformance
ポルシェが718ケイマンGT4 ePerformanceを公開しました。以前発表したコンセプトカー「ミッションR」を、より現実的な形にしたプロトタイプで、今後登場するEV版のケイマン / ボクスターのテストベッドでもあります。 今回は718ケイマンGT4 ePerformanceの... -
ホンダ 新型CR-Vのデザインが判明!
ホンダ 新型CR-Vのデザインが、中国工業情報化部に提出された資料により明らかになりました。中国仕様のみのデザインである可能性もありますが、北米で撮影されたスパイショットの特徴と一致するため、おそらくこれがグローバルモデルになるのではないでし... -
ロールスロイス ファントムがシリーズIIに進化
ロールスロイス ファントムがシリーズIIに進化しました。いわゆるマイナーチェンジモデルなので、基本的な部分は変わっていませんが、内外装のデザインに小変更が加えられた他、パーソナライズオプションの充実やスマートフォンとの連携機能などが追加され... -
ポルシェ 718ボクスタースパイダーにも「RS」追加か?
ポルシェが718ボクスタースパイダーRSを開発しています。ニュルブルクリンクでテストを行うプロトタイプがスパイショットされました。今回はその画像と最新情報をご覧ください。 718ボクスタースパイダーRSの最新情報 エクステリア 画像をクリック(タップ... -
新型レンジローバースポーツ BMW製V8搭載モデルもラインナップ
ランドローバーが新型レンジローバースポーツを発表しました。EVやPHEVといった電動パワートレインがラインナップされるのはもちろんのこと、BMW製の4.4リッター・V8ツインターボが設定されていることにも注目です。 今回は新型レンジローバースポーツの概... -
e.GO e.wave X クロスオーバースタイルの超小型EV
ドイツのスタートアップ企業であるe.Goが、「e.wave X」という新モデルを発表しました。クロスオーバー風のデザインが施された小型EVです。 今回はe.wave Xの概要をご覧ください。 e.wave Xの概要 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡大できま... -
フェラーリ SP48ウニカ リアウィンドウの無いスペシャルモデル
フェラーリが新たなワンオフモデル「SP48ウニカ」を発表しました。デザインは296GTBやローマを彷彿とさせるものですが、中身はF8トリブートです。ウニカ(Unica)とはイタリア語で「唯一」という意味なので、ワンオフモデルにふさわしい車名と言えるでしょ... -
フェラーリ プロサングエにV12搭載が(ほぼ)確実に
フェラーリ初のSUV「プロサングエ」に、V12が搭載される可能性が高まってきました。フェラーリ公式ツイッターが、それを匂わせるツイートを投稿したのです。 The V12 engine has always been part of our DNA. It is a celebration of our heritage, and a... -
ランボルギーニ ウラカンGT3が「EVO2」に進化!
ランボルギーニがウラカンGT3 EVO2を発表しました。世界中のGTレースで活躍するウラカンGT3の進化版です。EVO2には、ウラカンSTOやエッセンツァ SCV12で得た知見が投入されています。 今回はウラカンGT3 EVO2の概要をご覧ください。 ウラカンGT3 EVO2の概...