新車情報– category –
新型車に関する最新情報や、開発中の車両を撮影したスパイショットなどの記事が中心のカテゴリーです。
-
アルピーヌA110は、身軽さを武器にして718ケイマンに挑む【3/4更新】
アルピーヌのミッドシップ・スポーツカーの開発が進められています。新しいA110※1は、ポルシェ・718ケイマンのライバルとなる予定です。 ※1 ルノーは名称を「A110」としたようです。当初このページでは「A120」「AS110」と呼称していましたが、A110に訂正... -
911GT2がニュルでGT-R超え! 991.2GTSも好タイム
ポルシェ911GT2(997型)といえば、ニュルブルクリンクで日産GT-Rとの因縁で有名です。「日産GT-Rのタイムはセミスリックタイヤで出したもの。 911GT2の方が速い」と言って譲らず、その後のタイムアタック合戦を引き起こした車でもあります。 そんな911GT2... -
ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテ ニュル最速の市販車
ランボルギーニが本気でニュルブルクリンクの市販車レコード更新すべく、ウラカン・ペルフォルマンテの開発を進めています。 パワーアップや軽量化だけでなく、アクティブ・エアロまで搭載した「本気仕様」の概要とスパイショットを、早速見ていきましょう... -
メルセデス・ベンツ新型GLA(第2世代)のスパイショット
メルセデス・ベンツの初代GLAクラスは、先日マイナーチェンジを果たしたばかりですが、第2世代となる新型GLAクラスも、2019年の発売を目指して開発が進められています。 今回は第2世代GLA(2nd-Generation)のスパイショットと、スペックおよび予想CGの紹... -
カマロ危うし!?フォード・マスタングがビッグマイナーチェンジ!
フォード・マスタングがマイナーチェンジ(M/C)され、大幅に改良されました。エクステリア、インテリア、パワートレイン、サスペンションと、ほぼ全ての領域で大きな変化を遂げています。 今回は新型マスタングの変更点の数々をまとめました。M/C前モデル... -
BMW新型4シリーズ マイナーチェンジのビフォー・アフター
BMW・4シリーズがマイナーチェンジ(M/C)されました。主な変更点は内外装のお色直しですが、細部の変更なのでM/C前との違いがわかりづらいです。 そこで今回は変更箇所の画像をM/C前後で比較してみることにしました。 新型4シリーズ・エクステリアの変更... -
ヒュンダイ新型i30はマツダアクセラのライバル!? 2台を比較
ヒュンダイのCセグメント・コンパクトカーi30が、新型に切り替わります。フォルクスワーゲン・ゴルフやフォード・フォーカスと同クラスですが、直接のライバルはマツダ・アクセラでしょう。 今回はフルモデルチェンジするi30のスペックや価格、画像から、... -
ジャガーE-Pace 新型ミッドサイズSUVはデザイン最優先!?【7/14更新】
ジャガーがミッドサイズの新型SUV「E-Pace」を開発中です。登場すればアウディQ3やBMW X1、メルセデス・ベンツGLAなどのライバルとなります。 最近のSUVブームを受け、自動車メーカー各社からSUVのリリースが相次いでいますが、それゆえに差別化が難しくな... -
ポルシェ・カイエンクーペ 高性能SUVがさらにスポーティーに
ヨーロッパの自動車メーカーは、最近クーペSUVの開発に熱心です。普通のSUVを各セグメントにラインナップしたメーカーがニッチな市場を狙って、次はクーペSUVを送り込もうとしているのでしょう。 ポルシェはハイパフォーマンスSUVの先駆者ですが、クーペSU... -
インフィニティの新型EVスポーツが2020年に登場!
かねてから噂のあったインフィニティのEVスポーツの市販化が確定したようです。実はインフィニティのEV計画は2012年からあったのですが、なぜ今になって本腰を入れるのでしょうか? 今回はインフィニティのEV計画の振り返りつつ、予想される新型EVスポーツ... -
新型グランドチェロキーがFRに? アルファとプラットフォーム共有
ジープ・グランドチェロキーといえば、アメリカンSUVの象徴のような車ですが、新型グランドチェロキーは、ハンドリングが鋭いイタリア車のようなモデルになるかもしれません。アルファロメオ・ステルヴィオと、共通のプラットフォームになる可能性が急浮上... -
ポルシェ911(タイプ991.2)にGTS追加
ポルシェ911(タイプ991.2)に、早くもGTSが追加されます。 991.2GTSは、ターボ化された911のポテンシャルをさらに高めただけでなく、特別仕立ての内外装も見どころです。さっそくチェックしていきましょう。 991.2GTSのエクステリア カレラGTSクーペ カレ... -
メルセデス・ベンツ新型GLA マイナーチェンジでよりSUVらしく
メルセデス・ベンツGLAクラスがフェイスリフトされました。エンジンやシャシーの変更点はほとんど無いのですが、外観のコンセプトは路線変更され、オプションの外装パッケージが充実しています。 今回はマイナーチェンジ前後の比較や、新型GLAの各外装パッ... -
キア・スティンガーGTが、デザイン軽視の日本車に毒針を突き立てる【12/28更新】
韓国の自動車メーカー・キアが、スティンガーGTと呼ばれる4ドアクーペを発表しました。スティンガーGTの狙いはズバリ、キアのプレミアムブランド化です。 今回はスティンガーGTのスペックや画像をまとめました。韓国車のレベルがまた一段上がったことを認... -
三菱自動車が新型クロスオーバーSUVを計画中
ランサーの廃止が明らかになった三菱自動車ですが、その穴を埋める車種として、新しいクロスオーバーSUVをラインナップに追加するそうです。 新型SUVは「アウトランダー」と「RVR(欧州名:ASX 北米名:アウトランダースポーツ)」の中間に位置するモデルと... -
ベントレー史上最速700馬力 コンチネンタルGTスーパースポーツ
ベントレー史上最速のモデル、コンチネンタルGTスーパースポーツが再び姿を現しました。700馬力オーバーのエンジンパワーを誇るスーパーサルーンですが、室内のラグジュアリーさは失われていません。 それでは世界最速の4シーターマシンの概要を見ていきま... -
スバル新型WRX STI 2018モデルは大幅進化でかっこよく!
スバルのWRXおよびWRX STIが、2018年モデル(Model Year 2018, MY2018)に切り替わります。といっても来年発売ということではなく、2017〜2018年の期間に販売されるモデルという意味です。 つまるところ年次改良なのですが、外観を中心にビッグマイナーチ... -
販売台数倍増のマクラーレンが送り出す新型車・720S
マクラーレン・ホンダは2016年もイマイチな成績に終わったものの、市販車部門であるマクラーレン・オートモーティブの業績が絶好調です。2017年には新型車720Sの登場も予定されており、販売はさらに勢いづくことでしょう。 今回はマクラーレン・オートモー... -
ファラデー・フューチャー FF91 驚異のEVだが……ホントに出るの?
電気自動車(EV)ベンチャーのファラデー・フューチャーが、同社初の市販モデルFF91を発表しました。巨大なボディを持つSUVは、思いつく限りの技術を詰め込んだ「全部のせ」モデルとなっています。 ファラデー・フューチャーとは? 中国のメディア企業「Le... -
アウディ新型A1 プレミアムコンパクトはさらなる高みを目指す
アウディのプレミアムコンパクト「A1」も、いよいよ第2世代にバトンタッチとなります。 さらに高級志向を強めると見られている新型A1は、果たしてどのような姿になるのでしょうか。開発車両のスパイショットを手がかりに、現行モデルとの違いを検証してみ...