新車情報– category –
新型車に関する最新情報や、開発中の車両を撮影したスパイショットなどの記事が中心のカテゴリーです。
-
ボルボ EX30 コンパクトで上質なボルボ最速のSUV
ボルボがEX30を発表しました。コンパクトなSUVタイプのEVです。EX30はXC40よりも小さなモデルですが、加速性能はボルボ史上最も優れているという俊足のスプリンターでもあります。日本でも人気が出そうなモデルですね。 今回はボルボ EX30の概要をご覧くだ... -
レクサス LBX これまでとは一味違うデザインのコンパクトSUV
レクサスがコンパクトSUV「LBX」を発表しました。レクサス版のヤリスクロスですが、高級感のある上質な内外装など、レクサスならではの要素が各部に散りばめられています。顔つきがこれまでのレクサスとは一味違うのもポイントです。 今回はレクサス LBXの... -
フェラーリ SF90 LMはル・マン24時間レースで発表
フェラーリがSF90ストラダーレの高性能バージョンを開発中です。以前は「SF90 VS」と呼ばれることになると言われていたこのモデルですが、現在では「SF90 LM」という車名が有力視されています。 今回はSF90 LMの最新情報をご覧ください。 SF90 LMの最新情... -
三菱が新型コンパクトSUVのティザー画像を公開
三菱自動車が新型コンパクトSUVのティザー画像を公開しました。以前発表したコンセプトカー「XFCコンセプト」の市販バージョンであると考えられます。RVRがルノー キャプチャーのOEMになったので、新興国向けの安価なコンパクトSUVとしてこのモデルが投入... -
BMW M2 CSのスパイショット
BMWがM2 CSを開発中です。M2のハイパフォーマンスバージョンです。 今回は新型M2 CSのスパイショットと最新情報をご覧ください。 新型M2 CSの最新情報 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 スパイショット 目次に戻る シャシー ボ... -
アストンマーティン DB12 世界最速のスーパーツアラー
アストンマーティンがDB12を発表しました。DB12は先代DB11の進化版で、基本的な部分は先代モデルを踏襲していますが、車体の各部が補強された他、コンポーネントも最新のものに置き換わっています。アストンマーティンによるとDB12は、グランドツアラーを... -
BMWが新型5シリーズ(G60)を発表
BMWが新型5シリーズを発表しました。EVバージョンのi5も同時に発表されています。 今回は新型5シリーズの概要をご覧ください。 新型5シリーズの概要 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 ボディサイズ 全長5,060mm、全幅1,900mm、... -
レクサス LBXのティザー画像
レクサスが新型コンパクトSUV「LBX」のティザー画像を公開しました。ヤリスクロスのレクサス版になるものと思われます。 今回はレクサス LBXのティザー画像と、これまでに判明している最新情報をご覧ください。 レクサス LBXの最新情報 エクステリア 画像... -
BMWがコンセプトツーリングクーペを発表
BMWがコンセプトツーリングクーペを発表しました。Z4に屋根を付けたモデルですが、ルーフラインはクーペというよりむしろハッチバックに近い形状をしており、かつて「ピエロの靴」と揶揄されたZ3 Mクーペを彷彿とさせます。BMWによるとコンセプトツーリン... -
マツダがロータリーハイブリッドスポーツカーの特許を申請
マツダがロータリーエンジンを搭載したハイブリッドのスポーツカーに関する特許を、2021年6月に申請していたことが明らかになりました。今回はその概要をご覧ください。 ロータリーハイブリッドに関する特許の概要 この特許の特徴は「ロータリーエンジン」... -
ホンダ創立75周年の節目にS2000復活!?
ホンダは今年(2023年)、創立75周年を迎えます。それを記念するスポーツモデルが登場するのではないかという話が、にわかに浮上しました。ちなみにS2000が登場したのは創立50周年のときです。 今回はホンダ関係者のコメントから、75周年を記念するスポー... -
ポルシェ 718スパイダーRS 至極の軽量オープンスポーツ
ポルシェが718スパイダーRSを発表しました。718ケイマン GT4 RSのオープントップバージョンですが、コンバーチブルモデルなので足回りのセッティングなどが差別化されています。 今回は718スパイダーRSの概要をご覧ください。 718スパイダーRSの概要 エク... -
スバルがWRXに高性能バージョンを開発中!?
スバル WRXは2代目のVB系に切り替わったものの、肝心のSTIはラインナップされませんでした。しかし、今後何らかのハイパフォーマンスモデルが追加されるかもしれません。アメリカで大径ホイールと大型ブレーキを装着したWRXのプロトタイプがスパイショット... -
メルセデス・ベンツ 新型Eクラス(W214) 伝統とモダンを融合
メルセデス・ベンツが新型Eクラス(W214)を発表しました。EVのEQシリーズのようなフロントグリルや、ダッシュボードの全面を覆うMBUXスーパースクリーンなど、最近のメルセデスのトレンドを取り入れたモデルになっています。一方、プロポーションは古典的... -
マクラーレン 750S 720Sの後継機は電動化を拒み軽さを選んだ
マクラーレンが720Sの後継モデル「750S」を発表しました。アルトゥーラのようなハイブリッドではなく、V8ツインターボのみで駆動される純然たるガソリン車です。そのためアルトゥーラより100kg以上も軽く仕上がっています。 今回は750Sの概要をご覧くださ... -
ホンダ シビックタイプRがニュルFF車最速の座を奪還! しかしノーマルではない!?
ホンダ シビックタイプR(FL5)が、ニュルブルクリンク・ノルドシュライフェにおいて、FF車の最速ラップタイムを更新しました。これまでのレコードホルダーはルノー メガーヌ R.S. トロフィーRの持つ7分45秒389(コース設定20.832kmのタイム。20.600kmの旧... -
ルノー クリオ(日本名: ルーテシア)がマイナーチェンジ
ルノー クリオ(日本名: ルーテシア)がマイナーチェンジされました。変更点は内外装のリフレッシュと、「エスプリ・アルピーヌ」と呼ばれるトリムレベルの追加です。エスプリ・アルピーヌは、従来のR-Lineに替わるトリムレベルとして設定されました。今回... -
ポルシェ カイエンがビッグマイナーチェンジ
ポルシェ カイエンがマイナーチェンジされました。内外装、パワートレイン、サスペンションなど、車両のほぼ全てを更新するビッグマイナーチェンジとなっています。 今回は新型カイエンの概要をご覧ください。 新型カイエンの概要 エクステリア 画像をクリ... -
マツダ 次期ロードスターに関する最新情報
マツダの次期ロードスターに関する情報が少しずつ明らかになってきました。今回は現在までに明らかになっている情報をまとめてみました。 次期ロードスターの最新情報 デザインはどうなる? マツダは「2030経営方針説明会」の動画の中で、スポーツカーのコ... -
新型ミニクーパーの姿が明らかになった
新型ミニクーパーが完全な姿でスパイショットされました。ロサンゼルスで撮影を行っていたそうなので、この姿で市販されると考えられます。 今回は新型ミニクーパーの画像と、現在までに判明している最新情報をご覧ください。 新型ミニクーパーの最新情報 ...