新車情報– category –
新型車に関する最新情報や、開発中の車両を撮影したスパイショットなどの記事が中心のカテゴリーです。
-
GRスープラGT4 最新レーシングカーの気になるお値段は……
トヨタがGRスープラGT4を公開しました。GT4レギュレーションに基づくレーシングカーです。 今回はGRスープラGT4の画像と概要をご覧ください。 更新情報 新たな画像を追加し、スペックに関する情報を追記しました。(2019/10/31) GRスープラGT4の概要 エク... -
ジャガー新型Fタイプ 鋭さを増したスタイリング
ジャガーがビッグマイナーチェンジを施した新型Fタイプを発表しました。V型8気筒エンジンに関してはBMW製の4.4リッター・V8が搭載されるという噂がありましたが、結局フォード時代から続く5.0リッター・V8がアップグレードされ、継続採用されています。 今... -
BMW 新型X6 キドニーグリルがイルミネーション!?
BMW 新型X6が公開されました。画像が流出した直後の正式公開です。 新型X6は3代目となります。これまでの2世代で累計443,000台以上を売り上げたということですが、新型はどのくらいヒットするでしょうか。 今回は新型X6の画像と概要をご覧ください。 BMW ... -
BMW Vision M NEXTの市販化決定! だがi3とi8の後継車種は無し……
これまでBMWの電化戦略を担ってきたi3とi8ですが、直接的な後継車種は開発されないようです。BMWの研究開発を取り仕切る、クラウス・フレーリッヒ氏が明らかにしました。 その代わりに、先日発表されたVision M NEXTが、今後3年ほどの間に市販化されるそう... -
特別なベントレーコンチネンタルGTコンバーチブル「ナンバー1エディション」
ベントレーがコンチネンタルGTコンバーチブルの特別仕様車「ナンバー1エディション」を発表しました。ベントレーの100周年を記念するモデルです。 今回は特別なコンチネンタルGTコンバーチブルの概要をご覧ください。 コンチネンタルGTナンバー1エディショ... -
ランエボが復活する!? 次期メガーヌRSとエンジンを共有か
三菱がランサーエボリューションを復活させるかもしれません。イギリスのAUTOCARは、日本の情報源からもたらされた話として、ランサーエボリューションが4ドアサルーンか、もしくは5ドアハッチバックの形で復活すると報じています。 今回は次期ランサーエ... -
フォード新型プーマ SUVに生まれ変わった2代目は小さな実力派!
フォードが新型プーマを発表しました。初代プーマはクーペでしたが、2代目はコンパクトなSUVです。 SUVとなったプーマは非常に小さく、全長は4.1mに満たないものの、大容量のラゲッジスペースを備えるなど、パッケージングに優れた車となっています。また... -
アウディ Q7がマイナーチェンジ 48Vマイルドハイブリッド搭載
アウディ Q7がマイナーチェンジされます。内外装のリフレッシュとアクティブロールスタビライザー等の装着、そして48Vマイルドハイブリッドの搭載が主な変更点です。 今回は新型アウディQ7の概要をご覧ください。 新型アウディQ7(2020年モデル)の概要 エ... -
BMW Vision M NEXT PHEVのスポーツカーコンセプトは未来のi8!?
BMWがVision M NEXTを発表しました。スポーツカースタイルのPHEVコンセプトです。 以前発表されたVision iNEXTは、自動運転がどのように車内の生活を変えるのかを示していましたが、M NEXTは最先端の技術がドライビングをより純粋でエモーショナルなものに... -
ルノー クリオカップカー ラリーやラリークロスにも対応可能!
先日行われたF1フランスGPにおいて、ルノーが新しいクリオカップカーを発表しました。入門用のレーシングカーですが、ラリー仕様やラリークロス仕様にもコンバージョンできるキットが用意されており、低コストで様々なモータースポーツに挑戦できる車にな... -
アウディ SQ8 これぞ究極のディーゼルエンジン!
アウディがSQ8を発表しました。同社のフラッグシップSUVであるQ8のハイパフォーマンス仕様です。 今回はアウディ SQ8の概要をご覧ください。 アウディ SQ8の概要 エクステリア 目次に戻る インテリア 目次に戻る シャシー アダプティブエアサスペンション... -
新しいAMG GT3は低コストでユーザーフレンドリー
メルセデスAMGが、新型AMG GT3を発表しました。エアロダイナミクスや電子制御デバイスの改良だけでなく、ピットストップ時間の短縮やセットアップ変更の容易さ、そしてランニングコストの削減にまで配慮されたカスタマー向けレーシングカーです。 今回は20... -
アウディが「A3シティホッパー」を開発中!? オールロードクワトロ風の2WDか
アウディが「A3シティホッパー」と呼ばれるモデルを開発しているそうです。このモデルのベースは新型A3で、オールロードクワトロのような車高の高いSUV風のスタイルを特徴としていますが、駆動方式が2WDなので、アウディ社内では「シティホッパー」と呼び... -
レクサス GXがマイナーチェンジ ランクルプラドのレクサス版
レクサス GXが、マイナーチェンジされました。GXはランドクルーザープラドのレクサス版です。 今回は新型レクサス GXの概要をご覧ください。 レクサス GXの概要 エクステリア 画像はクリックで拡大できます。 スピンドルグリルのデザインが新しくなり、LED... -
ポルシェ 718ケイマンGT4 / 718スパイダー これぞピュアスポーツ!
ポルシェが718ケイマンGT4と718スパイダーを発表しました。4.0リッター・フラット6ガソリン自然吸気エンジンを搭載しています。 今回は718ケイマンGT4と718スパイダーの概要をご覧ください。 ポルシェ 718ケイマンGT4と718スパイダーの概要 エクステリア 7... -
ホンダ e危うし! ルノー新型ZOEの航続距離は何と390km!
ルノーのコンパクトEV(電気自動車)であるZOE(ゾエ)が、フルモデルチェンジされました。航続距離は390kmに延長されています。 新型のボディサイズはまだ公表されていませんが、先代ZOEは4,084mmだったので、新型も同じくらいだと思います。ホンダ eはボ... -
アルピーヌ A110S 40馬力のパワーアップ! サスペンションも大幅強化!
アルピーヌがA110Sを公開しました。以前ニュルブルクリンクで目撃されたリアウイング付きのA110が、果たしてA110Sのテストカーだったのかは不明ですが、エンジンに関しては予想通りハイパワーなものを搭載してきました。 今回はアルピーヌ A110Sの概要をご... -
レクサス LC500コンバーチブル 快適で上質なオープンカー
レクサスがLAオートショー2019において、LC500コンバーチブルを発表しました。 このページではレクサス LCコンバーチブルの最新情報を随時更新しています。 更新情報 市販バージョンのエクステリア画像と市販バージョンのインテリア画像を追加しました。(... -
BMW 新型3シリーズツーリング ステーションワゴンにも駆け抜ける喜びを
BMWが新型3シリーズツーリングを公開しました。G20型3シリーズをベースにしたステーションワゴンです。 今回は新しい3シリーズツーリングの概要をご覧ください。 新型3シリーズツーリングの概要 エクステリア 選択できるトリムは「アドバンテージ」「スポ... -
ベントレー 新型フライングスパー 豪華絢爛スーパースポーツセダン!
ベントレーが、第3世代となる新型フライングスパーを発表しました。最高級のグランドツーリング・スポーツセダンです。 今回は新型フライングスパーの概要をご覧ください。 ベントレー フライングスパーの概要 エクステリア カットクリスタルを用いたLEDマ...